2009-09-30

量販店のリコール

今朝の新聞を見ていたら、大手量販店の製品安全性リコールの広告が。
リコールと言えば、自動車や電化製品の機械物を想像してしまうが、なぜ量販店が??

リコールされた物はというと、子供用のパジャマ。
何故パジャマがリコールされる事になったのか。。。

理由は、このオーストラリアの厳格さを改めて感じてしまう理由。
商品の内側のタグ(素材や選択方法が書かれている)に、“Low Fire Danger”と書いてあったが、実は“High Fire Danger”とすべきだったと。
要は、「燃え難い素材」と書いてあったが、「燃え易い素材」の間違いでした。

生地が難燃かどうかを訂正するだけでなく製品安全性リコールに踏み切った訳は、オーストラリアでは、「子供のパジャマは難燃性でないといけない」という規則があるらしい。

福島消費者担当大臣は、こんな事も制度化するんだろうか?!

ワクチン接種開始

オーストラリアでは、今日9月30日から、新型インフルエンザ用ワクチン「H1N1 Pandemic influenza vaccine (Panvax ®)」の摂取を全国で開始。
対象は10歳以上で、接種料は無料・・・どのVisaまでが無料かは不明。
但し、GP(診療所)の通常の診療費は必要。
詳細はここで。
http://www.healthemergency.gov.au/internet/healthemergency/publishing.nsf/Content/vaccine


日本では、自己負担一人当たり7000~8000円の接種料を取る。と前大臣の舛添氏が言ってたけど、新政権ではどうするのか?!
何でも無料化方針だから、ワクチン接種も無料化??

だいたい、優先順位や輸入の話ばっかり進んでいて、7700万人分用意するとは言っていても、その内5000万人分は輸入だというし、その売買契約も10月になってするらしいし。。。
いつになったら接種が始まるのやら?!

今のところ、10月下旬から3月までに5400万人分を確保するって・・・10月末には何人分揃う訳??
ETCやプリウスみたいに、売り出しても4ヶ月待ち・・・何て事にならないように。。。
3月になったら、一冬越して、ほとんどの人がかかってしまって免疫ができてワクチン不要なんでは?!

2009-09-29

ニュースにならない遭難

シドニー郊外の観光地の一つ、ブルーマウンテンの樹海を26日(土)の午後からトレッキングしていた日本人男性2人が遭難。
雪の残る山中で一夜を過ごしたあと、27日(日)の朝、遭難信号を発信して、2人の特別救助隊が現場に向ったが、1m以上の積雪とあの日曜日の強風で現場到着まで5時間かかり、到着は午後7時前。


実は、ヘリでの吊り上げ救助も試みたが強風の為に断念していた。
救助隊員は、2人と一緒に現場で一晩過ごさないといけないと思っていたらしいが、到着した直後の午後7時過ぎに吊り上げに成功。
2人は脱水症状に低体温症で非常に疲労していたが、搬送中の治療だけで救助ヘリの基地に到着後は、パトカーで家まで送ってもらって一件落着。

と思いきや・・・かわいそうなのは現場に急行した救助隊員!
ヘリで連れて帰ってもらえる訳ではなく、現場に向っていた第2陣の5人と途中で合流し、救助器材の搬送を手伝ってもらいながら、また夜の雪道を歩いて帰らなければならない。
日中でも強風の為に体感温度は-4℃だという中を往復10時間・・・樹海を抜けたのは午前0時を回っていたらしい。
結果的に大事に至らなかったものの本当にご苦労さんでした。


月曜の朝のラジオニュースではトップニュースになっていたのに、日本での報道は一切無いような!?
オレンジの空はニュースになっても、死者の出ない事件・事故はニュースにならないのか?!

ちなみに、7月に12日間行方不明になってから救助されたイギリス人男性は、その後テレビ番組に出演して体験談を話して20万ドル(1600万円)の出演料を手にしたとか。。。

今週末の色々

今年のシドニーは、暦の上では春でも、気温的にはすっかり初夏の陽気。。。
今週末にはDST(Daylight Saving Time 夏時間)のスタート・・・来年4月4日まで。
今年は、NSW州・ACT州・VIC州・SA州・TAS州が揃って同一期間の設定。
去年まで3年間続いたWA州のDSTは行われないらしい・・・ということで、WA州・NT州・QLD州という、大陸の南西から北東部分はStandard Timeのまま。
シドニーと日本との時差が2時間になるのはもちろん、州間移動にも注意しましょう!!

そして、学校は金曜日から2週間の春休み。
またまた通勤天国がやってくる・・・通勤時間は短い・燃費は向上・排気ガスは減少。
鳩山首相に教えてあげたい!!
School Holidayで暇を持て余しそうな子供の居る方々・・・
こんな無料のオリンピック選手との水泳イベントへの参加はいかが?
www.makeabigsplash.com.au

来週の月曜日は、Labor Day(勤労感謝の日)の祝日で、この週末は大人も3連休。
個人的には、仕事の勤務時間はグリニッジ標準時の23:00~08:00なので、DSTが始まる来週からは現地時間で10:00~19:00。
なので、夜のジムから朝のロードに練習内容を変更!!

2009-09-28

自分の事は自分で

日本に住んでいると実感できない過剰サービス。
海外に住むと直ぐに実感できるサービスの無さ。
何かして欲しければ、客側がリクエストしないといけない・・・DIYの精神

ここで言う「サービス」とは、「至れり尽せり度」。
日本の場合は、客の立場に立って思い付かないような事までしてくれる。
客の手間を極力省くように店側・供給側がしてくれる。
ところが・・・・・

今回のシドニーでの事例・・・日本の皆さんには信じてもらえないかも。。。
6月に会社が携帯電話会社の契約を変更し、日本で言うMNPが発生。
ビジネス用の電話番号は、即日新電話会社に移行して問題無し。

問題は、そのビジネス用に付いていた、もう一つの個人用の電話番号。
ほとんど使って無くて、月額基本料は$11と高額ではないが、
勿体無いのでキャンセルする事に。

6月27日
  キャンセルの確認が来て、実際に使えなくなっている事を確認。
7月22日
  7月分の通常の請求書が届くが、請求額はマイナス$5.27
  月半ばのキャンセルで、日割り計算したら返金になったらしい。
  特に、何の説明も、どうしろとも書いてない。
  日本だったら、銀行かクレジットカードの引落口座に振込まれるハズ。
8月24日
  8月分の請求書が届くが、依然としてマイナス$5.27。
  このまま放って置くと、マイナスの請求書を一生涯受取る事になりそうなので電話をしてみる。
  この請求問合せの電話番号が中々つながらない。
  事情を話すと、1週間から10日で自宅に小切手を郵送すると・・・この銀行小切手での支払いは普通。
9月09日
  自宅に小切手が届く。
9月10日
  銀行窓口に行って、口座に入れてもらう。
9月22日
  残高が$0になった9月分の請求書が届く。
  貰うものは貰ったし、これが最後の請求書であることを願うばかり。。。


日本円にしたら、約400円の返金に2ヶ月半の日数といくらかかったのか?!
キャンセル以降郵送されてきた3通の請求書と小切手。
電話対応する為のスタッフの人件費。
もうちょっと効率良くするだけで、客へのサービスも向上するし、会社の経費も削減できると思うけどなぁ~

2009-09-27

大揺れの一日

家の周りのユーカリの大木は、今日1日揺れ通し。。。
普段ならこの木をねぐらにしている鈴なりのオウムたちの姿は一切見えず。。。
何処で寝てるんだろう?!

小さくてコマ数少なくても、雰囲気だけ味わってください。

機内あれこれ

クアラルンプールを離陸直後の飲み物サービスで、オレンジジュースとグァバジュースをプラスチックの透明カップに入れて配っていた。
現地時間でも夜11時過ぎ、シドニー時間では既に午前1時過ぎ・・・そんな時間にジュースは無いだろう。。。
と白ワインをリクエストして、取りに帰ってくれたのは良いけど、渡されたカップに縦の裂目が入っていてジャジャ漏れ状態。
こんな時のとっさの一言・・・「わぁ~漏れてるぅ~」と言わずに「Oh It's Leaking」と言ってしまうのは、「オ~ベェ~か」ではなく「オ~ジィ~か」???
カップの底を手の平に乗せて受け取ったから、手に溢れたワインが隣のシートにボタボタ。。。
3人がけの窓側に居て、隣が空席だったから良かったものの、居たらビチョビチョ・・・シートは拭かずに濡れたまま。
乾燥した機内では、シドニーに着くまでに乾いてたけど。。。


出発が30分遅れたんで、到着も30分遅れるかと思いきや、定刻よりも30分早く到着。
それもそのはず、赤道までは弱い向かい風だったのに、オーストラリア大陸の上では時速300km近い猛烈な追い風。
対地速度も時速1200kmで・・・飛んでるというより飛ばされてる。。。
シドニー着陸前の洋上での旋回は、B747の大きな機体が風に煽られてゆっさゆっさと上下左右に。
それでも、成田のFedexのように横転もせず無事に着陸。


窓の外には、成田だけでなくクアラルンプールでも見かけたJALの機体が。。。
入国審査の列を見ると、何人かの日本の制服の高校生が・・・JALは定刻なら1時間以上前に着いてるはずなのに!?
で、荷物を引取りに階段を下りたら居るは居るは・・・大量の高校生が大きなスーツケースを持って。。。
あの後ろになってしまったら大変。
幸い荷物も早く出て来てくれて、高校生達より前に通関することができて。


それにしても、今も家の周りは強風でユーカリの木がユ~ラユ~ラしている。
いつになったら収まるやら。。。

2009-09-26

あと8時間

一晩寝たら、明日の朝にはシドニー着。
あの赤い日以来、まだ強風が吹いてるらしいけど普通に降りれるかどうか。。。

今日は、台湾からフィリピンにかけて上空の荒れてたこと・・・シートベルトのサインだけでなく、CAも着席の指示も何度か。
後半は、コーヒー・お茶の熱い飲み物のサービスは危険なので禁止・・・冷たい物しか飲まないから影響は無かったけど。

しかし、あの成田の手際の悪さ・・・何とかならんかなぁ?!
一人の荷物を何度もX線通してみたり、2度目3度目に靴を脱がして通してみたり。。。
職員の数は海外の空港の倍くらい居るのに、処理能力が半分くらいしかない。
アメリカみたいに最初から全部脱がして外させたら良いのに。。。
昼前の一番空いてる時間帯で手荷物検査から出国審査までに40分もかかるなんてヒドイ。
地理的に不便なんだから、どこかで使い易くしてくれないと。。。

これで、北半球とは3ヶ月のお別れ。。。

交差点で出遅れ

久しぶりに東京に来てキョロキョロレてるからではないと思うけど、道路を横断する時に赤信号で待たされると、信号が青に変っても気が付かずに他の人から5歩くらい出遅れる事が多かった。

何でか考えてみたら・・・元々信号機なんて見てなかった。。。
シドニーでは、赤で突破する為に左右から車の流れを追い、赤で渡れなかったとしても目の不自由な人用の、あのピポポポポポポポポポポ・・・で気が付いて渡れる。
いわゆる情景反射してたのに気が付いた。

そういう意味では、今の日本の歩行者用信号は非常に静か。
昔は「通りゃんせ」なんて流してた気がするけど。。。
数年前に、オーストラリア人が「日本の横断歩道の曲を携帯電話の着メロにした」と言うんで???だったら、何と「通りゃんせ」をどこからか探してきていた。

あの曲は、どこへ行ってしまったんだ?

2009-09-25

巨人軍優勝

1日遅れてしまったけど、読売巨人軍がリーグ優勝を果たして。
巨人の優勝の時に海外旅行をしてる時が多いのは何かの因果か?!
今回も偶々日本には居たものの、今の状況ではこれも海外旅行中。

一番印象に残ってるのは、
始めて出張で訪れたフランスのパリでの出来事。
1994年10月9日の朝・・・
ホテルで朝食を終えてコンセルジェデスクに行ったら、
衛星版の読売新聞が有り、一面は胴上げされる長島監督。

そこのフランス人に、写真を指差して、
「これ知ってる?東京のGiantsが優勝したんだぞ!」
と、言ったところで、フランス人が野球に興味を示す訳も無く。。。
返って来たのは、「欲しかったら持って行っていいよ。」

結局、ベルサイユ宮殿へのバスツアーへは、
読売新聞を小脇に抱えて、バスの中では新聞を読みふけって。。。

今から思うと、今年の優勝争いと同じく中日との首位攻防。
それも史上初の同率首位決戦「10.8決戦」で中日を下して優勝。
その年には日本シリーズで西武を破って日本一。
今年はどうなるのやら?!

2009-09-24

日本でも報道

日本人が巻き込まれた事件・事故や、余程の大事件でもない限り即日の報道をされる事の無いオーストラリア。

ところが、昨日のオレンジの空の異常気象は、さっそく日本の午後のニュースから報道されて・・・
その前に、シドニーからのメールで事態は知っていたものの、映像で見ると実感が湧いて。。。
と言うよりも、シドニーをニュースを海外で見るのも変な感じ!?

昨日のニュースだけかと思ったら、今朝の「ワイドショウ」タイプのニュースでも数分に渡って報道され・・・
サーキュラキーのオペラハウスやブリッジだけでなく、マンリービーチの遊歩道も放映されて。。。

早く収まって週末の帰豪時の着陸に影響が無い事を願って。。。

2009-09-23

差別か区別か

日本に来てから改めて感じる事の一つに、女性に対するサービスの多い事。

究極は、電車の女性専用車やホテルのレディースフロアやレディースパックから、居酒屋やガソリンスタンドのレディースディ。
レストランの食べ放題・飲み放題に男性より安い女性料金。。。

海外で男女区別があるのは、トイレとゴルフのティーマークぐらいかな?!
体力の違い(男/女・大人/子供)をルールに盛り込むことはあっても、性別の違いをサービスに盛り込むなんて事は海外では考え難い。

一方では男女平等の向上を国中で訴えながら、他方では性別を利用した商売の導入が拡大して、社会全体がそれを受け入れていたら、本当の平等社会はいつになるんだろう。
少なくとも、サービスという名の下に女性達が男と違うことを心地良く受け入れてしまっていたら。。。

2009-09-22

小田急線

朝から久しぶりに、ホントに久しぶりに新宿から小田急線に乗って実家へ。
小田急と言えば、ロマンスが生まれるとは思えない「ロマンスカー」。。。
昔は、多摩川より西側ではオルゴールを鳴らしながら走っていたが、いつの間にか騒音問題で無くなってしまって。。。
新宿から小田原以遠は箱根登山鉄道の箱根湯本に乗り入れた「はこね」と松田からJR御殿場線の御殿場まで乗り入れた「あさぎり」で始まったのに、今や本数も増えて停車駅も増えて。。。

新宿から小田原行き急行に乗り・・・半袖のポロシャツ1枚で座っていたのに汗が出てくるほど暑い。
これが、今の日本の省エネモードなんだろうか?!
でも前に立っている人は、スーツ姿で涼しい顔・・・人間の環境適応能力のおかげなんだろうか??

小田急小田原線は、新宿から小田原まで・・・ひらがなで書くと、「しんじゅく」と「おだわら」。
車内放送で懐かしい言葉を聞くことに。。。
「この電車は、急行おだぁら行きです。」

昔から、沿線では「じゅく」と「わら」とハッキリ発音していなかった。
新宿は「しんじく」、小田原は「おだぁら」・・・日本語にもリエゾンが。。。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~


≪順位確認クリックにご協力ください≫

2009-09-21

日住開始

シドニーを離陸して18時間後の今朝7時40分に成田国際空港に着陸。

空港リムジンバスで新宿まで行こうとしたら、2時間かかりますけど良いですか?
月曜日の朝着で、都内に入るには時間がかかると思っていたら実は祝日。
だったら大丈夫・・・だと思っていたら、祝日でも渋滞というどっちに転んでも時間のかかる不便な空港。

たまたま、隣に座ったオバちゃんは、イギリス人でオーストラリア在住。
イギリスからの友人と浜松町で落合って、2週間かけて北海道と四国を回る日本初旅行らしい。
八丈島上空辺りから見えた富士山・・・雲の上に出ている頂上は雪が無く真っ黒で、雪を被ったポスターの写真と違うねぇ。。。と。
そして、成田着陸前、東京に来たのにコンクリートが全く無く窓から見えるのは田畑と林だけ。。。
キレイな木々だとは言ってくれたが、ちょっと最初から拍子抜けしていた感じ。。。

それでも、日本人としては、良い想い出をオーストラリアに持ち帰って欲しい。。。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~


≪順位確認クリックにご協力ください≫

2009-09-20

久しぶりに北半球

3月28日以来、約6ヶ月ぶりの北半球・・・クアラルンプール。

今日は、4万フィート(12200m)の高い所を飛んでたからかどうか・・・インドネシアから赤道にかけての大揺れ地帯もほとんど揺れを感じずに。

今朝は、シドニーのシティで普段は見かけない結構な数の日本人を見たと思っていたら、このKL空港でも日本人だらけ。
さっきシンガポール経由関空行きのJALが出て行ったんで、この周りに居る日本人の人々はみんな成田かな?!

8時間飛んだあと、残りは7時間。
これが海住の宿命で、恋人達は超遠距離で滅多に会えないでしょうし、家族に何かあって急遽帰るといっても、新幹線に飛び乗るような訳にはいかず、2日近くかかってしまう。。。

結果速報

遂に、5回目の挑戦で念願の39分台を達成!!

この半世紀以上仕えてくれた筋肉は、まだまだ進化中。
今日も5km手前から軽い脇腹痛になってしまったけど、今年の筋力はその痛みをカバーできるくらいの力を蓄えててくれた。

5km、7km、8kmと予定していた通りのラップで通過できて、2008年は40分38秒で2005年の初参加の記録を更新。
そして、今年はそれを上回る39分53秒(自分の時計では)
いずれにせよ、この2週間の緊張感はスゥ~っと消えて行ってリラックス。


でも海住は、家族の健康上の都合で急遽2時間半後の飛行機で日本に飛ぶ事に。
明日の早朝には、短期の日住に早や代わり!!

とうとう当日

さて、これから1年の成果発表のレースに。。。
筋力も、心肺能力も、過去4年よりは絶対に良い状況に仕上がってるハズなので、目標通りの結果が出る事を信じて。。。

結果報告は今日の午前中に。。。

2009-09-19

何処かで燃えてる

Sydney Northshoreにお住まいの方々・・・今日は午後から煙たくないですか?
うちの上空はすっぽりと煙に覆われて、小さな灰も降ってくるし。。。
きっと近くでBushFireになっているに違いない。。。

この時期恒例のControled Fireにしては、事前通知も回ってこなかったし、これだけ空一面煙になると規模が大き過ぎる感じ。
ちなみに、日本の皆さん、手の付けられない山火事にならないように、燃えそうな所を人工的に燃やしてしまいます。
若草山・秋吉台・平尾台等の山焼きとはちょっと趣旨が違います。

日没まで1時間近くあっても、太陽がスモッグの中に沈むジャカルタのように。。。
または、インドネシアの焼畑の煙で迷惑するマレーシアのような。。。
日本の皆既日食は見られなかったけど、似たような状況には遭遇できた!!

2009-09-18

社内運動会

日本の夏も終って、そろそろ学校や地域や会社で運動会が行われるシーズンかも。

このオフィスでも、今週・来週は2週間に渡って「社内運動会週」。
とは言っても、外で「よぅ~いドン」をするのではなく、社内でチーム対抗「Wii テニス」。

社内食堂の大型スクリーンに映して、トーナメントを毎日11:00~14:00に2試合ずつこなして、来週の金曜日の夕方には決勝戦を観戦する社内イベントも。。。
もちろん飲食付き!!
2ヶ月前には、ボーリングのトーナメントをやったし、世の中ホントに便利になったもんで、雨でも風でも予定通りに運動会ができる!!

もちろん、日本の会社では就業時間内にこんな事が行われるハズも無く・・・
まぁオーストラリアのノンビリムードの象徴だと思ってください!!
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~


≪順位確認クリックにご協力ください≫

ウメ子

象のウメ子・・・何処かで聞いた事のある名前だと思ったら、小田原城址公園動物園に居た。
そのウメ子が、16日から17日にかけてヒッソリと天国に旅立ったらしい。
60年近く前から小田原に居たという事は、子供のころあそこで見た象はウメ子だった訳で。。。
ズゥ~っと昔に楽しませてくれてありがとう。
ゆっくり休んでください。

1950年9月にタイから来たらしく推定年齢62歳。
一緒に日本に来た井の頭自然文化園のはな子と共に日本の最長寿象だったらしい。

それにしても、亡くなる前夜も通常通りに野菜を45kg食べて寝たらしい。
体重3トンの体の最後の晩餐は、美味しく食べられたんだろうか?!
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~


≪順位確認クリックにご協力ください≫

2009-09-17

重量オ~バァ~

せっかく詰めてもらって空間のできたエレベーターに片足をかけた途端にブゥゥゥゥゥ~~。
別に最後に乗ろうとした人が重過ぎた訳ではないのに、女性だったら顔を赤らめて乗るのを諦める。
日本に居ると、朝の出勤時間帯や昼休みに頻繁に見かける光景。。。

なのに、シドニーに来て7年以上、毎朝・毎昼・毎晩オフィスでエレベーター(英語ではリフト)を使っているが、この重量オーバー警告に出合った事が無い。
少なくとも似たような装置は付いているハズなのに・・・定員と最大重量の表示もしてあるし。。。

毎日使うオフィスのエレベーターは、定員17人・最大重量1275kg。
という事は、1人平均75kgの計算・・・もし、エレベーターの利用者全員が標準体型でBMI値が22だったとすると身長は1m85cm
日本では、何処かの体育会系クラブの合宿所でもない限り、1m85cmの人間がゾロゾロ居る所はあまり無い。
と言う事は、結構メタボ系の人々を中心に設計がなされている!!

シドニーで(オーストラリアや諸外国で)何でブゥゥゥゥゥ~に出遭わないかを考えてみたら答えは以下の3つの相関関係。
  > みんな一刻一秒を争ってない
     ・・・だから無理に乗ろうとしない
  > 他人と肌と肌が触れ合うようなことをしない
     ・・・隙間無く詰めようなんて事はしない
  > 17人乗りでも7~8人以上乗る事が無い
     ・・・だから1人平均150kgでも許容範囲
だいたい、8人乗ったら空間的に窮屈な感じになる体型の人間が多い!!
と言う事でしょう。。。
生活にも時間にも体重にも・・・余裕を持って。。。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~


≪順位確認クリックにご協力ください≫

天然モザイクの朝

久しぶりに濃霧の朝・・・気温は16℃だったのに。。。
シドニー在住の皆さん、今日はまた夏日が戻って来て30℃以上の予報。
朝の涼しいうちから心と身体の準備を!!

写真のように、Olympic Park周辺からは、CitiやBridgeにはモザイクがかかってしまって何も見えない状態。
でも、この霧もVictoria Rdの南側だけで、北側の高台は全くきれいなSydney Blue状態。


シドニー空港は、7時前から着陸できるようになったみたいですが、6時前後に到着予定だったアメリカ・アジアからの到着便は、ほとんどがブリスベンやメルボルンに降りて(Divert)してしまったので、シドニー着は早くて9時以降。
今朝、空港出迎えの予定のある方はご注意・・・良く調べてから行かないと、空港に3時間以上も車を止めてしまったら$52取られてしまうし!
ちなみに、今朝のJALの東京便は20分前後の遅れで7時に着陸してますが、JALより20分早い大韓航空はブリスベンに降りてしまって今のところシドニー着は9時40分の予定です。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪順位確認クリックにご協力ください≫


2009-09-16

地方空港を巻き添えに

民間企業である限り、会社存続そして株主への奉仕という意味では、大胆なリストラや経営方針の変更が余儀なくされる。
これは、資本主義社会では極々当たり前。

だから、JALが便数・路線の縮小をするのは当たり前。
慈善事業ではないから、赤字を出してまで飛ばす必要が無い。
だけど、国際21路線・国内29路線の廃止だけでなく、海外9空港・国内7空港からの完全撤退は、特に地方空港をもつ自治体からは反発もあるだろうし、路線継続の嘆願も起るのでは!?
ちなみに、シドニー空港のJALのラウンジは既に閉鎖されたし。。。

神戸は関空・伊丹との競合の下で減便続きで細々と・・・
静岡はやっと本開港にこぎ付けたと思ったら、空港存続の為に搭乗率補償金を出してまで呼んだJALが撤退。
要は、無くてもいい物を作ってしまった日本の行政がいけないんだろうけど、結局、作るのも税金、維持するのも税金、取壊すのも税金・・・国民・県民は逃げ場が無い。

かと思えば、成田-都内にヘリ就航・・・片道3万8千円、往復7万円。
「時は金なり」とは言うが、JR快速の1380円とは大違い。
7万円あったらアメリカ西海岸往復できるのに。

昔、ブームの去ったボーリング場の広いスペースを家具売場にしていた会社もあったが、飛行機の飛ばなくなった滑走路はゴーカート場にでもして憂さ晴らしをしますか?!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪順位確認クリックにご協力ください≫


朝からネズミ捕り

渋滞を避ける為に、家を早く出たり、裏街道を走ってみたり、毎日朝から頭を使ってしまっているのに・・・
数ヶ月ぶりに、何を考えたか今朝は表街道を走ってしまって。。。
片側2車線で制限速度60キロか、片側3車線で制限速度70キロか、の違い。
時間的にほとんど変わらなくて、距離が裏道よりも3kmほど長い。
どっちを取るかは、基本的にドライバーの性格の違いのみ。

そうしたら、朝の7時過ぎから警察の取締り。
オージーなんだから、そんなに朝早くから頑張らなくても・・・と思うかも知れない日本の皆さん。
それは偏見で、オージーの朝は早い!! その代わり、4時には帰宅渋滞が始まる。。。
どちらにしても、日本より勤務・労働時間が短いのは確か。

ちょうど停滞していた区間だったし停められずに済んだけど、ひょっとしたら取締りをしていたから停滞していたのか?!
X’masパーティーシーズンになると、シティから戻ってくる車に対して朝から飲酒運転の取締りをしているのを見かけるけど、この時期にシティ向きの車を朝から停めるなんて。。。


ひょっとしたら、飲酒ではなく覚せい剤の取締りだったかも。
この夏、日本のワイドショウを占拠したノリピーの覚せい剤使用事件。
夫婦合計1000万円で釈放されたらしいけど、日本も飲酒運転だけでなく覚せい剤の取り締まりも必要なんでは?

シドニーでは、数年前から電車やバスの運転手が覚せい剤を使っている事が問題になり、路上での覚せい剤の取締りを増やしたらしい。
取締り強化が功を奏して、覚せい剤使用者が減ったというニュースが数週間前にあったような気がする。
使用者が減ったんではなくて、捕まらなくなっただけかも知れないけど。。。

でも、日本は覚せい剤取締りの前に、警察官の飲酒運転を無くさないとなぁ。。。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪順位確認クリックにご協力ください≫


2009-09-15

そりゃぁズルイだろぅ

「日本の温室効果ガスの排出量を2020年までに1990年比25%削減」
と1週間前にマニフェストの実行を再確認したばかりの民主党の鳩山代表。

単純に考えても、高速道路を無料化して、ガソリンの暫定税率を廃止して、今以上に車を走らそうとしているのに、CO2の排出量が増える事はあっても減る事はないハズ。
総理大臣就任直前になって多方面からの意見が出たんだろう・・・
色々と言い訳じみた実現方法が見えてきた。

海外から取得する排出枠と森林の吸収分も含めて計算する・・・
これ以上日本の国土に植林して森林を増やす事は限られてるし、海外からの排出枠に頼るしか無いだろう。
「取得する」というと運転免許証の取得のように、努力した結果のようで聞こえは良いが、要は金で済まそうと。。。
食料も自給できない、石油も自給できない、そのうえ温暖化ガス枠も自給できない。。。
何でも外国頼みで金で済ます状態がいつまで続くんだろう。。。

その上、経費削減すれば消費税率を上げる必要無い。
と言っていたハズなのに、国債の発行もあり得るとか。。。
この排出枠の取得には、新たに「地球温暖化対策税」を導入しようとしているとか。。。
ズッコォ~イ手口。。。

確かに、マニフェストに新税の導入をしないとは書いてなくても、違う名前を付けて税金取るなら、今まで通りで良いじゃん。
いずれにせよ税制変えたら、それだけでシステム変更等々で余分な金がかかるのに。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪順位確認クリックにご協力ください≫


普通預金金利

日本の皆さんには非常に羨ましい話かも知れない・・・普通預金金利年4.25%
これは、一般的な日本のメガバンクの普通預金金利0.04%の100倍以上。10年定期0.5%の8.5倍。

オーストラリアの銀行の普通預金(Savings)は日本と違って商品が多種多様。
「ATM利用料」「口座維持料」「最低預金額」「預金利率」。
基本的に、これらの組み合わせが自分の生活に適した普通預金商品を選ぶことになる。

今までは、最低預金額が設定されているが、口座維持料無しで、年利2%でATM月5回まで無料の口座を使っていた。
先週の金曜日、税区分を永住者に変更する為に銀行に行ったら、ついでに勧められて新規開設してしまった普通預金口座・・・
ATMでその口座から直接引き出しできないのでオンラインで今なでの口座に移してから引き出さなければいけないが、口座維持料無し。最低預金額無し。。。で利率4.25%
これは、同じ銀行の6ヶ月定期預金とほぼ同じ利率。

最終的に日本円への交換を狙っている者にとって、いつでも自由に出し入れできて、これだけの利息をつけてくれたら御の字・・・それも、かなり大き目の御の字!!
それよりも、何で今まで気が付かなかったんだろう。。。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪順位確認クリックにご協力ください≫


Ponyo

「Ponyo」って書かれると違和感があるけど・・・
実は、スタジオジブリの映画「崖の上のポニョ」の英名。
今シドニーで公開中の映画の仲間入りをしているが「Ponyo」ねぇ・・・日本人としては変な感じが残ってしまう。
ローマ字読みしたら「ポンヨ」だし。。。

もし、主人公の名前を日本らしくポニョではなく一郎にでもしてたら・・・「崖の上の一郎」。
日本名はチョッと情けないけど、英語名にしたら「Ichiro」でもっと知名度が上がるかも!?


個人的には、暗い映画館の中では直ぐに寝てしまうので、映画を見るのはもっぱら機内のみ。
それも酔ってウトウトしている事が多いので、何回も同じ場面を繰返し観ながら。。。
オンデマンドになった最近の機内設備にどれだけ感謝しているか。。。

外国映画の日本名にも、とんでもない物があるから、お互いさまと言う事で。。。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪順位確認クリックにご協力ください≫


2009-09-14

運命とはいえ。。。

イスラエル人初の宇宙飛行士が2003年1月のスペースシャトル「コロンビア」の地球帰還時の空中分解事故で亡くなった。
21歳の実の息子も13日にF16戦闘機の訓練中の墜落事故で死亡。
夫と息子の双方をアメリカ製の機体と共に失った妻・母の気持ちは複雑かも知れない。
予期せぬ事故で父親を失って6年半・・・父親の背中を追った息子も似たような死に方をしてしまって。。。
これも運命なのか?!

運命といえば・・・
今年の6月に大西洋に墜落したエールフランス機・・・幸か不幸か、この便に乗り遅れて命拾いしたイタリア人女性が居た。
別便で無事にヨーロッパ大陸に着いたものの、翌週にオーストリアで自動車事故死。
まだ64歳だったので、それほど強引に呼ばれる年齢ではなかったのに。。。
そういう運命だったのか、運命の悪戯というのか?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪順位確認クリックにご協力を≫


伝言ゲーム記事

先週末から表沙汰になったJALに対する海外各社の支援提案・・・
今朝のオーストラリアの新聞にも小さいながらビジネス部門の記事になっていた。

しかし、ビックリしたのは、見出しが「JAL in tie-up talks with Air France」
日本語訳したら「JALがエールフランスとの提携協議をしている」
それも、記事の中では、日本の読売新聞が伝えるところでは・・・になっている。
「アジア最大の航空会社は、エールフランス-KLMとの資本提携をを利用してヨーロッパでのビジネス拡大を願っている」
と言うのが内容。

実際の読売新聞を見た訳ではないが、オンライン版のニュースではそんな事書いてない。
デルタとアメリカンの話だけ。
ところが、昨日の読売新聞英語版を見ると、
アメリカ最大のデルタ-ノースウェストとヨーロッパ最大のエールフランス-KLMが提携の・・・
と書いてある。
その記事を1/3に短縮してオーストラリアの記事にする時に、前半のデルタが消えて後半のエールフランスが残り、その理由としてヨーロッパのビジネス拡大と。。。

典型的な「伝言ゲーム」の一例で、全く違う内容の記事になってしまっている。
そもそも、  今のJALはビジネスの拡大なんて狙える状況ではなく、何とかビジネスを縮小して会社の存続を目指しているのに。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪順位確認クリックにご協力を≫


Woolworths vs Coles

オーストラリア・ニュージーランド以外の方々には耳慣れない名前。
「Woolworths」と「Coles」
この2大スーパーマーケットチェーンが、オーストラリアの消費のほとんどを賄っている。
どこのショッピングセンターでも、このどちらかが入っているし、大きな所では双方が同じ建物の中に。

このブログでも何回か書いたように、
Woolworthsで$30ドル以上買物をするとCaltexでガソリン1L4セント引きのクーポンがレシートにプリントされる。
Colesでは、全く同様にShellのクーポンがもらえる。

この2大チェーンの競合の中で、最近Woolworthsの動きが激しい。
まず、無料のメンバーカードを発行して、ガソリンのクーポンをペーパーレス化。
買物の時レジでカードを提示してクーポンを登録し、給油の支払い時に同じカードを提示すると割引される。

このメンバーカードの次の一手が、カンタスのマイレージプログラムとの統合。
$30ドルでガソリンのクーポンに加え、$30以上の部分が$1=1マイルでマイレージポイントになる。

実際にどんな感じになるかといえば、
毎週2回クレジットカードで$100の買物をして、毎週1回40Lの給油をするとすると、
  $100-$30で、$70x2の140マイルがカンタスのマイレージに。
  40Lで4セント引きされると$1.60割引。
  クレジットカードのポイントプログラムで300ポイント。

1年間の52週続けると、
  カンタスに7,280マイル
  ガソリン代で$83.20
  クレジットカードで15,600ポイント
これだけタダでもらえるんなら、惹かれてしまうかなぁ~


さて、いまのところおとなしくしているColes。
あまり良い成績を残してないという噂は伝わってくるが、どうするんだろう?!
商売上の競合が無くなっても消費者は困るし。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪順位確認クリックにご協力を≫


2009-09-13

Spring Has Come & Gone!!

とにかく暑い・・・
ファン付きオーブンの中に居るような。。。
強いヒリヒリする日差しと熱い乾燥した強風が世間を包み込んで。

金曜より土曜、土曜より日曜・・・と言っていた天気予報通りに。
明日からはまた20~22℃の日々に戻ってくれるらしいし、週後半は最低気温が5℃に戻るとも。。。
この乾燥した空気と気温差は、またインフルエンザの拡大に貢献してしまうのでは。。。

の間、伸びない芝に代わって育ち続けてくれた雑草達・・・寒くても水が無くても良く育つ!!
2週間前に撒いた除草剤が効いてきて、道路に面した前庭のWinter Grass達が黄色くなってきたので待ちに待った芝刈りを朝からしてしまって。。。
始めた時は家の影でまだ良かったけど、終る頃には太陽も回ってきて半分日向。
汗かいてビールを1本・・・な気持ちだけど、夕方の練習も待ってるし。。。
あと5時間・・・涼しくなる頃までガマン!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
≪順位確認クリックにご協力を≫