2020-07-31

ジャンボも生産終了

大型旅客機の先駆けで、-100、-200、-400、-300、-8と1970年の運用開始以来50年以上進化を遂げてきたB747が2022年に生産終了することに。
A380も2021年に生産終了で、2階建て4発機の時代は終わることに。。。

ジェットエンジンの安全性能向上で双発機でも長時間の洋上飛行が可能になり、大型機で基幹空港間の大量輸送よりも小型機で地方空港間の直行便の需要が増えているから。。。
コロナウイルスの影響で各社がB747の退役を前倒ししていても、アメリカの政府専用機を始め150機以上が現役で飛行中。
特に貨物機モデルは機種部分が跳ね上がり胴体全体への積み込みが容易になる構造。

世界中で最後までB747を飛ばし続けるのは誰だろう?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-30

国内移動の制限強化

日本の新型コロナウイルス感染者数は先週から全国各地で記録更新中・・・沖縄県への渡航自粛は要請されなかったけれど、GoToキャンペーンの影響は大。
同じく第2波に襲われているオーストラリアでは再び州間移動の制限を強化。

例えば、島州のタスマニア州は、NT州・SA州・WA州からの入州には14日間の自己隔離を免除する一方、NSW州・VIC州・ACTからの入州に課している政府指定機関での14日間の強制隔離を大人1人2800ドルの有料化。
NSW州の感染多発地域とVIC州からの入州は原則不可に。

TAS州への入州には事前オンライン申請が必要で、虚偽の申告をすると最高16800ドル(≒126万円)の罰金か6ヶ月の懲役に。
日本では直ぐにオンライン申請システムを作ってなんてできないだろうし、ルールを作るのに何ヶ月もかかるだろうし、国民の自覚に任せるしかないのかなぁ~

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-29

説明ではなく言い訳

あれだけ不評だったアベノマスクを追加発注して約120億円の調達費を税金から支出!
もう誰も止められない安倍政権の浪費癖!

布製マスクの追加配布の理由は「相対的にコスト面でも安価であり、マスク需要の抑制に資する」だそうだけれど、だったら安価なモノは自力で買えるから高価で性能の高い不織布マスクを配布してよ!
そもそも、官房長官を始め閣僚の誰もが使わないアベノマスクを国民に安価だから使えとは、全く説得力は無し。

また出来レースで企業に追加発注の約束をしていたのではないかと疑われても仕方がない状況!?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-28

現実味の乏しい提案

また訳の分からないワーケーションという言葉を作って、リゾート地や温泉地で「余暇を楽しみつつ仕事をする」ことを推進する?!
宿泊施設を援助する為なのか、労働環境を改善する為なのか・・・この時期にする事?!

労働環境なら、コアタイムの無い完全なフレックスタイムの導入とか、有給休暇の取得を促すような事を考えるのが先では?!
休憩時間は全員一緒でないといけないなんて法律があるからフレックスなのに出社義務が生まれたり
2年以内に使えなかった有給休暇は買い取ってもくれず、会社が取得し辛い環境を作れば消滅して会社の利益に!

子供が居たら学校はどうするのかとか、宿泊代や交通費は仕事の経費になるのか?!
GoToのように全く中身の無い提案!

以前にも発作的に出て来た「省エネルック」の半袖スーツとか、「プレミアムフライデー」の月末早仕舞いとか。。。
政治家と役人の現実社会との乖離を見せつけているようなもの!?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-27

注視を続ける傍観者

話題となった4連休も終わり、日本の新型コロナウイルス感染者は全国各地で過去最高数を日々更新して国民の危機感は増すばかり。
なのに日本政府は1ヶ月以上「状況を緊張感を持って注視する」を繰り返すだけ。

今は緊急事態宣言を発出する状況にはないといっているけれど、何度も言うように、今はどんな状況だと認識しているのか言わず
どんな状況になったら発出するのかも言わず。。。
単なる傍観者としか思えない状況。

国が補填をして旅行に出かけるのを推奨して、結果として離島のクラスターで島中の店舗が閉めざるを得ず。
経済を回すどころか完全にシャットダウン!

原発事故の後、問題無いと言い続けた挙句にお手上げ状態になってしまった様に、手遅れになって政権交代なんてことだけにはならず最後まで責任を持って対処してくれるように願うばかり。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-26

売上高は焼け石に水

防衛大臣がF35を1機買える100億円くらいの売上を見込む・・・とも言っていた自衛隊装備不用品のオークション。
開始価格の33倍で売れたとは言え、売上高は約30点で581万8千円・・・F35とは大きく桁違い!

防衛省の講堂で開かれたので会場費は要らなかったとしても、休日出勤の職員や参加者に配布する出品リストの印刷代とか。。。
実質的な収入は微々たるものだったのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-25

犬と一緒に日本へ②

ペットと一緒に海外から日本に帰国したい方へ・・・オーストラリアから日本へ犬を連れて帰った実例です。
現地でペット輸出業者に高額の手数料を払って依頼すれば簡単ですが、個人で手続きをしても難しいことは無くペットのストレスも最少で済みます。

前回は「手続きを始める前の注意点・確認事項」の説明をしましたが、今回は「フライト予約の仕方」についてです。
o 前の記事で説明したように出発前の事務処理の日程を考えるとオーストラリアからの出発日は水曜日以降の週後半がお勧めです。
o 旅行会社にフライト予約の依頼をする方は犬と一緒に飛べるフライトを予約したい旨を伝えれば同時に予約してくれるハズです。
o 個人で手配をする方は、ネットではペットのフライトの予約も空き状況の検索もできません。
o 人間のフライトを検索して日程と値段の折り合いが付くものが見つかったら予約購入する前に航空会社に電話してペットの空きが有るか確認します。(人間の予約をする前に犬だけのフライト予約はできません)
o 通常通り人間だけのフライトの予約購入します。
o 再び航空会社に電話して予約番号を告げて犬の予約を入れてもらいます。ペット料金の支払いは空港でチェックインの時です。(国内線の乗継区間が有っても無くても一律250米ドルで出発日のレートで豪ドル払いでした)
o ちょっと不安が残りますが手荷物扱いなので犬用の予約番号は無いしチケットに表示されることもありません。(電話で犬の予約を入れてくれたオペレーターを信じるのみ)

o 犬を運ぶクレートは日本の国内線のように航空会社が用意してくれませんからスーツケースのように乗客が用意しなければいけません。
o IATAの推奨条件や長旅でのストレスとトイレのことなどを考えると大き目の方が良いと思います。
o 給餌給水皿は使えないのでクレートに固定出来て触れると水が出てくるボトル状の給水器が必要です。
o フライトの予約時に3辺の大きさと犬を含めた重量を申告しなければいけないので早目に決めておく必要があります。
o 日系航空会社が日豪間のフライトに使っているB789の場合、ペットは赤枠のBulk Roomに乗ります。


次回以降「日本の事前手続き」「オーストラリアの事前手続き」「出発直前の手続き」「出発空港での手続き」「日本到着時の手続き」について説明します。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-24

飛べない機体で営業

世界中の航空会社が大型過ぎるA380の早期の退役を決めている中でハワイ線専用に3機購入してしまったANA。
新型コロナウイルスの影響で3月末から運休して飛んでいない機体を使って遊覧飛行を計画。

4月に予定していた3機目の受領は半年間保留中でも、既に運航していた2機は最低90日毎に飛ばないと追加整備が科せられるので保守の為だけに整備飛行をしなければいけない状況。
運休してから89日目の6月22日には成田から30分足らずの飛行をしたけれど、この整備飛行を遊覧飛行にしてしまおうと考えたらしく、8月22日の90分のフライトの抽選受付を開始。
個人的には抽選しなければいけないほど満席になるのか疑問だけれど。。。

料金はエコノミークラス通路側の1万4千円からファーストクラスの5万円まで。
機内食は無いけれど各クラスの通常のアメニティやギフトが付いているらしいけれど・・・興味のある方は、募集の詳細をこのリンクから。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domtour/theme/flyinghonu_charter/?cid=EMM200326atm
締切は7月27日9時です!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-23

また企業目線の判断

厚生労働省の審議会が2020年度の最低賃金の改定について、コロナ禍で企業収益が悪化しているからと言う理由で現行水準が適当だとして引き上げを提示せず。
国家公務員の給与を決める人事院勧告では、税収不足を理由に現状維持の提示することは無く、自分の身は自分で守って!

政府の判断はいつも企業目線!
最低賃金で仕事をしている人がどれだけ居るのか分からないけれど、このコロナ禍で一番困っているのは日雇い等の最低賃金に近い額で働いている人々のハズ。
企業が無くなると元も子もないけれど、もう少し労働者のことも考慮した理由は付けられないんだろうか?!

ここ20年で最低賃金だけでなく給与水準が先進国で最低になった日本・・・優秀な人材は高報酬を求めて海外へ!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-22

新たな混乱の火種か

8月1日から大規模イベントの参加者上限5000人が撤廃されるハズだったのに、10日前になって1ヶ月間の延長を発表。
既に5000人分以上のチケットを売ってしまっていたらどうするか考えているんだろうか?!

主催者は入場を辞退してくれる人を募らなければいけないのか?!
主催者は抽選で5000人を選ばなければいけないのか?!
遠方からのイベント参加で宿泊を伴うような旅行の予約もしていたのに参加できなかったら旅行のキャンセル料は誰が負担するのか?!
何ごとも、しっかりと変更の影響を考えてから発表して欲しいもの!

延長の理由は不純な「分科会で意見が出たから」。
いろんな意見が出るであろう討論の場で、なぜその意見を尊重したのか・・・政府が判断した理由を言ってくれないと分科会が決めたような報道に。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-21

ドタバタで無駄遣い

何も決まらないまま明日スタートしてしまうGoToキャンペーン・・・定義の無い言葉だけが飛び交って日本中が大混乱!

「若者」「高齢者」「団体」の定義は旅行会社で決めろ?!
「対象事業者」の条件もハッキリせず「申請」もできない。
「キャンセル料」が発生したら国が補償すると言いながらハッキリしない「実損額」だけ。

行ってしまって対象にならなかったら事前割引されていた35%分を追加で払わなければいけない?!
これは出発1週間前のキャンセル料よりも高いかも。。。

コースもゴールも決まっていないマラソンレースの様でもあり
スタートラインに選手を集めたけれど、スタートしてから参加資格が決まるのでレースに突然失格宣告があるような賭博感が満載!

政治家はボーナスを満額貰って国会も閉会中で、ドタバタ変更を繰り返して予期しない出費があっても税金で支払うだけで自らの懐には全く影響ないからなのか?!
民間企業でこんな事をしたら株主からの吊るし上げ・・・政治家の場合は国民が選挙でハッキリと意思表示しないと日本はいつまで経っても無駄遣い大国のまま!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-20

犬と一緒に日本へ①

ペットと一緒に海外から日本に帰国したい方へ・・・オーストラリアから日本へ犬を連れて帰った実例です。
現地でペット輸出業者に高額の手数料を払って依頼すれば簡単ですが、個人で手続きをしても難しいことは無くペットのストレスも最少で済みます。

まずは「手続きを始める前の注意点・確認事項」についてです。
o 狂犬病の無い指定地域と呼ばれる6ヶ国(アイスランド・オーストラリア・ニュージーランド・ハワイ・グアム・フィジー諸島)とそれ以外の地域から輸入するのは狂犬病予防接種に関する条件が違います。
o 基本的にブルドッグ等の短頭犬種は乗せてもらえないので利用予定の航空会社に事前確認が必要です。
o 日本の動物検疫所に到着40日以上前に事前申請しなければいけないので帰国日は手続き開始から2ヶ月後くらいになってしまいます。
o 犬をスーツケースと同様に(積載は別の場所です)受託手荷物として同じフライトで飛ぶのが簡単で安上がりです。
o オーストラリアからの出国まで72時間以内に民間獣医の健康診断書を取得して国際空港のある国内8ヶ所の政府機関で輸出許可書を取得しなければならないので3日間の手続き期間が週末にかからないように出発日を週後半に設定した方が楽です。(例えば月曜日に獣医師検査、火曜日に政府輸出許可、水曜日に出発)
o 南半球から北半球への移動を考慮すると12月~2月に飛んで一夜にして気温が真夏から真冬に変わってペットには辛いかも知れません。


次回以降「フライト予約の仕方」「日本の事前手続き」「オーストラリアの事前手続き」「出発直前の手続き」「出発空港での手続き」「日本到着時の手続き」について説明します。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-19

スマホが車のキーに

車のキーがリモコンになって久しい中で、iPhoneのiOS13.6に新機能のデジタルキー。
クレジットカードと同様にWalletに車のキー情報を登録すれば、ドアロックの解除からエンジン始動までスマホだけでできる日が。。。

日本はまだまだタッチレスでの支払いが普及していないけれど、多くの諸外国では買い物の支払いはQRコードではなくスマホに登録したクレジットカードで。。。
車で出かける時もスマホにデジタル免許証があるので実質的に財布は不要で、スマホと車のキーだけを持って(ガレージドアのリモコンは車内に保管)出かけているのがスマホだけに!

但し、今のところ対応できる車はアメリカで今月以降販売されるBMW5シリーズだけ。
デジタルキーは簡単に送受信出来たり削除出来たりユーザ毎に機能の制限ができたりするのでカーシェアリング事業には非常に便利な機能になるのでは?!
キャッシュレスやタッチレスの進まない日本で流行るかどうかは疑問な新機能。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

梯子外しの東京外し

世論に反するように4連休に間に合うようにと開始時期を前倒しして予約を入れさせておきながら直前になって急に梯子を外すように東京外し。

補助金が無くなったからと旅行をキャンセルして、キャンセル料が発生したら国は補償せずに旅行会社に「良きに計らえ」。
来年まで続くと言うキャンペーンで、将来的に他の道府県も除外されることがあるのか、東京が対象に戻れる条件は何なのか一切語らず。

若者と重症化しやすい高齢者の団体旅行もキャンペーン対象外・・・でも、一番騒がしいと思われる修学旅行や年代が混在する社員旅行は対象。
その前に、若者・高齢者・団体の定義はなに?!

後先を考えない判断で抽象的なルールを作り・・・民間に判断を委ねておいて感染拡大したら旅行者のせいにするんだろうなぁ~
政府の言うことを信じて国民や企業が損をし始めたら、日本中の政権離れは進むばかり。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-18

派生した和製英語

日本に帰って家のリフォームを依頼する時に初めて耳にした「アフターメンテナンス」という言葉。
英語で After Maintenance を直訳すれば「補修の後」で、何の事かと思ったけれど。。。

ふと、子供の頃から耳にしていた「アフターサービス」を思い出し、その派生語だと気付いた!
よく考えたら After Service も「サービスの後」なので英会話では使えない和製英語。
英語で言うなら一般的に Warranty. もう少し具体的に言うなら Warranty Support, Warranty Repair, Warranty Maintenance.

ちなみに、家の内装変更も英語ではリフォームではなくRenovation.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

ハワイ隔離免除延期

8月1日から入州前にコロナウイルス陰性の確認が取れれば14日間の自己隔離が免除されることになっていたけれど、アメリカ本土で感染が再拡大しているので、免除プログラムの開始を9月1日に延期。

10日前に書いたように、夏休みに日本からハワイに遊ぶに行くのは現実的ではないので、年末までに事態が好転していることを願うばかり!
https://lovely-aki.blogspot.com/2020/07/blog-post_9.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-17

ZIP初の乗客便は

ANAのPeachに対抗する形でJALが設立したLCCのZIP・・・2018年の設立前から話題にはなっていたけれど時期が悪かった!
5月にバンコクへの貨物便が飛んだだけで乗客を乗せて飛んだことは無し。

5月14日に運航開始予定だった成田‐バンコク線も、7月1日に運航開始予定だった成田‐ソウル線も新型コロナウイルスの影響で開設延期になったままで開設日は未定。
そんな中で、7月10日にアメリカのDOTが成田‐ホノルル線の運航を許可。

今のところ、JALが8年以上使ったB788が2機あるだけで、最初の乗客を乗せた就航地はいつどこになるのか?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

関係者の了解は無し

GoToキャンペーンから東京発着を除外することを「分科会でご審議いただき・・・了解をいただきました」
除外される該当者の「都民」の代表が含まれていない場で決めた事に「了解をいただいた」は無いだろう!?

まるで欠席裁判のような進行で・・・そもそも、この「新型コロナウイルス感染症対策分科会」というのは、内閣総理大臣に意見を述べる「新型インフルエンザ等対策有識者会議」に属する3つの分科会の一つ。
そんな場で話し合った結果を基に政策が変わってしまうとは?!
今までの説明では、政府ではなく分科会の座長が東京発着除外を決めたことになったまま。

神奈川や千葉を除外対象にしなかったのは、人気のディズニーランドや箱根があるからだと言う噂もあるけれど・・・では埼玉は何故?!
その上、都民は家族旅行に行っても良いけど補助金は出さない・・・どういう意味??
「政治が結果の責任を負うのは当たり前」と言うものの・・・政治とは誰?!
何に対してどんな責任を取るのかもハッキリしてないし。。。
政策の混乱は増すばかり!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-16

答弁は進行形ばかり

国会閉会中審議の委員会で、政府がコロナ関連の質疑に対して答弁をしているけれど、どれも具体策の無い進行形の文章ばかり。
「緊張感を持って注視していきます」
「協議を継続しています」
「適切に対応してもらえると思っています」
「丁寧な説明を行っていきたい」
どれもこれも傍観者的な希望的観測発言で、責任感は感じられない!

何年か前にオーストラリア人のマーケティング担当者の講演会で、日本には優秀なアナリストがたくさん居て、日々データを精査して素晴らしい分析している。
しかし彼らはいつまでも分析を続けるだけで分析結果を基に行動案を作ることは無い。
と言われた事を思い出した。
聞いた瞬間は悔しい思いも有ったけれど・・・良く考えたら第三者は正しく評価していると思えた。

具体案の無い昨今の状況も日本人の国民性が生み出しているんだろうか?!
でも、政治家にはバッシングを恐れずに国民の為の政治判断をして貰わないと。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-15

格安でかけ放題実現

6月30日に総務大臣の裁定が下されて、格安SIM会社が回線業者から音声通話を原価ベースで調達できるようになるので、日本通信が早速7月15日からかけ放題プランの新料金を提供。
新しい調達価格は12月末まで発表されないのに大丈夫だろうか?!

新料金プランは、音声通話かけ放題に3GBのデータが付いて月額2,728円。
確かに大手の回線を持つキャリアよりは安いけれど、かけ放題ではなく通話料を3分10円くらいにしてくれれば御の字なんだけれど。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-14

強制隔離は自己負担

今年の3月末以降、日本からオーストラリアへの唯一の直行便が到着するシドニーのあるNSW州は、海外からの到着者全員に課している指定ホテルでの強制隔離を7月18日から有料にすることを決定。決定が発表された7月12日までにチケットを購入した確認が取れる人は無料のまま。

その料金は2週間の宿泊費と食費を含んで大人1人3000ドル。同室に滞在する大人1人1000ドル・子供1人500ドル・3歳未満は無料。
日本から往復10万円で飛んだとしてもオーストラリアへの渡航の目的を始める前に25万円ほど必要だし、オーストラリア在住者も一度海外に出たら自宅に戻る前に25万円必要なら余程のことが無い限り海外旅行に出かけないでしょう。。。

日本もそろそろインバウンドの観光客を呼び戻そうとするんでしょうが・・・
到着者ほぼ全員のPCR検査をしても結果が出る前に市中に出られたり、
自宅までの移動手段の確認は口頭での申告だけだったり、
自己隔離を課しても1日1回自動音声の電話がかかって来るだけだったり。。。
日本国の住人としては、万全だという口先だけの宣言ではなく、安心して海外からの旅行者を迎え入れることができる入国管理体制にして貰いたいもの!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-13

Goすべきなのかな

日本中の多くの都道府県でコロナウイルス感染者が増加している中で、首都圏だけでも緊急事態宣言を出そうかと言っているかと思えば、旅行代金を税金で補填してもっと出かけて貰おうとGoToキャンペーンが来週からスタート。

「新型コロナウイルス感染症の流行収束後に」と言う予算化した時の事業内容から逸脱してない?!

先週からの豪雨で九州では多くの温泉旅館が大きなダメージを受けてしまって、宿泊客受け入れの前に多大な復旧費用がかかるハズ。
予算化したから何が何でも実行するというお役所仕事は忘れて、もっと臨機応変に限られた税金を使って欲しいもの!

もし出かけるならば・・・
日本では空港の水際対策の様に体温を測って37.5℃以下なら感染リスクが無いような神話が続いているけれど、PCR検査で見つかった陽性者の大半が無症状の昨今、熱があれば間違いなく感染しているリスクは高いけれど、その逆は安全ではなくリスクが低いだけで陽性の可能性もあるので、まずは熱っぽかったり体調が悪いと感じたら外出を控えるのは新生活の一般常識にしないといけないのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-12

話題になった機体達

世界中のほとんどの旅客機が飛ばずに地上に置かれたままになっている中で、2018年から2019年にかけて飛行制御システムの誤動作で2件の墜落事故を起こしたB737Maxの3日間の認証飛行が終了。

即座に耐空性命令が発行されて定期便の運航が始まる訳ではないけれど、今年中には改修された最新鋭と言われた機体の納入も再開されるのでは?!

ボーイングは小型機でトラブルに陥りライバルのエアバスは総2階で話題を集めたA380の需要が無くなり製造停止に。
超音速旅客機のコンコルド並みの短命の機体に。

歴史上はB747だけが成功した大型機になってしまうのか?!
何事も時代を読んでほどほどが一番無難!?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2020-07-11

市バス62系統の謎

数ある神戸市バスの路線の中で最少であろうと思われる1日4本しか走らない北区の62系統・・・北神急行が市営地下鉄の一部になった6月1日に新設された谷上駅への路線。
山奥の過疎地のようなサービスが大都市の住宅街に導入されるとは。。。

当初は、新路線で既存の三宮行きの直通バスの利用者を谷上に連れて行き、北神急行を使わせようという皮算用だったらしいけれど、近隣住民の大反対で計画変更。
朝晩は数分に1本走っている既存のバスで乗り換え無しの25分で三宮の地上に行けるのに、全く同じ料金を払ってバスと電車の両方の時間待ちをして地下深い地下鉄三宮駅を利用するのを好むと思っていたんだろうか?!
メリットがあるのは三宮から地下鉄を利用している人々のみ・・・大半は三宮か大阪方面が目的地なのに。

5ヶ所の新設された停留所は、5月の末に10数人が2日掛かりで突貫工事!
蓋を開けてみれば、予想通り乗客はほぼゼロの状態・・・既存路線の64系統の乗客に影響が出ないように、利用者の少ない時間帯だけ走らせているんだから当たり前のこと!
1日たった4本でも大型バスが住宅街の中の細い道を通り、右折の信号待ちをすれば渋滞になり良いこと無し。。。

予算案通りに事業に税金を費やさないといけない行政は見直して貰って・・・
どう考えても、毎日毎日赤字を膨らませて税金を捨てているようなものなので神戸市民は市議会議員に陳情して運航休止運動を始めないと。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!