2015-01-31

雪降る中を

たった55時間だった関西の滞在も、断続的に降る雪の中で終了。
羽田に戻って深夜便でシンガポールに逆戻り。。。

ひょっとしたら、こんな時間に羽田に降りるのは初めての経験だったのかもしれないけれど・・・横浜の夜景の背後に、大きな富士山のシルエットが見えて、何とも言えない日本らしい景色が。。。

明日の晩には、また南半球の地の果てに到着予定。

     

2015-01-30

耳にした変な日本語

普段の生活に使っていない日本語は、たまに日本に来る度に、いろんな新しい使い方に戸惑ってしまうことが多々。
もちろん、言葉は進化するものだから、変わっていても当たり前だけれど。。。

神戸市営地下鉄の新神戸駅で・・・
「新神戸です。新幹線方面はお乗り換えです」
新幹線方面?? 方面の前に着くのは地名や行き先なんじゃ?!

スーパーのレジで聞かれて答えられなかった質問・・・
「袋をお求めさせて頂いてよろしいでしょうか?」
学校で習った敬語と謙譲語と丁寧語の全てをごっちゃ混ぜ。。。

     

2015-01-29

東海道上空の旅

キレイに晴れ渡った寒い朝の羽田-伊丹間の風景。
名古屋を過ぎると雲に覆われて何も見えなくなってしまったけれど。。。

横浜八景島沖から望む富士山
湘南海岸・・・江ノ島へ
新春の富士山全景
伊勢湾に浮かぶ中部空港・・・セントレア






     

2015-01-28

やっと初B787

3日間のシンガポールを終えて、ササっと日本への旅を。。。
ANAで飛ぶのは2年ぶり、ANAの国際線を使うのは4年ぶり・・・そして、今晩のシンガポール-羽田便は、ANAに初導入されて事故が続いたB787。

もうそろそろ、落ち着いたころで・・・たった6時間で10ヶ月ぶりの日本の地へ。。。

     

2015-01-27

マリーナベイで

ここ10年で新たに開発されたシンガポールのマリーナベイエリア・・・地下鉄(MRT)網も充実してアクセスも容易になったし、屋上に皿を乗せたようなホテルもテレビ番組で取り上げられたり。。。
マーライオンも移転してきているし。。。

そんな新名所にあるカジノは、広大なスペースで珍しく上から見渡せてしまう。
平日の昼間から賭け事に興じる人々はそれほど多くないけれど。。。


     

2015-01-26

熱帯の街では

2月19日の旧正月まで3週間余りになったシンガポール・・・1週間の休みになる中国ほど盛大ではなくても、今年は2日の祝日と週末で4連休になるらしい。

街中の飾り付けは始まったばかりでも・・・店頭には正月用の商品やギフトパッケージが並んで。。。

しかし・・・この高温多湿の国を歩いていると汗が流れて来るけれど、歩道で気温の差を感じられるほどビルから冷気が噴き出してきて。。。
省エネの観点からは、非常に環境に優しくない状態。。。

     

2015-01-25

今年の初フライト

今年の初出張は、今日からシンガポールへ・・・最高気温38℃の予報が出て真っ青な空のシドニーから逃げるように。







シリーズになりつつある恒例の機内食は・・・
前菜は、海老やトマト・モッツェレラ等の盛り合わせ。
メインは、牛も魚も好みのメニューではなく・・・ポークレッドカレーに。
デザートのマンゴアイスクリーム
着陸前の2食目は、海老とチキンのパドタイ。結果として、2食ともタイ風料理に。。。




     

2015-01-24

生活の中の愛国心

来週月曜日の祝日、オーストラリア・デーを含む3連休中のオーストラリア。
この週末を最後に長かった夏休みも終わり、新学年の始まり。

同様の祝日は、日本では2週間後の建国記念日でしょうが、ちょっと日本とは違うオーストラリア。
クリスマスが終わった途端に、スーパーの商品はオーストラリア・デー関連に模様替え。
国旗や国旗柄の商品が並び始める。

国旗を立てた車を見かけるようになり、TVコマーシャルでも、どうやって過ごしますか? 国の事をあなたなりに考えてみませんか?
という広報活動も。
https://www.youtube.com/watch?v=AFyIPuMNSyk

ちょっと、合理的な道徳教育だと思ってしまう。

     

2015-01-23

期待ハズレの結末

負けてしまっても使われる「大会連覇を狙うサッカー日本代表・・・」
プロのスポーツに結果を求めるのは当然のことだけれど、オリンピックにしろ、世界選手権にしろ、過去の栄光を使い過ぎなんでは?

そもそも、大会前から監督の進退問題が話題になったり、監督も選手たちもお互いにギクシャクしていたことが想像できるし、
技術よりもメンタルの調整が必要な大きな大会で、メンタルが不安定になったら大事な所でミスも出るだろうし試合中の連携も崩れ。。。

試合前から得点を期待されて新聞の見出しに名前の載っていた2人がPK線で枠の中に蹴れないなんて・・・正に絵に描いたような自滅で終了。
せっかく、シドニーでの準決勝・決勝を見に行こうと思っていたのに。。。

もう一つ、オーストラリアで行われているテニスの全豪オープン。
これも、毎回「世界ランク5位の・・・」と言われ続け・・・言われなくてもプロとしてのランキング保持でプレッシャーがあるハズなのに。。。
5位というのは、過去の結果の評価であって、上位4人以外には勝てると保証している訳ではないので、見る方も期待し過ぎないようにしないと。。。

     

2015-01-22

世界の貧富の格差

日本の選挙で頻繁に使われるようになった「格差」という言葉・・・何を根拠に格差が広がっていると言っているのか、何が理想的な状態なのかの定義も無く。
共産社会ではないから、全国民が同一収入で同レベルの生活を送ることを望んでいる訳ではないだろうし。。。

とある国際団体の調査によると、世界の人口の1%を占める富裕層が持つ資産総額は、残りの99%の人々の総資産と同程度になるらしい。
富裕層の上位80人の資産総額は、貧困層の35億人の資産総額と同じだとか。

この数字を見ると、1億総中流の流れが続いている日本社会の格差なんて、ある世界レベルでは誤差の範囲!?
それを選挙の争点にする必要があるんだろうか?!

     

2015-01-21

墜落事故の補償金

去年の12月にインドネシア沖で墜落したエア・アジア機に乗っていて犠牲になった乗客に対する補償金が公表され・・・一人あたり約1500万円に。
乗客一人当たりの補償金は10万ドル・・・それに遺族への見舞金2万4千ドル。
合わせて約1500万円。

日系大手航空会社の過去の支払額と比較すると、一桁か二桁違う額かも知れないけれど・・・インドネシアの補償金は9万8千ドルで、法的には決して少ない訳ではないし、国際条約の設定額17万ドル余りも決して日本人の満足のいく額ではなく。。。

LCCだから補償額が低い訳でもなく、日系以外の航空会社に乗って事故に遭った場合、こんなもんだと言うのを前提に航空会社選びもしないと。。。
運賃が安いと補償額も低くなるのは、保険と同じで納得できる話なのでは?!

     

2015-01-20

日本人の殺害予告

とうとう日本人が、イスラム国の交渉材料に利用されてしまい・・・それも2人同時に。

日本政府から、渡航延期勧告どころか退避勧告が出ているような地域に、自らの商売の為に入国しテロリストの交渉材料に利用されてしまった2人。
簡単に言ってしまえば、自己責任で何が起きても政府の援助は要らないと思って入国したんでしょうが・・・いざ、あんなビデオが流されて日本国に身代金の要求をされたら。。。

人道上、簡単に見殺しにはできないけれど、他国が身代金の支払いを拒否している中で、日本だけが2億ドルもの金を支払う訳にも行かず。。。
困った状況を作ってくれた・・・と思っているのが本音なのでは?!

本人たちも、覚悟をして入国しているんだろうし、最悪の事態になってしまうんでは。。。

     

2015-01-19

マンリーにもサメが

年明け早々のボンダイビーチに続き、マンリービーチでもサメが目撃されて、昨日はビーチ閉鎖。
これで、観光客も多い南北2つの有名ビーチが揃ってサメで閉鎖。

ただ、そこは明るいオージーたち。
サメが目撃されたので、入水は自己責任で・・・という標識を遊びに使ってしまって。。。
http://www.dailytelegraph.com.au/newslocal/northern-beaches/shark-selfies-at-manly-beach-show-locals-arent-scared-of-the-great-white-fear/story-fngr8hax-1227189441792

     

2015-01-18

スイスフランで大混乱

スイス国立銀行が15日に発表した新たな施策で世界経済は大混乱・・・日本での輸出入取引は米ドルかユーロが主体なので大きく取り上げられないかも知れないけれど。。。

2011年から続けられてきた為替市場への無制限介入が停止され、対ユーロの上限1.2フランが無くなって、いきなり0.9フランまで・・・今まで120円だった物が突然90円に値下げされたような物。
1社が25%も値下げしたら、他社も競争力強化の為の手立てを考えなければいけないのと一緒で、ヨーロッパ諸国や基幹通貨のアメリカは大慌て。。。

日本が取っていたゼロ金利の上を行くマイナス金利も0.25%から0.75%に変更され。。。
スイスの多くの会社の株も大暴落し、年明け早々こんなことが起きて・・・今年も経済混乱の1年になるのかな?!

     

2015-01-17

20年前の今頃

3連休が終わり、新たな週が始まろうとしていた火曜日の早朝・・・まだ起きるには早過ぎる6時前に、夢なのか現実なのか分からない大きな揺れで起こされ。。。
目を開けると、天井の豆電球が見えたけれど数秒で消えた。

大きく揺れる電灯で地震だと分かったし、とっさにベッドの横のタンスが倒れて来ると思い、布団を被って身構えたけれど、マンションの8階の部屋でも幸いに何も倒れて来なかった。

揺れが収まっても、停電でテレビからの情報は無く、携帯電話もインターネットも普及する前で、ほとんど誰も持っていなかった時代。
それを考えると、この20年間の情報伝達技術の進歩はもの凄い。
普段は使うことのないラジカセに電池を入れてラジオのニュースを聞いても、最初は情報が混乱していて、電柱が倒れているとか、ビルが1棟倒壊していて、電車が止まっている。
という程度の話だった。

5分おきくらいに余震が来るなかで、夜が明けて被害の状況がラジオで更新され始めると尋常ではない様子が。
とりあえず、電話をかけて家族に無事を知らせ、市内の親戚や会社の上司部下の無事を確認し、東京と大阪の支店には今日1日神戸が機能しないかも知れないという電話を・・・実際機能しないのは1日だけではなかったけれど。。。

朝10時頃になって、道路の状況を確認しながら自分の車で会社の様子を見に行くと、夢と現実が分からない状況・・・交通量は非常に少なかったけれど、交差点の信号は消え、道路のあちこちに亀裂や陥没があり、道路脇には崩壊した家やビルが多数。。。
倒れた電柱と切れた電線からは火花が散っていたり、崩壊したビルの切れたガス管の先に炎が出ていたり・・・正に地獄絵。

会社のビルは立っていたけれど・・・1階部分が潰れて2階が路上に。。。
この状態を目にした時から6階に設置していたホストコンピュータが使えないのは明らかになり・・・即座に復旧作業の開始。
契約していたバックアップシステムの稼働の準備を依頼し、もちろん取引業者も状況は一緒だけれど、在庫のPCや配線ケーブルを確保してもらって、姫路に仮設のオフィスを作ることに。。。

1月17日は、手配だけで終わってしまったけれど、家に帰ると電気・ガス・水道の全てが復旧していて、近くに大きな被害を受けた人々が多く居る中で、1日の終わりに風呂に入れた大きな幸せを感じていたのが、ちょうど20年前の今頃だった。。。

そして、18日からは毎日姫路に通う本格的な復旧作業の日々に。。。

     

2015-01-16

集中させるという言葉

日本のアジアカップ2戦目も、どうにか勝ち点を得てグループトップを維持したけれど。。。

今日は、朝から監督の進退のニュースが駆け巡り・・・その発端は、アギーレ監督の八百長疑惑の起訴を受理から始まっているけれど。。。
日本サッカー協会も記者会見を開いて、「事態を重く受け止めているけれど、今はアジアカップに集中させる」
なんて事を言うから、監督本人だけでなく選手たちも余計な事を考えて集中できなくなってしまうんでは?!

会見は時期を失せずにするのが一番良いけれど・・・もうちょっと違う会見内容の方が、アジアカップの結果に寄与したのでは?!

     

2015-01-15

日豪EPAスタート

去年の7月に締結された日本とオーストラリアのEPAが今日発効。

日本車の輸入関税5%は今日から撤廃・・・日本メーカーがオーストラリアでの生産を止め、全て輸入に頼ろうとする中で、オーストラリアの住人にとっては好ニュース。

オーストラリア側が即日撤廃なのに、日本側は今後10年~15年かけて引下げ・・・日本の住人にとっては、即日撤廃のメリットは無く。。。
それでも、オージービーフは38.5%が今年31.5%になり、15年目の2030年23.5%に。
ワインは7年で15%を撤廃、オレンジは10年で16%を撤廃。

と言うように、消費税が上がっても店頭価格は下がるかも知れないという期待を持たせてくれるルール変更。
もちろん、一方では、日本の生産者の皆さんが価格競争できる品質を維持しなければいけない苦労は続くでしょうが。。。

     

2015-01-14

リッター1ドル割れ

下がり続ける原油価格を追うように、毎日値下がりが続くシドニーのガソリン価格。
店頭表示も日々改定され、多くの店で1リッター102セント辺りまで下がって来たので、1ドルを切るのは時間の問題。

一度1ドル割れをしてしまうと、1ドルを超えた時の高値感は格別なものになってしまうかも。。。

夏休みもあと10日になったとはいえ、まだ2週末残っているし、最後はオーストラリアデーの3連休なので、このガソリン価格は誰もが大歓迎のハズ!

     

2015-01-13

新年度予算案

閣僚の復活折衝が終わり、史上最高の96兆3400億円の史上最高額の予算になりそう。
実質経済成長率予想が+1.5%と、個人的には楽観的な数字が前提になっていて、予定通りの税収入が得られるのか疑問が残るし。。。

社会保障費が予算の1/3近い31兆5300億円、地方活性化の鍵になるかも知れない地方交付税が社会保障費の半分の15兆5400億円。
実は、借金返済の為の国債費が23兆4500億円と小さな国の国家予算を上回る額・・・実に予算の1/4は過去からの借金の返済!
この借金返済は、永久に無くならないのかも。。。

というのも、歳入を見ると
税収は54兆5300億円と国家予算の6割足らず・・・残りは、もちろん新規の国債発行で36兆8600億円。
6年ぶりに40兆を切る新規国債発行額でも、国債の返済額よりも多く、これも来年以降の返済額の上積みに!

いつになったら、本当に健全な国家予算になるんでしょう?!

     

2015-01-12

山火事から洪水へ

年明け早々から大きな被害を出していたSA州の州都アデレード近郊の山火事・・・家も燃え、火傷を負った野生のコアラも何頭か保護されていたほど。

その山火事が納まりかけた先週末からは、30~40年に1度と言われる雨が降って、今度は洪水被害。
1週間早く降ってくれたら火事も大きくならなかったのに・・・自然はなかなか人間が思うように協力してくれない!

そして、昨日からは、WA州の州都パース近郊で大規模な山火事に。
毎年この時期に繰り返される山火事災害・・・この大陸は変わっていけないんだろうか!?