2016-11-30

事前予約の機内食

今日のシンガポールへのフライトでは、初めて機内食の事前予約を試してみることに。

シドニー発便の選択肢は8種類・・・機内でメニューを開いて何があるのか楽しみな人以外は、機内の4種類の倍のオプションがあるので食べたい物が見つかる確率が高いのでは?!

前菜は、機内のメニュー通りの「ホタテと生ハム」

これが、事前予約した「牛肉のグリル グリーンペッパーコーンソース、季節のお野菜、ポテトグラタン」
機内のメニューにあってもおかしくない料理

キャラメルコーンのチップが入ったアイスクリーム

食べ終わった頃に、揺れだしてシートベルトのサインが点いたのでコーヒーのサービスは後回しに

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-29

年金制度改革の改革

年金制度改革という名前はカッコいいけれど、改革らしい改革は全然起こらず・・・小手先の変更で財源を先延ばしできるようにしているだけ。

日本の少子化と高齢化がここまで進んでしまったら、どう考えても現行制度が正しく機能するとは思えず・・・政府が機能させてくれるだろうと淡い期待を抱いている人がほとんどなのでは?!
でも、事態はネズミ講の逆のパターン・・・子供・孫がどんどん先細りで減って行ったら、親が吸い上げるのは大変なこと。

もう、国民自らが自分の年金口座を管理・運用するようにして、運用益に20%の課税をしないようにすれば、日本中のタンス預金も年金の原資に流れ出て来るだろうし、一石二鳥に。
政府にお任せではなく各個人が自分の将来の資産を運用できる能力を身に付けねば。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-28

そろそろ葉が出て

オーストラリアの初夏の風物詩・・・街中を紫に彩るジャカランダの花も咲き始めから約1ヶ月が過ぎてそろそろ散り始め、シダのような緑の葉が紫の花をより一層濃く見せるように。

葉が無い時は、バックが青い空まで抜けてしまって、見上げると色が映えないけれど、花の間に緑の葉が入るだけで見違えるようにキレイ。
個人的には、この葉が出始めた頃が一番好きな時期。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-27

シドニー湾に新造船

シドニー湾でお馴染み・・・緑と黄色のオーストラリア カラーに塗られたシドニーフェリーに新造船が6隻。

その第1号がタスマニアのホバートからシドニーに到着。
外見は既存船のデザインを踏襲しながら、船内ではWiFiや最新ニュースの提供も。

公募された船名の中で、第1号に付けられたのはCatherine Hamlin。
90歳になる先駆者的な女医さん・・・1959年からエチオピアでの医療に貢献された方らしい。

年内には、他の5隻もシドニーに到着して、来年からは2001年以来の新造船がシドニー湾内のフェリーネットワークに就航。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-26

羽田空港のビル再編

羽田空港の4本の滑走路の運用が本格的になり、国際線のフライトが1日中離着陸するようになり・・・今後も2020年の東京オリンピックに向けて需要は高まるばかり。

そして、今日発表された今後の羽田空港の拡充計画では。。。
現在の国内線と国内線のターミナルの枠を越えて、国際線が片隅で細々と運用されることがなくなるらしい。
依って、現行の国際線ターミナルは第3ターミナルと呼ばれるようになり、モノレールや京急の駅名も変更に。

そして、現在ANAがメインで使っている第2ターミナルで国際線が発着するように変更。
スターアライアンスだけでも、同一ビルの中で国際線と国内線の乗り継ぎができるようになったら、どれだけ便利になるか。
今は、連絡バスを待ってターミナルビルの移動をするだけでも30分はかかってしまうし。。。

これだけ羽田が進化してしまうと、余程のことがないと成田を使う理由がなくなってしまう。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-25

大規模停電の恩恵

金曜日の夕方4時45分ころ、シドニーの北西部、日本企業が多くあるノースライドの南側のパラマッタリバーまでの一帯が停電・・・東京が季節外れの雪で電力不足になりかけたというニュースを聞いた矢先に。
電力供給会社AusGridのホームページには8000戸が影響を受けていると書かれていたけれど、アパートも多いしきっとそれ以上の住宅があったハズ。

最終的に、変電所の設備不良で、2時間以上経った7時頃に復旧。
夏至まで1ヶ月を切り、日没が7時半頃なので電灯の要る時間ではないけれど、家庭内では夕飯の支度ができなくなった時間帯。

一方で、電車の駅も完全に停電し、IC乗車券OPALの読み取り機も作動せず、駅員の説明では降車駅で処理してくれと。
Townhall駅は改札機があってタップしないとでれないので、
駅員を探して「停電でタップできなかった」と言うと・・・「あぁ~聞いてる聞いてる、どうぞどうぞ」とすんなり通してくれて。
正式に無賃乗車・・・日本だったら乗車駅を聞いて運賃計算して、その場で精算。と手間取るだろうに。
駅員の給与に関係のない手間のかかることはしない・・・非常に合理的な社会環境!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-24

訓練不足の事故

去年の4月14日に、韓国アシアナ航空の旅客機が広島空港への着陸に失敗した事故は、機長が規定に反した操縦をしたという結論に達して、運輸安全委員会は、韓国の運輸当局が乗務員の訓練と規則順守の徹底をアシアナ航空に指導するように勧告。

2013年7月6日に、サンフランシスコ空港への着陸に失敗したアシアナ航空の事故も、操縦士の人為的なミスで着陸のやり直しに失敗し、広島空港と全く同じ状況。

韓国の国民性だとひとくくりにするのは非常に危険なソフト面での成熟度。
転覆沈没したセウル号にしろ、ピーナッツ・リターンと名付けられた大韓航空の機内サービスにしろ、それぞれの乗員の訓練不足が原因。
今や現職大統領も政治訓練不足を言われそうな状況で・・・誰がどこから国民性を改善できるのか?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-23

アメリカTPP脱退

選挙期間中の公約通り、次期トランプ米大統領はTPPからの脱退を就任早々に宣言するらしいけれど、その裏には多国間ではなく2国間の交渉を推進させようと企てているようで。。。

ここが、やっぱり政治家と実業家の発想の違い。
ビジネス上優位に立とうと思えば、2者間での交渉から始めて徐々にビジネスモデルを大きくして行くのが常。

来年から、アメリカとの交渉には役人ではなく企業の実務者を立てた方が良いのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-22

改装されたB772

B747が退役して、JALの機材の中で最高齢になっているB772・・・シドニー線はANAのB789に対抗して、永続的にB773ERに置き換えられたようだけれど。。。

ビジネスクラスのスタンダードが水平のベッドになった今、JALが滑り台だったB772の内装備を改善して機体の生き残りを。
ビジネス・プレエコ・エコノミーの3クラスのまま、それぞれに特徴が。

ビジネスは、B773に使った2-2-2で前後にズレた配列から、ハの字の1-2-1配列に・・・閉所恐怖症の人には乗れないような空間から開放感のある空間に。
プレミアムエコノミーは、20年前のビジネスクラスと同じシート感覚をうたい文句に、前の背もたれが倒れて来ないカプセル型で、当時のDC10のビジネスよりもずっとマシ!
エコノミーは、3-3-3配列を見直して3-4-2に・・・同じ1列9席でも旅する人数によって使い分けられて便利。マレーシア航空の2-5-2は最悪!

シンガポール・バンコク・香港に次いで、来月からはホノルル線にも。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-21

夕焼けに夕立の影

雲の形で前線の通過が見えたシドニーの西の空は、日没間近で赤く焼けていたけれど・・・雲の合間に夕立の影も。。。

この雨のおかげか、湿度が下がらず蒸し暑い1日に。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-20

ビール税の一本化

発泡酒やら、第3のビールやら・・・ビールなのにビールでないと主張する製品が氾濫している日本のマーケット。
要は、税金対策で価格の低い製品をメーカーが開発・販売を始めたから。

で、同じ消費量でも国税庁にしたら減収になり、結局、酒税制度を見直して2018年度からビールの定義を変更。
2020年から2026年にかけて税率を一本化。

ビールは値下がりするけれど、昨今の売れ筋の酎ハイは増税される見込みのようで・・・もっと簡単に、種別に関係なくアルコール度数によって課税したら簡単なのに。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-19

運転免許証の返納

高齢のドライバーの事故が多発しているのを受けて、自治体や警察が運転免許証の返納を推奨しているけれど、返納すると1000円の事務手数料が取られると言う。

資格が得られるなら、多少の出費は我慢するかもしれないけれど、資格を放棄するにあたって料金が発生するなら、わざわざ払ってまで失おうなんて思う人は少ないのでは?!

何でも事務的な日本のお役所の考えそうなこと・・・何かを推進しようとするなら、何か一つでも躊躇するようなことを排除しなくては。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-18

絶好調の経済成長

オーストラリア NSW州の今年6月末までの1年間の経済成長率が3.5%と、シドニーオリンピックのあった1999~2000年以来の高成長。

この数字は、10.8%の建設や4.8%の金融サービスに牽引されたもので、
NSW州だけでなくVIC州でも8年来の高水準で、ここでも建設と金融サービスが9.9%と5.5%と大きな伸び。

金利の下がったオーストラリアでは、中国人の不動産購入も衰えを知らず、物価はまだ上がるのかな?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-17

タッチ病の無料修理

iPhoneの大画面モデル6Plusで、画面のタッチ操作ができなくなる事象をAppleが正式に認めて修理プログラムを公開。

ただ、無料ではなく修理費用は一律1万4千円。
過去に同様な症状を正規サービスプロバイダで有償修理して、1万4千円以上支払った場合は返金もOK。

約2年前の発売当初から、本体が曲がってしまったり色々と問題が取り上げられたりしてきたけれど、今回の正式修理についても
「こうした症状は、表面の硬い所にiPhoneを何度も落とした後、さらに何らかの衝撃や圧力が加わったときに起きる可能性があります。」
と製品不良は認めてない状況。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-16

評判良いけど高い街

一昨日の記事のように、世界で一番評判の良い都市を続けているシドニー・・・一方では、高い商店街ランキングでも世界のトップ10入り。

東京の銀座通りの土地価格が高いと世界中がビックリしていたのは昔の話・・・現在の為替レートでは第8位。
トップ3は、ニューヨーク5番街、香港コーズウェイベイ、パリシャンゼリゼ通り。
シドニーのピットストリートは、去年より順位を一つ下げても、銀座より上の6位。

今や、定年後にオーストラリアから安い日本に移住する時代!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-15

スーパームーンの姿

地球に最接近していた昨日は、生憎の曇り空で月の姿を見ることができなかったけれど
今日は、太陽が西の空に沈んだ7時過ぎに、月の姿が東の低い空に。

噂通りに明るく輝く満月は、近所の家やユーカリの大木を照らし出す。

南半球から見える月の表面には、餅つきウサギの姿は見えず。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-14

評判のいいシドニー

アメリカのとあるコンサルティング会社が行った「世界で最も評判のいい都市ランキング」では、我がシドニーが2年連続の1位。
http://forbesjapan.com/articles/detail/14150

しかし、ベスト10に入った都市の数では、カナダが3ヶ所でトップで、オーストラリアはシドニーだけだし、日本の都市は無し!

逆に評判が悪いのは、カイロが1位、オリンピックの開かれたリオデジャネイロが2位。その後は、モスクワ、メキシコシティ、イスタンブール、ニューデリー。
どこも、治安の悪さが評価の対象になったような?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-13

高齢運転者の事故増

高齢のドライバーが起因する交通事故が、過去10年で2倍になっているらしいけれど・・・高齢化社会と言われているんだから、特段ビックリするような話ではないハズ。
しかし、これだけ頻繁に死亡事故が発生していたら、そうも言っておられず。。。

犠牲になって命を落としてしまった人や犠牲者の家族のみならず、ドライバーの家族や車が突っ込んだ建物の所有者・利用者等々・・・影響を受ける人々は数え切れず。
事故の主な原因のアクセルとブレーキの踏み間違いを少しでも減らす為に1ペダルの車が開発されて販売されようとしているけれど、新たな社会構造で使える新規開発技術も生活に取り入れていかないと。。。

75歳以上の運転免許証の返納者は年々増えているらしいけれど、地域によっては車が無いと生活が成り立たない所もあるハズで、限られたの財源の中で行政の新たな枠組み作りも期待しないと、生活が不便になるだけでは受け入れられず。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-12

消えゆくiモード

いわゆる日本のガラケー時代に、携帯電話のデータ通信用に開発されたDoCoMoのパケット通信iモード。
時代を先取りし過ぎた感もあり、日本企業の海外への売り込み下手と相まって、一時的にヨーロッパの一部の国で採用されたけれど、ほぼ日本の国内専用に。

そして、時代は変わって、WCDMAが世界標準になり、スマートフォンが時代の主流になって、国内のガラケーに力を注いでいた日本企業が次々に携帯電話事業から撤退。
とうとう、iモード対応の携帯電話の生産が出荷が年内で終了・・・唯一らくらくフォンにだけ残るそうで。。。

今や、先端にあった技術がいつの間にか忘れられて行く時代。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2016-11-11

世論調査との違い

アメリカ大統領選で大方の予想を覆してトランプ氏が時期の大統領になることに。。。
その後のマスコミの見出しは、「どんでん返し」「大番狂わせ」等々、自ら報道してきた結果予測との違いを表現しているけれど、裏を返せば予測が外れたのは上辺だけの世論調査や希望的な観測を基に報道してきたからなのに。

少しでも、自らの調査が不十分で次回はどうするのか、過ちを認めてくれたら良いのに。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!