2020-08-31

もうすぐ酒税の変更

覚えている人どれだけ居るのか・・・約3年半前の平成29年(2017年)4月に酒税法改正が成立し、平成38年(2026年)10月まで段階的に課税方法が変更されることに。
そして身近なビール系飲料の最初の変更が1ヶ月後の10月1日から・・・なのに、大きな話題にもならず!

最終的に「発泡酒」や「第3のビール」と言ったビール会社が庶民の為に作った節税飲料が一括りのビールとして課税されることに。
1ヶ月後に起こるのは、「第3のビール」の税率35%アップと「ビール」の税率9%ダウン・・・350mlの1缶あたりビールが7円安と第3のビールが10円高とか。。。

今後の変更は、右表のように・・・
3年後の2023年10月に第3のビールが発泡酒に統合されて税率約25%アップでビールは約10%ダウン。
6年後の2023年10月に全てビールに1本化されると発泡酒は再び約15%アップでビールは約15%ダウン。

ビールが量販店で安売りされたり税率の低いビール風飲料が売れているのが気に入らなくて法改正したらしいけれど、コロナ禍の経済対策で消費税減税が話題になっている状況で、3年前に可決された法改正が実施されるんだろうか?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     


2020-08-30

自民党の派閥選挙

今回もまた出来レースになりそうな自由民主党総裁選。
そもそも「党所属の国会議員20人以上から推薦された党所属国会議員が立候補できる」という条件があること自体、自由度と民主度に欠けている。

手っ取り早く推薦人を増やす為に選挙戦が始まる前から派閥のリーダーに料亭で支援を依頼し、政策も方針も分からないまま立候補した時点でほぼ選挙結果が分かってしまうようでは選挙戦とは言えず。

派閥内で意見が割れそうなので誰を支援するか安倍首相に言ってもらってまとめたいとか・・・自らの出世の為に派閥に属しているようなもの。

過去には政権を取りながら今や国会議員が数人になってしまった党もあるのに、国会議員が20人以上居るのが前提の党則はおごりなのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-29

首相辞任報道で円高

日付が日本時間で28日に変わる頃、アメリカのパウエルFRB議長の講演が終盤に差し掛かって米ドル高傾向になったのを受け継いで、28日の日本市場も107円に向かっていたのに。。。
午後2時頃に安倍首相辞任のニュースが流れた途端に急激な円高に。。。

日本の株価も大きく下がり、アベノミクスの終焉とともにコロナ禍の日本経済はどうなってしまうのか?!

次期首相は来年までのツナギと言わず、しっかりと将来を見据えて欲しいもの!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-28

存在しない物を確保

新型コロナウイルス対策として2021年前半までに国民全員分のワクチンを確保する。
と言われても、まだ出来上がってなくて治験中のモノの約束は時期尚早なのでは?!

国民全員分の供給をファイザーとアストラゼネカと合意しているとは言え、早期接種の為に認可を早めるなんてことだけは避けて欲しいもの。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-27

MNPを無料にして

総務省が、同一電話番号で携帯電話会社を変更するMNPにかかる手数料の無料化を検討しているらしいけれど・・・どんな時にMNPを使うかと言えば、低価格を含むより良いサービスの為。
MNPを使ったら「新しい端末をタダであげます」ができた頃はそれなりの需要もあったでしょうが。。。

月々の支払額が変わらず、電波状況に不満が無く、継続割引があるなら別会社を使うことも無いし・・・
MNPを無料化して期待するのは料金値下げ競争・・・海外ではデータ通信量と通話をパッケージにして価格競争が起きているのに日本は常に横並び。

例えば、オーストラリアのVodafoneの料金を見ると
データ通信10G」+「国内通話かけ放題」+「SMS国内送り放題
で月々35ドル・・・これに10%の消費税で38.5ドル(=約2900円
これは、楽天モバイルがコマーシャルをしている価格に近い数字だけれど、ドコモの料金プランでは7GB+かけ放題で月々9000円弱。

海外では1枚1~2ドルでスーパーの店頭に盛られているSIMカードが、日本では1枚3000円の値段が付けられている現状も含め
日本の携帯電話料金は高い!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-26

2匹目のドジョウを

ANAがハワイ線専用に導入して運航できないでいるA380を使って8月22日に成田空港から90分の遊覧飛行をしたら・・・なんと抽選倍率が150倍!
その人気に味を占めたのか2匹目のドジョウを狙って早速2回目を9月20日に計画。

1回目の料金は7月末に書いたように決して安くないし、成田まで自費で行かなくてはならず、1回目の利用者の評価を見聞きして倍率は上がるのか下がるのか?!

いずれせよ予定席数の予約は入るでしょうが・・・定期的に飛ばさなくてはいけない旅客機をカラで飛ばすよりも少なからず現金収入があるけれど、乗務員の手配やら機内清掃やらの出費を考えたら大きな利益にはならないでしょう。
そんな状況でも将来的にハワイに行ってもらえる潜在客を発掘するキャンペーンとしては画期的なイベント。

この人気にあやかって他社も似たようなイベントを計画するかもしれないし、大手航空会社の時刻表に遊覧飛行が載る日が来るかも?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-25

多額買収も損は無し

元法務大臣夫妻が妻の参院選出馬の時期に、地元の政治家100人に現金を配った事件・・・総額2900万円が地元政治家への当選祝いだったのか選挙買収だったのか、いずれにしても国民の常識を逸脱した額。
自民党本部から1憶5千万円の選挙資金が提供されていたのも考慮すると、国会議員に当選するだけで元が取れると思っているんでしょう。。。

国会議員1人当たり年間約4000万円の歳費や活動費の他に、毎年約300憶円の政党交付金が要件を満たした政党に分配されて・・・これは全て税金!
民間企業なら役員報酬について株主総会で議題になるけれど、国会議員の報酬額を決める法律を自ら作っている状況なので、税金を使い過ぎだという意思表示ができるのは選挙の時だけ。
もっと国民一人一人が政治に関心を持たないと、2~3割の投票率しかない社会では国民の総意とは言えず、一部の身勝手な政治家が再選されてしまう温床に!?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-24

世田谷モデルの賛否

特定の職種の人たちが無症状でも無料でPCR検査ができる・・・その人々からサービスを受ける人にとっては安心できるように聞こえてしまうけれど。。。
たとえ陰性判定が出ても、その状況は検査を受けた時の事で検査以降にどこかで感染してしまっているかもしれないのに。。。

もし陽性判定が出たら・・・
当然本人は隔離義務を負わされるだろうし、勤務場所は数日間閉鎖になり、職場に出入りした職員・利用者・業者等々のPCR検査が必要になり。。。
この追加の手配業務や隔離施設の数まで考慮されているんだろうか?!

検温するように、毎朝出勤する時に検査をしてその場で陰性結果が出ない限り感染リスクが無いことを担保できないから
無症状者を含めて国民全員が感染していると思って
他人を感染させない努力を日々続けるのがWithコロナの新しい生活なのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-23

相次ぐ希望的な発言

WHOの事務局長が、COVID-19は1918年のスペイン風邪よりも短い2年未満で収束するだろうと言ったり
日本政府の分科会では第2波のピークは過ぎたと言ったり
乏しい根拠の発言は世間を混乱させるだけ。。。

時を同じくして、日本感染症学会では第2波の真っ只中だという見解をしめしたり、
厚労大臣は、そもそも1波や2波の定義が無いと答弁したり。。。

世界中が厳しい生活をしている中で希望を持って実現させるのは大切だけれど・・・どうもチグハグさが拭えない!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-22

犬と一緒に日本へ⑦

ペットと一緒に海外から日本に帰国したい方へ・・・オーストラリアから日本へ犬を連れて帰った実例です。
現地でペット輸出業者に高額の手数料を払って依頼すれば簡単ですが、個人で手続きをしても難しいことは無くペットのストレスも最少で済みます。

前回まで「手続きを始める前の注意点・確認事項」「フライト予約の仕方」「日本の事前手続き」「オーストラリアの事前手続き」「出発直前の手続き」「出発空港での手続き」の説明をしましたが、
最後に「日本到着時の手続き」についてです。

o 例えば、羽田空港に到着後、通常の人間の日本への入国審査に預けたスーツケースの引取りに返却用ターンテーブルに行くと、何処からともなく航空会社の担当者がペットの入ったクレートを持って来てくれます。
o 預けた荷物が全部揃ったら動物検疫カウンターに行き"FormAB"を提出。
o 書類の審査の後、犬と一緒に別室へ行きマイクロチップの読取り確認。
o 税関審査通過用のスティッカーと検疫証明書を受け取って通常の税関審査へ。動物検疫に要した時間は約10分。到着前の手続きさえしておけば、何の苦も無く日本に入国できます。
o 羽田空港第3ターミナルの場合、2Fの到着ロビーではなく1Fに降りるとベンチの余裕もあり、ターミナルを出て道路を渡ればトイレに使える土のエリアもあります。国内線乗継の有無にかかわらず、すぐに次の移動に向かうのではなく、飲食とトイレの時間を取って長旅の疲れを癒してあげる必要があると思います。


晴れて日本ベースの生活が始まりますが、入国から30日以内に日本の保健所または指定獣医での登録と年1回の狂犬病予防接種が飼い主の義務になっています。

ペットの出入国手続きについての疑問が残ってしまっていたら、お気軽にお問い合わせください。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-21

遠のくハワイへの旅

州外からの旅行者に14日間の自己隔離を義務付けているハワイ州は、8月1日から新型コロナウイルスの陰性証明提示を条件に自己隔離を免除する予定だったのに7月後半の感染者増加で9月1日まで延期。
そして再び10月1日に再延期。

ハワイが日本人観光客の入州を受け入れてくれたとしても7月に書いたように、「行きはよいよい」でも日本に帰国した時の事を考えると出かけ辛い。。。

ちなみに、この再延期に合わせるようにJALもANAも一部の臨時便を除いて9月末まで全定期便運休。
今年は、春休み・夏休みに続いて冬休みもハワイへの旅は諦めた方が良さそうな感じに。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-20

片道だけの運航再開

今年の3月末から日本とオーストラリアを結ぶ定期旅客便はANAの羽田ーシドニーだけ・・・4月からは週7往復が3往復に減便中。
ところが、JALが9月だけに限って成田と羽田から週1便のシドニー行きを飛ばすことに。

JALは旅客機を使ってオーストラリアへの定期貨物便を飛ばしているけれど、シドニー行きの片道だけ1便30人までの客を乗せると。。。
オーストラリアは今も到着空港で14日間の強制隔離が科せられて1人3000ドルの自己負担。

乗客が1人でも居れば機内で世話をする人も飲食物も必要で、とても利益を得られるようなサービスではないし・・・そもそも、どういう人達が片道切符で利用するのを見込んでいるんだろう?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-19

ついに大阪が日本一

いつかこの日が来そうな数字が先週辺りから発表されていたけれど、とうとう1日のコロナウイルス新規感染者数で大阪府が東京都を抜いてしまった!
東京都の1日の最大感染者数にはまだまだ及ばないけれど、東京の減少と大阪の増加で逆転。。。

算出方法が違うという指摘があるものの、大阪モデルを謳って先手の対策をしていたのに重症者の数も東京を上回ってしまい新規感染者の中心が東京から大阪になってしまったような感じ!
日本政府は東京の数字しか見ていないような感じだし、これから先どうなることやら?!

ミナミの休業要請は予定通り終わらせるらしいけれど、通天閣が赤点灯しないように近隣県も含んで一人一人がもう一度他人に感染させないような注意を払わないと。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-18

犬と一緒に日本へ⑥

ペットと一緒に海外から日本に帰国したい方へ・・・オーストラリアから日本へ犬を連れて帰った実例です。
現地でペット輸出業者に高額の手数料を払って依頼すれば簡単ですが、個人で手続きをしても難しいことは無くペットのストレスも最少で済みます。

前回まで「手続きを始める前の注意点・確認事項」「フライト予約の仕方」「日本の事前手続き」「オーストラリアの事前手続き」「出発直前の手続き」の説明をしましたが、
今回は「出発空港での手続き」についてです。

o 空港での手続きは、チェックインの時間や方法等で通常の旅行と違いはありません。
但し、食べ物も無く小部屋に10時間以上閉じ込められてしまうペットの為に、空港到着前に少し時間を取ってあげた方が良いと思います。
o 例えばシドニーの場合、Blu Emu Car Parkの南側のRoss Smith Aveの西端にあるShep's Moundに行けば駐車スペースも有り、搭乗前の腹ごしらえとトイレを済ませる事ができ国際線ターミナルまで10分足らずです。
o 荷造りの際に、ドライフードを1回分ずつ小袋に入れ、茶碗と一緒にすぐに取り出せる機内持込みにする事をお勧めします。最低でも出発前と到着後の2回分必要ですが、飛行機の旅は何が起こるか分からないので3~4回分くらい持っていた方が安心ではないでしょうか。給水器の水も家を出る時に満たしておいた方が安心です。
o クレートの中は、板の上で寝る習慣が無ければ、クッションを敷いた上にトイレシートを敷いてあげれば良いと思いますが、機内ではクレートは固定してあっても大きく揺れた場合に浮き上がって落下もあるでしょうから考慮しておいた方が良いと思います。
o 航空会社のチェックインカウンターに、スーツケースと同様にクレートに入った犬を連れて行きます。出発ギリギリまでカウンター周辺に置いてくれますが、事務手続きに30分くらいかかるので出発1時間半前くらいが適当ではないかと思います。
o 人間のチェックインの後に犬のチェックインをします。オーストラリアの輸出許可書と日本の事前承認書の提出と航空会社の同意書にサインをしないと乗せてもらえません。
o ペットの運賃の支払いは、この一連の手続きが終わってからです。日本で国内線への乗継の有無に関係なく250米ドル相当を豪ドルで支払います。
o 日本への直行便を利用する場合、クレートの封印は必須ではありませんが、もし何らかの理由でドアを開けられてしまうのが心配であれば、輸出許可書と一緒に受け取ったバンドで留められます。

o あとは、到着空港での再会を楽しみにSee-yaです。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-17

予測された数字でも

ニュース速報が流れるほど大きく取り上げられた4~6月の「実質GDP」年率27.9%減・・・数字が大きい方がニュース性は高くなるけれど「名目GDP」では年率26.4%減。
3ヶ月の数字を年率に換算しただけなので前期比は実質で7.8%減・名目で7.4%減。
緊急事態宣言下で本格的な自粛をしていたことを考えたら驚くような数字ではないのでは?!

そもそも2019年10~12月からマイナス成長が続いていた中での新型コロナ騒ぎで・・・この数字を見て最悪だと言っているだけでなく、この10%近い減収を招いて苦境に陥っている中小企業や個人商店が倒産に至ってしまう前に政府の適切な支援を願うところ。。。
10兆円の予算を組んだから国会は不要だし法改正は落ち着いてから考えるなんて言っている場合ではないのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-16

犬と一緒に日本へ⑤

ペットと一緒に海外から日本に帰国したい方へ・・・オーストラリアから日本へ犬を連れて帰った実例です。
現地でペット輸出業者に高額の手数料を払って依頼すれば簡単ですが、個人で手続きをしても難しいことは無くペットのストレスも最少で済みます。

前回まで「手続きを始める前の注意点・確認事項」「フライト予約の仕方」「日本の事前手続き」「オーストラリアの事前手続き」の説明をしましたが、
今回は「出発直前の手続き」についてです。

o オーストラリアの"Export Permit Number"の発行から数日で請求書がEメールされてきます。納期限は約1ヶ月あって、"Health Certificate"に$60、 "Export Permit"に$190で合計$250。クレジットカードでも銀行振込でも支払えます。
o 出発前の健康診断の前に、念の為にチップが読めるかどうか担当獣医に確認してもらった方が無難です。出発前の最終検査規定は、日本は10日以内ですがオーストラリアの3日以内が適用されます。
o 出発前の獣医の健康診断で記入してもらう用紙は2枚です。オーストラリアの"Form 6"と日本の"Form AB"です。獣医の証明欄以外は事前に記入した方が時間の節約になります。
o 最後の事務作業は"Live Animal Office"での"Export Permit"の受領ですが、犬を連れて行く必要はありません。獣医のサインを貰った"Form 6"と"Form AB"の提出は必須で、日本の輸入届出受理書も添える方が余計な質問を回避できます。
o 待つこと15~20分で、公印の押された日本の"Form AB"とオーストラリアの"Permit to Export Animals"と"Certificate of Health to accompany Animals"が発行されます。
日本への直行便利用の場合は不要ですが、クレートの封印用タグも支給されます。
o あとは出発を待つばかりです。
クレートや給水器のセットアップを再確認して当日慌てないように。

次回以降は「出発空港での手続き」「日本到着時の手続き」について説明します。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-15

稚拙な原因と対応力

貨物船がモーリシャス沖で座礁した事故の原因が無料WiFiの電波を得る為だったとは・・・金額で表せないような余りにも高価な代償を島の自然が負うことに。

WiFi電波の到達距離はせいぜい100メートルまでなので、どこまで近付こうとしていたのか?!
座礁したのは海岸線から約1.5km沖なので、航行中に電波を拾っていたとは思えず。。。

今や大陸間の旅客機でもインターネット接続ができる時代。
旅客ではないにしても、1ヶ月以上の洋上生活を強いられる船員にも衛星通信設備を提供しなければいけない時代なのでは?!

いずれにせよ、事故が起きてから船体に亀裂が入るまでの10日間の対応が問題!
離礁作業をするにしても船体を軽くする為に燃料を抜いたり積み荷を降ろしたりというのは通常作業・・・にも拘らず燃料の抜き取りを始めたのは漏れ始めてから。
日本企業のリスク管理能力が世界から問われてしまう事故例に。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-14

また野党再編しても

与党案に反対するだけで対案を出さない野党が付いたり離れたりを繰り返しても全く期待できないのに・・・政権を取る話をする前にどんな法改正をして国民生活を良くするのか言って欲しいもの!

消費税の政策で折り合いが付かずに離党したのに、その話は新党結成してから話し合おうってどういうこと?!
政策で意見の合った人々が集まって政党を作るハズなのに・・・何をしてくれるか分からない政党に投票すると思っているんだったら日本の政治家の世も末。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-13

犬と一緒に日本へ④

ペットと一緒に海外から日本に帰国したい方へ・・・オーストラリアから日本へ犬を連れて帰った実例です。
現地でペット輸出業者に高額の手数料を払って依頼すれば簡単ですが、個人で手続きをしても難しいことは無くペットのストレスも最少で済みます。

前回まで「手続きを始める前の注意点・確認事項」「フライト予約の仕方」「日本の事前手続き」の説明をしましたが、
今回は「オーストラリアの事前手続き」についてです。

o 先ずは、出国する都市の"Live Animal Office"に"Notice of Intention to Export (NOI)"をEメールする事から始まります。
o NOIには犬の情報だけでなく、フライトの情報、最終健康診断をする獣医の情報(ドクター名は未記入でも可)、健康診断と輸出許可申請の予定日(両方とも出発まで72時間以内)、日本の輸入許可書番号等を記入します。
o NOIは日本の輸入許可書と一緒に出発の10労働日前までに送らなければいけません。
o NOIに不備が無ければ、数時間から1日以内に "Export Permit Number Notification"がPDFでEメールされてきます。
これ以降、何らかの変更が生じたり質問がある場合は、"Export Permit Number"を引用します。
o これで事前手続きは終了です。出発日まで搭乗時のクレートに入って寝ることに慣れさせてあげる訓練が必要です。

次回以降は「出発直前の手続き」「出発空港での手続き」「日本到着時の手続き」について説明します。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-12

昆虫も暑さを避けて

梅雨明けして太平洋高気圧に押し潰されたドンヨリした空気の蒸し暑さを感じているのは人間だけでなく昆虫たちも同じかも?!

アブラゼミは日影の金属の手摺りに起用にぶら下がって鳴き
カミキリは冷えたコンクリートの壁で涼を取り?!





人間はエアコンを使って冷えた室内に居るしかないのかな?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-08-11

猛暑で大ボケの首相

新型コロナウイルス対策にスピード感が無くて実情に見合ってないと多くの知事や有識者から指摘されているのに、10兆円の予算を組んだから臨時国会を開く必要が無いとか。。。
そして、とうとう長崎でトドメの大ボケ発言!

新型インフルエンザ等対策特別措置法の再改正に関して「事態が収束した後には特措法がより良い仕組み、制度になるようしっかりと検討していく」
多くの国民が今の事態に困っていて法改正が必要なのに、事態が収束してから変えても手遅れだろう。。。
それも、検討するだけで法改正をする意気込みは全く無し!

全国知事会が交付金の増額を訴えても、担当大臣が「足りない根拠を示せ」と言うくらい自分の世界で政権運営をする安倍政権。
しっかり聞く耳をを持つ態度を示してくれないと政権離れは増すばかり!?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!