2020-09-30

相談をするきっかけ

このところ、何人かの芸能人が若くして自らの命を絶ったり薬物依存していることが発覚したり。。。
その度にテレビ番組で事件が報道されて・・・最近は悩みがあるなら「ここに電話して相談しましょう」とは言うものの、自分から言い出して他人に相談できないから思い詰めて自殺してしまうのでは?!

それならオーストラリアの「RUOK?」(Are You OK?)運動のように、悩みを話すきっかけになるような日々の挨拶代わりに使える合言葉を日本でも作ってみては?!

例えば、「大丈夫?」でも「元気?」でも「ご機嫌?」でも。。。
誰かに声をかけられれば、話が展開して悩みを聞いてもらえる機会が生まれるかも。。。

自分の生活を他人に関知されたくない人が増え、他人の事を関知することを忘れかけている日本社会を変えることから始めなければいけないのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-29

エアアジアジャパン

多くの運休路線が半年以上続いている航空業界で、日本でも体力のないLCCが存続できない状況に・・・中部空港から3機を運航していたマレーシアで産まれたエアアジアの子会社エアアジアジャパン。
4月に運休しして8月に運航再開したしたのに10月から全路線再運休。

その反面、ANA傘下のピーチは新造のA320neoが関西空港に到着。
需要の復活が機体の入替えスケジュールに追いつけるんだろうか?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-28

国勢調査の情報管理

そろそろ各家庭に国勢調査の案内が届いている頃・・・これも前例主義の最たるモノかも知れないけれど、個人情報の管理はしっかりできているんだろうか?!

今回からインターネットを利用した回答を推奨しているらしいけれど、調査票が入った封筒は開封されたまま調査員から手渡され、その中にはちょっと信じられないモノが。。。
まずは、住所が特定できる世帯番号とオンラインでの回答用のIDとパスワードが印刷してあり、調査員が知っている事を前提に個人情報を取り扱わないと・・・一つの救いは、オンラインでの回答を送信する前に自分のパスワードが設定できてデータを保護できる。

紙で回答する場合、調査票には既に調査員が家屋の情報を記入している!
それに、返信用封筒の表面には家屋を特定できる世帯番号が印刷してあり、裏面には住所と氏名を記入する欄が。
記入欄があれば書いてしまいそうだけれど、個人情報を郵送しているのに、なぜ封筒に住所氏名を書かないといけないのか?!
ハンコと同様で無用な前例を繰り返しているだけなのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-27

ハンコとFAXの訳

「ニワトリが先かタマゴが先か」よりは答えを出し易いハンコとFAXが21世紀になっても日本に存続する理由・・・現実的には簡単になりすましが出来るのに、ハンコが個人を特定するツールとして使われてきたのでハンコを押すには紙が要る。
その紙をスキャンしてメールに添付して送るよりFAXの方が簡単。

アルファベットを使う国々では昔からタイプライターが使われていたのでPCのキーボードにも直ぐに対応できたけれど、日本の場合はキーボードを使い慣れていない上に漢字変換という面倒なステップが必要なので、それなら紙に手書きした方が早い!
再び、紙が媒体として存在するならFAXで送った方が手軽で早い!

新政権なって、ハンコやFAXを無くす改革は賛成するけれど、それならそれなりの仕組みを作ってからでないと社会は混乱するだけ。
ハンコを押さないだけで同じ紙の書類が存続するのなら誰がいつ承認したのか分からない・・・ハンコの代わりにサインをするなら元も子もない!
なので、紙の書類の代わりにオンラインで承認ができるワークフローのシステムを作ってからでないと無理。

逆に、FAXの方が簡単に廃止できるかも!?
まずは、多くの名刺に書かれているFAX番号は禁止!
紙の書類を送る場合はスキャンしてメールに添付する・・・もしオンライン承認システムができないなら、メールに添付された書類は送信者が承認したとみなすというルールを作ればOK!
それができれば、ほとんどの書類や文書がPC上で作られているでしょうから印刷せずに添付して送信するだけの簡単な作業に!

これで日本も、FAXもプリンターも紙も不要な社会に変身!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-26

外国人の入国再開へ

留学生やビジネス関連の中長期滞在者に限るとは言え、諸外国とはちょっと違う日本国内の慣習をよく理解してもらうのも必要だし、空港検疫で「残業が月100時間超える職員が多く居ます」と言うような状況を厚労省が改善してからでないと無理?!

まして、企業の費用負担を期待できない留学生たちは、到着後の隔離場所は自力で確保しなければいけなかったり空港から公共交通機関を使えない事などを事前に認知してもらわないと空港職員の対応が増えるばかり!
機内で配布される入国書類で知るのでは遅過ぎるので、航空券の販売時に承諾書を求める等、航空会社に協力を依頼するのが必須では?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-25

25日のATM周辺

毎月25日は日本の多くの企業が給料日に設定しているようで、銀行口座に振り込まれた給与を現金化する為に多くの人が銀行のATMに列を作り・・・とここまでは許せる光景だけれど、住宅地の銀行の支店前に路上駐車して現金引出しをする迷惑な人々の多いこと。

日本の運転免許証を持っているなら駐停車の規則は知っているハズなのに。。。
「ビール1杯だけだから」という安易な飲酒運転と同様に「たった数分だから」という安易な駐車違反!
2台目3台目になると横断歩道に掛かって駐車したり。。。
その数分間にどれだけの車が走りどれだけの歩行者が危険な目に遭っているか?!

横断歩道の前後5メートルは駐停車禁止。
運転者が車から離れた時点で駐車。
運転者が乗っていても乗降時以外の待機は駐車。
です!

みんなでルールを守って安全快適な生活を!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-24

天高く銀杏の季節

暑さ寒さも彼岸まで・・・と言うことで、先週までの猛暑が無かったかのように気温が下がり秋の気配が!

どんなに暑い猛暑日が続いても植物は季節の移り変わりを敏感に感じて。。。

何年かぶりに体感する日本の秋の銀杏並木にはギンナンが鈴なり!



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-23

情報提供者は誰かな

元アイドルが飲酒運転で追突事故を起こし・・・負傷者もなく公人でもない一般人が起こしたらニュースにならないような軽微な事故なのに、事故発生から6時間後にはマスコミが大々的に報道。

報道するかしないかはマスコミの判断になると思うけれど、誰がマスコミに情報を流しているんだろう?!
一番の情報源は警察だけれど、いつもは人権やらプライバシーだの言っているお役所が何を基準に名前を公表しているのか知りたくなってきてしまった!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-22

議員定数削減の改革

9月20~21日にイタリアで行われた議員定数削減の是非を問う国民投票で賛成が7割に達し、2023年の次回総選挙から上下両院の議員定数が約1/3削減されることに。
この結果、憲法改正をして国会の定数は下院が630から400に、上院は315から200になる。

総人口が減っているのに国会議員の数は減らないと言うことは、日本は徐々に頭でっかちになってしまうこと。
大阪都構想で大阪市が無くなると大阪市議が用無しになってしまうので自民党市議団は反対しているようにも見えるし・・・新政権も消費税増税や社会保障費と同時に前例にとらわれずに議員削減もオプションに加えてくれないだろうか?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-21

中国版ブラック企業

中国が「信頼できない企業リスト」の規程を発表し、今後「中国の法律に違反したり、不法行為を犯した外国企業」はブラックリストに追加されるらしい。
どう見てもアメリカの制裁に対する対抗処置のようだけれど日本企業も対象になることは間違い無し!?

ブラックリストの登載基準は「中国の法律に違反し、中国の主権・安全保障・利益を脅かし、市場取引の原則を違反し、中国企業・組織・個人に差別的措置をして損害を加える企業」が対象らしいけれど・・・この基準自体は当たり前の事だけれど、どういう風に運用されるのかが疑問。
もし、このリストに登録されると「外国企業の中国国内での輸出入と投資活動をすべて禁止」なので、できることは中国国内で何かを買って設備投資をせずに中国国内で売るだけ。
と言うことは、中国から撤退しかないかな?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-20

箱根駅伝も無観客で

来年1月の箱根駅伝の開催が決定したけれど開催条件は無観客・・・公道を使うレースで無観客とは?!
立ち止まらずに歩き続けていたら観客にならないのかな?!

コースの沿道に居る人々の多くはレース状況を報告するチーム関係者なのに、それも禁止されるとテレビ報道だけが情報源になってしまうのか?!
いずれにせよ、初めての試みなので分からない事だらけで混乱しなければ良いけれど。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-19

デジタル化の現実は

新しい政府が発足してデジタル庁なるものを創設して日本の乏しいデジタル生活を改善しようとしているけれど・・・新型コロナ感染者の早期発見の為に開発した通称COCOAは導入から3ヶ月経ってもバグだらけ!

そもそも、人口の60%が利用すれば濃厚接触者の早期発見・隔離ができてロックダウンを避けられると言われていても、今のところ13%だけ。
感染確認された人が自ら要請登録をする仕組み自体が利用されない一因なのでは?!
実際、6月以降5万6千人の感染者が確認されているのに、アプリ内の陽性登録者は710人だけ・・・保健所が陽性確認した人をアプリに登録しなければ無理もない話!

それに輪をかけて「COVID-19にさらされた可能性があります」というメッセージが送られて来てアプリを開くと「接触無し」と言われる人が続出し、どっちなんだと不安になるだけ!?
アプリの性質上、保健所に問い合わせても自分が濃厚接触者なのかどうか教えてもらえる由もなく!
PCR検査もしてもらえず症状が出るのを待つだけなら何の為のアプリなのか?!

こんな状況をデジタル庁が改善してくれるんだろうか?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-18

秋の4連休の始まり

秋分の日を前に、ちょうど半年前の春分の日の3連休の事を思い出してみると・・・政府が3月2日から始まった全国の一斉休校を延長しないと発表し、新型コロナウイルスへの危機感が緩んで繁華街やお花見スポットに多くの人が詰めかけて感染者が急増したと言われた頃。。。

明日からの4連休も、GoToトラベルで東京発着が10月1日から対象になると発表されて売り出し開始。
イベントの人数制限の緩和・撤廃も連休に合わせて実施され、減便されたままの航空便は満席で飛ぶほど人々の往来が急増しそうな感じ!

半年前は、連休後の4月1日に突如としてアベノマスクの全戸配布が表明されたけれど・・・明日からの連休が終わって10月始めにはどんな日本になっているんだろう?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-17

暗証番号で代用して

ゆうちょ銀行から漏れ続ける預金・・・オンラインで送金先登録をするのに、ATMカード(キャッシュカード)の4桁の暗証番号だけで確認していたという大手の金融機関としてセキュリティに対する恥ずかしい知識レベル!

なぜ、キャッシュカードやクレジットカードの暗証番号は4桁なのか?!
それは、まず物理的なプラスティックカードが鍵として提示されているのが前提だから。
第3者が、目の前にある鍵の所有者かどうかを確認する為に用いられるのが4桁の暗証番号。
とりあえず、4桁あれば0000から9999までの1万通りの組み合わせがあるので、他人の手に渡っても当てられる確率は1万分の1で担保されていることに。

オンラインの銀行システムを稼働させようと思えば、物理カードに代わるオンライン用IDと4桁の数字ではない複雑なパスワードの利用が必須。
これは、口座所有者(と称する人)からの本人確認情報提示であって、顔が見えない故に他人が成りすましていることも否定できない。
その上で、金融機関側が持っている所有者情報を元に、銀行側からSMSでコードを送信したり、ワンタイムパスワード・合言葉・口座残高を聞いて(ほぼ)本人に間違いない事を確認するのが一般的なオンラインシステムの認証。

今回の事件発覚で、日本の多くの銀行で、この一般常識に欠けるシステム運用をしていたことも発覚。
新政府がデジタル化の推進をするのも必要だけれど、常識的なセキュリティーの徹底も併せて実行して貰わないと日本の性善説は通用しない時代!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-16

典型的なお役所仕事

お詫びと訂正です
この記事の3日後に手付かずだったアスファルトの隙間まで全てキレイに刈られていました。
ただ、根が残ったまま地上部分を刈り取っただけなので、すぐに伸びて来て見苦しくなるでしょうけど!



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

行政からの依頼だったんでしょう・・・夏の終わりに車2台に作業員5人で街路樹の周りの雑草をキレイに取り除いてもらえて街の景観はスッキリ!

と、市民に言ってもらえることを想像しながら税金を費やしたんでしょうけれど。。。
実質的に雑草が茂っているのはアスファルトの隙間で、そこは全く手付かずで景観は見苦しいまま!





地域選出の市会議員さん達・・・
同じ税金を使うにしろ、もう少し実態をフィードバックして生活改善できないんだろうか?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-15

他社でも不正引出し

ドコモ口座に端を発した銀行からの不正引き出しが他の6つの同様なサービスでも起きていたようなのに。。。
総務省は、ゆうちょ銀行への10日のヒヤリングで認知していたのに今日まで発表しなかった上に社名の公表はせず。

金融機関の不備で国民が犯罪に巻き込まれて財産を失っているのに、なぜ政府が詳細を公表しないのか理解できず!
不正が起こっているのが判明しているのに、サービスを止めさせる訳でもなく登録も引出しも継続しているとは。。。

マスコミが騒ぎ出すまで事実を隠しておく政府の実態は新政権で改善されるんだろうか?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-14

制限速度の引き上げ

取締りと罰金徴収の為に設定されているような日本の道路の制限速度。
一部の高速道路で試行期間中の実勢速度も事故件数もほとんど変わらず近いうちに正式に120km/hが導入されるらしい。

そもそも、環境問題云々を理由に誰も守らないような制限速度の設定して、事故が起きると「制限速度を大幅に上回る速度で運転していた」と言っても60km/hだったり。。。
例えば、阪神間の幹線道路の国道43号線は車歩道が完全に分離され片側3車線なのに制限速度は40km/h・・・実勢速度は60~70km/hで。。。

これを機会に、新政権の改革の一つとして日本中の道路の制限速度を合理的なものに変えて貰えないだろうか?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-13

新総裁決定前夜の雲

出来レースもここまで来ると選挙とは呼べないのでは?!
投票日は明日なのに都道府県連の予備選挙の結果が既に発表されて各候補の得票数が分かってしまったり。。。

その事前情報を基に、1位だけでなく2位も幹部の意図する候補者にする為に「施し票」なるものを画策しているという噂もあるし。。。

そんな新しい日本の夜明け前の雲行きは・・・
荒々しい波のようにも見えるし、大炎上してしまっているようにも見える!?
大シケの中でも事故に遭わない大胆な航路設定の運航を新総裁・新首相には望むばかり。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-12

自浄できない芸能界

毎年のように芸能人が大麻取締法で逮捕され、その度に各局のワイドショーで数日に渡って取り上げられるけれど、
今回は芸能レポーターから「次はアイツだろうって言われていた」とか「何十年も前から大麻常習の噂があった」とか

犯罪を犯している人・犯しているかもしれない人が居ることを知っていながら
業界内で、犯罪者にしない犯罪者を出さない工夫は無いんだろうか?!

芸能レポーターは、逮捕された時の自分の仕事の為に情報収集をしているだけ?!
一緒に飲んでいて飲酒運転を止められないのと同じ状況?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-09-11

もう稲刈りの季節に

長い間、猛暑日が続いた今年の夏も終わりに近付いたと思っていたら、農家の人にとっては既に稲刈りの季節に。
これから先、いつまた超大型台風がやって来るか分からない時代に・・・確実に収穫できる日を選ぶのも新たな知恵として必要なのかも!?

それにしても、ついこの間、新年を迎えて新型コロナウイルス騒動が起こって窮屈な生活が始まったと思っていたら・・・あれから8ヶ月余りの歳月が流れてしまった。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!