2016-09-30

春休み中の連休

今週・来週は学校が春休み。
そして、来週月曜日は数少ないシドニーの祝日の一つ・・・今年残された祝日はクリスマスの連休のみ。

と言う事で、今日から月曜日が終わるまで、ダブルデメリット期間なので運転中は注意しましょう!
スピード超過や信号無視は言う間でもなく、同乗者のシートベルトや運転中のスマホの利用も警官に狙われてます。

そして、日曜日からはDST(夏時間)がスタート。
今回は、忘れると1時間遅刻することになるので、日曜の朝のフライトを予定している人はご用心!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-09-29

地下の汚染物質

豊洲市場の地下水のモニタリング調査で、環境基準を上回るベンゼンとヒ素が検出されて新たな騒ぎになっているけれど・・・
ひょっとして、世間の多くの人々は、先週までの建物の地下に溜まった水の検査と混同しているのでは?

あたかも、先週までは検出されなかったのに初めて環境基準を超えた数字のような報道だけれど・・・今回の数字は、あくまでも地中にある地下水脈の水。

鮮魚を処理するのに地下水を使うなら大問題だけれど、もともと地下水脈よりも上の土壌の入れ替えをし、汚染されているであろう深層部は手付かずのままなんだから、地下水に基準値以上の汚染物質があっても全く不思議なことではなく。。。

なんか、豊洲の問題に関しては、不必要は事象で事を大きくしようとしている風潮があるのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-09-28

マッチが無くなる

日本の最大手のマッチ工場が閉鎖されるというニュースを聞かないと気が付かないほど普段の生活から離れて行っているマッチ・・・最後にマッチを擦ったのはいつだろう?!

昔は、喫茶店やレストラン、ホテルの部屋に灰皿とマッチは付き物で、それぞれの店舗の違うデザインのマッチを収集していた人も居たはず。
なのに、今や禁煙の店が増え、機内はもちろん全館禁煙のホテルも増えている現状で・・・マッチを使う機会はほぼ皆無。
あっても、使い捨てライターやら点火用ライターやら。

自然界の動物たちだけでなく、技術や製品も絶滅していく世の中に。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-09-27

国会のヤジに対して

小学校時代から、人が話している時には静かに聞くように教育されてきたはずなのに、先生と呼ばれる国会議員は記憶にないのか、自分は別だと思っているのか。。。
ヤジでしか自分の存在を表現できないのか。。。
理由は多々あるんでしょうが。。。

そんなヤジに対して、「黙って聞け」と言ったら、議員運営委員会の理事が議場で対応を協議するという・・・日本社会でどっちが非常識なのか分かってない人々が集っているのが国会のようで。。。
まずは、寝ずに黙って聞く教育をしないと。。。

一方で、首相の演説に起立して拍手したら、中国か北朝鮮かと。。。
コンサートの観客を見ても分かるように、感動して興奮したら本能的に立ち上がって手拍子をするのが人間のようなので・・・それに対して、また議員運営委員会とは、もっと他に話し合うことは無いのか?!
こんな対応にばかり時間を使って。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-09-26

空港のストライキ

今に始まったことではないけれど・・・今日からまたオーストラリアの出入国管理官のストライキがスタート。

労働組合の言うところの雇用条件の改悪を嫌って、10月2日まで断続的に職員がストライキに入るので入国審査に余分な時間がかかるかもしれないけれど、入国審査は機械化されているので日本からの到着客の審査には大きな影響は出ないかも。
とりあえず、余分な時間を取られないように、到着したらSmartGateの設備を使って入国するように心がけましょう!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-09-25

クレーンが崩れて

無風で曇り空の日曜日の昼前にシティからハーバーブリッジを渡ったところ・・・North Sydneyの20階建てのビルの屋上にあったクレーンの撤去作業中にクレーンのアームが崩壊。

作業していた3人は、クレーンに体を結束していたので、地上60メートルで宙づり状態に。

一人は、自力でビルの屋上に戻り、残り2人は別のクレーンに吊られたカゴで地上に降ろされて無事。
こんな事故でも死者は出ず・・・だけど、クレーンがこんな風に折れてしまうなんて。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-09-24

飛行差し止め要求

アメリカ海兵隊のハリアー戦闘機が沖縄の沖に墜落した事故を受けて、沖縄県知事が同型機の飛行差し止めを米軍に要求。

心情的にも立場的にも要求は理解できるけれど・・・墜落した旅客機の同型を全て飛行禁止にできないし。
戦闘機は乗員の脱出装置が付いているから、自分の命を守る為に異常があれば早目に脱出して機体を捨ててしまうだろうし。。。

普天間の現実的な代替案の無い辺野古の埋め立て中止を含めて、ここまで強く言い続けると極端なパフォーマンスにしか見えなくなって逆効果なのでは?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-09-23

豊洲の問題は何

生鮮食品を扱う新豊洲市場の建築方法が毎日のようにマスコミで取り上げられているけれど・・・ホントの問題は何なの??

まず、どう考えても問題なのは、最終的な建築方法を誰が決裁したのか分からないし、都民への説明と実態が違うところ・・・内容を確認することなくハンコがバンバン押されている実態。
そして、地下に水が溜まっているところ・・・どこから流れ込んでるのか分からないけれど、雨水にしろ地下水にしろ排水設備の無いビルでは役立たず。

一番問題になっている「地下空間」と「盛り土」については、本当に問題なの??
どんなビルを見ても、地下に配管設備があるのは当たり前の事で、あの上部の配管が土の中に埋まっていることを期待して訳?
もし、あの地下空間が全く無くて、盛り土の上に構造物が建てられていたら・・・汚染物質を含んだ地下水が建物の基礎まで直接上がって来るんでは??

あくまでも地下空間は最大の問題なんだろうか?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-09-22

無駄だけ残る増殖炉

昭和60年に臨界に達した福井県敦賀市に建設された日本で最初の高速増殖炉「もんじゅ」
使った以上の燃料を生み出される増殖の原理は日本の将来に理想的な設備だったけれど。。。

技術ではなく運用を誤ってしまい、22年間での運用実績はたったの250日。
既に1兆円以上の費用を使っているという計算もあり、年間200億円のもんじゅの維持費を考えたら廃炉にするのが一番良いのかも知れないけれど、実用化されないまま廃船になった原子力船「むつ」と同じように、新しい技術を有効利用できず費用と時間だけかける日本のやり方は見直さないと無駄が残るだけ。

今後も増殖しない高速炉の研究推進に励む・・・と言うのが日本政府の方針らしいけれど。。。
ホントに必要なのかな?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-09-21

日銀の新たな意向

「黒田バズーカ」の発表から3年近く経っても達成できていない日銀目標の2%の物価上昇率。

その目標に向かって、新たな金融緩和策の枠組みが発表されて・・・未達成の理由は原油価格や災害等の外的要因で、政策が間違っているとは認識していないらしい。
マイナス金利を継続しつつ10年国債の金利をコントロールして0%に誘導する・・・という思惑。

継続的に2%を超える状況が達成できるまで続けるらしいけれど・・・一生達成できないかったら?!
株価はちょこっと上がったらしいけれど為替は円高に・・・米ドルが100円を切りそうになっているし、また輸出企業の利益が圧迫されそうで、夜が明けたら株価も下がりそう。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-09-20

無責任な盲判に給与

この10日間、毎日毎日取り上げられている豊洲の盛り土問題。
小池知事の意向も強く働いて、疑惑が明らかになりつつあるけれど・・・今になって、決裁をした当時の市場長が内容を確認せずにハンコを押してたことを告白。

決して差別用語ではなく、何も見ずに決裁の判を押す盲判。
それなりの役職に就いて、それなりの給与を貰っていながら、何も考えずに持ち込まれた書類に判を押す作業の毎日だったのかと思うとガッカリ。。。

この元市場長が盛り土なし工事を決裁したことで、どれだけの損害が出るのか計り知れず。
責任者として押印したんだったら、今さら内容を確認しなかったなんて言い訳が通じないことを認識して貰わないと。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-09-19

1ヶ月半で6個上陸

今年は7月まで台風が発生しない珍しい年だったのに・・・発生し始めたら、やたらと日本に上陸。

まだ9月は10日残っているけれど、今晩九州に上陸するであろう16号を含めて8~9月に日本に上陸した台風は6個。
約6週間に6個という事は、ほぼ週刊の台風・・・来る前の数日を考慮したら、今年の日本の夏は、ずぅ~っと台風だった感じだったのでは?

東北や北海道に上陸する台風も現れて、もうそろそろ台風発生も止めて貰わないと、日本列島全域が災害復興地域になってしまいそう。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     


2016-09-18

行き先のない韓国船

韓国の最大手海運会社 韓進海運が先月末に経営破たんし、世界中の港湾業者が費用の不払いを懸念して入港を拒否している状態。
これが、製造業やサービス業の倒産と大きな違い!

世界中で約70隻のコンテナ船が入港できず、約8300社から輸送を託されているコンテナの数は約40万個で積み荷の価値は総額で1兆4千億円と、とんでもない数と額の荷物が予定通りに届かず。

航空機だと飛行中の機体は燃料切れで墜落してしまうから、どこかの空港に着陸させて貰えるだろうけれど・・・船の場合は海上に浮いているので着岸できなくても大きな事故にならないのが逆に辛い所。
でも、いずれ燃料も空になり、食料も底をつき、乗員の健康状態にも影響して来るし、荷物が生鮮品だったら価値は無くなってしまうし。。。

突然、コンテナの海上輸送料が倍に跳ね上がっているという話もあるし、単に1社の破たんだけでは済まされない世界経済への影響も?!
大韓航空と同じ財閥に属する企業なのに、国も関連会社も援助をせずに見殺しにしてしまうのは韓国流なのかな?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     


2016-09-17

議員ではなく詐欺師

富山市議会議員の「政務活動費不正問題」として扱われている事件は、たまたま今になってバレただけで慣行として続けられて来たことのよう。。。

マスコミ報道では、「不正支出」「不適切な請求」「架空請求」「不正受給」という事象に対する言葉を使い、議員本人たちに対する表現が見られないけれど・・・要は議員という名の犯罪者たち。

白紙の領収書を業者から貰っていたり、領収書の数字を改ざんしたりと意図的に現金を搾取しようとした試みばかりで、議員を辞めるとか辞めないの話ではなく、罪を認めて法の裁きを受けなければ・・・税金を横領していたんだから。

民間企業で会社の金を横領したり、出張の経費を水増ししたりしたのがバレれば懲戒は免れず、市会議員の雇用主の富山市民は議員本人たちの辞任を認めずにリコールするか議会の解散請求をしてクリーンな議員を選び直すべきなのでは?

議員年金が廃止されて老後の資金が心配だった、飲みに誘われたら断れない性分で飲み代に使った・・・なんてことを恥ずかしげも無く言うヤツが居るくらいなんだから。
議員としての品位も品格も全く無し!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     


2016-09-16

ブリッジでバス炎上

昨日の夕方のラッシュ時間帯に、シドニーハーバーブリッジ上で路線バスから出火炎上。

ブリッジは約2時間クローズされて、ちょうど帰宅時間帯でシティ周辺の道路は、アンザックブリッジでも大渋滞。

安全に乗客を避難させ消火器で消火を試みたバスの運転手はヒーロー扱いされている一方、去年の8月にバスに消火装置の設置が義務付けられているいるけれど、この車齢20歳のバスには未設置で、労働組合は導入の終わっていない残り265台の使用休止を要求。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     


2016-09-15

着陸直前の待機指示

昨日の羽田‐シドニー線は、赤道近辺で台風16号になる前の雲の塊を避けたのか大きく迂回し・・・その後、シドニーへの降下を始めてからも予期せぬ待機が。

久しぶりに見るシドニーブルーの夜明け・・・B789の主翼も翼端までキレイに反り上がって。。。

4万1千フィートから降下を始め、着陸まで約30分のハンターバレー上空で突然方向転換。

シドニー空港周辺が混雑しているという事で30分の待機に。
1周半の大きな旋回だけで済んだけれど、国際線の機体で北からの進入で南からの着陸の場合、通常は内陸側から回り込んで左側のメイン滑走路に降りるのに・・・海に出てしまって、国内線側の滑走路に着陸。

混雑していると言っていたのは本当で、地上は離着陸機で溢れている。国際線の駐機場まではメイン滑走路を横切らなければいけないので、ここでもまた約10分の待機。
着陸からエンジン停止まで約15分・・・成田の第2滑走路よりマシだけれど、普段なら5分足らずなのに。。。
でも、ガス欠でどこかにダイバートしなくて良かった!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-09-14

ANAのPYクラス

昨日の羽田からシドニーへの帰国便は、平日だったこともあり、先週の羽田行きのような混雑は無く、規定通りのプレミアムエコノミーへのアップグレード止まり。
実は、人生初のPYクラスの利用。

3-3-3配列のエコノミーとは別に、2-3-2配列でフットレスト・レッグレストの付いたシートとアイマスク・耳栓・マスク・歯ブラシ等が離陸前に提供されるのがエコノミーとの差別化。

実質的に2-4-2配列になっているビジネスクラスのシートよりも、座席の幅はゆとりを感じるくらいで、前列との間隔は違うけれどエアーニッポンがハワイ線等に飛ばしているB763のビジネスクラスに相当する感じ。

前方のビジネスクラスとはカーテンで仕切られているけれど、後ろのエコノミークラスとの境界は全くなく、違いはシートの配列だけで食事のサービスはエコノミークラスと全く同じ。

タダでアップグレードして貰ってるので有り難く乗せて貰っているけれど、エコノミークラスの2倍以上の料金を払って乗るかと聞かれると・・・躊躇してしまうかもしれない。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     


2016-09-13

霞むランドマーク

朝方には京浜急行の電車が一時運転休止をするほどだった豪雨の後。

ランドマークタワーの上層階は雲の中に隠れるほど。

午後からは、隣の施設に保存されている帆船日本丸のマスト越しにも最上階まで。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     


2016-09-12

伊丹を離陸後の風景

曇り空の中を伊丹から羽田に向かって離陸直後の機窓から
離陸後の左旋回中に見える西宮の昆陽池。無理をすれば日本列島に見える中島。
住宅に囲まれた伊丹空港。
沖縄の普天間と同様に、住宅地に騒音があるし危険だから関空に移転するはずだったのに。
あれから20年以上使用中。
名前の通り、緑の一角・・・服部緑地。
一人寂しく建つ状態の太陽の塔・・・もうそろそろ半世紀。





- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!