2019-03-31

世界の空港ランキング

世界の空港ランキングで総合1位はシンガポールのチャンギ空港・・・5つ目のターミナルと3本目の滑走路を建設中で、ちょっと大きくなり過ぎて不便な面もあるけれど1位。
何と2位が東京の羽田空港・・・国際線と国内線の移動の不便さがあるにもかかわらず。シドニーのキングスフォード空港と違って移動が無料だからマシだけれど。。。

荷物の取り扱い部門では、関西、成田、羽田、中部と日本の空港が4位までを独占・・・これは分からなくもないこと。取り扱いは極端に丁寧だし出て来るまでの時間も短い。

色々な部門別ランキングで日本の空港がベスト10に入っているのはうれしいことだけれど、ホントに?という順位もいくつか。。。
公正な目で判断された結果だと信じて。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-30

中高年の引きこもり

内閣府が行った40歳から64歳の調査結果として、引きこもりの人が全国に61万人で8割が男性だ!
と、あたかも大量の引きこもりが発生しているのかのように聞こえるけれど、実は回答者3248人のうちの47人が該当するだけ・・・たった1.4%の人たち。

その上、引きこもりの定義が変なのでは?
o 趣味の時だけ外出
o コンビニ等の買物には行く
o 自室からは出るが家の外には行かない
o 自室からほとんど出ない

定年退職したり自宅で仕事をしていたら、趣味や買い物以外に家の外に出ることは無いのでは?
引きこもりは、自宅外で行う趣味を持たず買物にも行かず自室から出て来ないのが引きこもりなのでは?!

なんか、定義を変えたら簡単に結果が変わりそうな調査で・・・中高年男性の多くが引きこもりだと言う為に行ったと思われても仕方がない調査!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-29

管制官の避難で閉鎖

たまたま航空券予約の為に便検索をしていたら、シドニー着陸間際のシンガポール航空のA380が高度を4万フィートから1万5千フィートに下げて待機中。

昼前の一番空いている時間帯なのに・・・と思っていた時に、何故か旋回を止めて南に進路変更。
ひょっとして着陸態勢にはいってからハイジャック? それとも真昼間にMH370の二の舞? と良からぬ事を考えていると大きな機体の高度を離陸後のようなペースで上げて3万4千フィートまで。
 
これはもうシドニーに降りる気は全く無い! シドニーの天候は晴れているし、空港に何かが起こったようなニュースも無く、空港のホームページの到着便はOnTime表示のまま。
なにかキツネにつままれた気分で・・・どうやらメルボルンに向かっているらしい。

そんなことをしていたら、SNSにシドニー空港の管制塔がLockOutされたという情報が。
ハイジャックではなくコントロールジャック?!

そして夕方のニュースを見たら、管制塔のエアコンから煙が出て管制官が避難したのが理由。
管制官は約1時間で業務に戻れたようだけれど、燃料に余裕があった便は、こんなに延々と上空待機して着陸したりと、金曜日の空港は大混乱!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-28

今年のアースアワー

今年もやって来るEarth Hourの夜・・・今年は3月30日20:30から1時間。

オーストラリアが始めた地球環境を守ろうとする年に一度のイベントも今や188の国と地域が参加しているそうで・・・1時間の消灯がどれだけの地球環境改善に役立つのか分からないけれど、日本のコンビニの営業時間短縮議論にも取り入れられるのでは?

来年は同じく3月最後の土曜日3月28日20:30~21:30だそうです。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-27

100兆円超の予算

とうとう日本の国家予算が100兆円を超えて過去最大の101兆4571億円。

10月の消費税率の引き上げに備えて2兆円以上の景気対策費・・・キャッシュレスのポイント還元や幼児教育の無償化とプレミアム商品券等々の大振舞い。
裏を返せば増税対策費が予算化されたと言うことは、10月の増税が国会で正式に承認されたということ。

東アジアの現状を見たら防衛費の増額は仕方がないかも知れないけれど、国家予算の2割以上の23兆5000憶円が国債費の借金返済だと言うことを忘れてはいけないのでは。
来年度以降の国債発行が無くなったとしても、今後数十年に渡って毎年20兆円以上の借金返済を続けていかなければならないということ。
誰かが日本の国債を買ってくれているうちはいいけれど、見向きもされなくなったら国民に消費増税以上の国債返済負担がのしかかってくる?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-26

閉園通知が突然届き

事業継続が難しくなって企業が経営破綻することは起こり得るけれど、いつどのように関係者に伝えるかによって騒動になるかならないか。
卒園式を終え来年度の保育料も受け取った後に突然閉園を通告するとは・・・意図的な倒産を疑われても仕方がないこと。

経営の悪化なんて突然訪れるものでもないし、1976年から半世紀近く続いている施設だというのに、なぜ認可されない施設だったのかは次の疑問。
利用者減少が閉園理由だったら、認可施設になろうとは思わなかったのか・・・認可されるのは大変なことなんだろうか?!

保護者にしたら、年度末に突然の予期せぬ転園は見つかる見つからないにかかわらず、大きな精神的肉体的な苦痛になることは間違いなし!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-25

やっと夜の方が長く

子供の頃に「春分の日」と「秋分の日」は昼と夜の長さが同じになる日だと学んだけれど。。。

シドニーでは、やっと今日になって昼夜の長さが逆転。

自然界には分からないことが多いけれど、北半球と南半球の違いで数日ずれることは無いだろうから、日本とシドニーの4日間の差は地球の傾きと緯度が関連してるのかな?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-24

トルコリラの大異変

外貨預金の為替取引をしている人の中にはマイナーな通貨でも高金利に誘われてトルコリラに投資をしている人も居ることでしょう。
ところが決して新しいことではないけれど政治の不安定さを引き金にして先週後半は大変動。

リラは金曜日に6%以上急落して2年物の国債の金利が今どき20%に。
豪ドルも決して安定した通貨ではないけれど、政治もまぁまぁ安定してるし資源もあるし、リラよりはマシかな?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-23

ゲノム編集の食品

「遺伝子組換え食品」と言うのは聞いたことがあっても「ゲノム編集食品」という新たな言葉がこの世に出現。

結局、ゲノム編集も遺伝子操作技術なのに「新たな遺伝子を組み込む遺伝子組換え」と違って「人工的に遺伝子を変異させた」ものらしい。
素人にはどれだけの技術的な違いがあるのか理解できないけれど、人工的に白い虎を生むようなものなのか?!

しかし、組換え食品は安全性の審査が必要なのに、編集食品は届け出だけで売れるような法律が施行されるようで・・・いずれにせよ、色形が同じものが店頭に並べられていたら表示されている事を信じるしかなく、ここでも日本人の性善説を信じて暮らすしかないのかな。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-22

離脱延期が却下され

どこに向かいたいのか分からない英国議会の方針としてメイ首相がEUに提案した離脱の6月末までの延期案。
ところが、この延期案は却下され。。。

数週間以内に長期延期か合意無き離脱をしなければいけないことに。
これをまた英国議会に諮らなければならない訳で・・・傍目にはいったいどんな決着になるのかお楽しみ。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-21

A380大丈夫かな

やっとANAのA380の1号機がデリバリーされて、新たなハワイ線のサービス提供に盛り上がっているけれど・・・世界中でA380離れが進んでいる中で、この先の事をちゃんと考えていて大丈夫なんだろうか?!

世界で最初に商業飛行をしたシンガポール航空は、10年経った機体が売れずに運用中の機体の交換パーツ用にバラして使っているし。
世界一の保有機数を誇るエミレーツ航空は、オーダーを大量にキャンセルし、複数のリース会社も今後のA380の需要を見込めずにオーダーをキャンセル。

買ってしまった以上、今後10年以上は使わざるを得ないだろうし、小型機の市場と違って10年以上使った超大型機を中古で買うような新興国の航空会社も無いだろうし。。。
貨物機への変更もできない機体で、B747の終末期のように25年近く使って邪魔者扱いされてしまうんだろうか?!
それまでには何度か内装の変更も必要だろうし

このANAの機材変更が理由かどうか分からないけれど、ハワイまでの短い区間にJALもファーストクラスを復活させて対抗。
まずは、羽田ではなく成田発着で搭乗率がきちんと確保できるのか、いつまで物珍しさが続くのか見守るだけかな?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-20

日本人の金融資産額

日本の個人が保有する預金や株式などの金融資産が2年半ぶりに減少したらしいけれど、減っても総資産額は去年の12月末時点でなんと1830兆円。
日本のGDPの3倍以上、日本政府の債務が1200兆円・・・気の遠くなるような借金をしている日本なのに、日本円が安全な通貨だと思われているのは個人や企業が十分な資産を蓄えていて、イザとなれば国の借金を肩代わりできるから?!

そんなことは起きて欲しくないけれど・・・総人口1億2千万円で割ったら1人平均1500万円の資産を持っていることに。。。
不動産の入らない金融資産だけなので結構な高額なのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-19

新サービスの置き配

日本の宅配サービスに関連して、「置き配」という新しい言葉のサービスが開始されることに。

顧客側からはどれだけのサービスの向上になるか未知数だけれど、ハガキや封書と同様に不在でも最速で受け取れることに。
自分でオーダーしたネットショッピングなら自らの都合が分かっても、日本特有のお中元やお歳暮はいつ何が来るかも分からず。。。

その昔は、誰かしら家に居ることが前提だったでしょうけど、今や誰も居ないのが前提。
配送側からすれば、問題になっている再配達が無くなれば、その分だけでも別の配送ができる訳だし人手不足の解消には好条件。

オーストラリアでは、かなり前から不在時に小包を玄関の軒先に置いていくのは当たり前の事。
そういう意味では、隣近所で誰が住んでいるかも知っているし、挨拶も会話もしっかりして、宅配物の盗難も無く治安の良い国なのかも。
日本でも、道路から目に付かない所に置いてあれば、効率の悪い置き配を探して歩く犯罪者も居ないのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-18

新名神の延伸完成

やっと、3月17日に新名神高速道路の東端が完成して、交通量の非常に多い東名阪道を通ることなく伊勢湾岸道を通って東名や新東名まで。

あまり通りたくなかった新名神の暫定区間だった東名阪亀山JCT手前の急な下り坂と合流手前の左カーブ。
制限速度は60キロになっていても、誰もそんなスピードで走っていないし・・・もし60キロで走っていたら急接近して追突されそうになるでしょう。。。
その先には名古屋方面に向かう大量の車の渋滞が待っているし、走りたくなかった道路の一つ。
路肩を広げて合流車線を数kmに渡って伸ばしたり、渋滞解消の手立ては取ってくれていても、車両の絶対数が同じで大型トラックの量が多くて。。。

下り線も小さなアップダウンの続く道路で、大型トラックの間を先を急ぐ乗用車が縫う様に走り、サーキットさながらの道路事情・・・だったのが、さてどこまで改善されるのか?!
次にこの区間を走る日が来るのはいつなのか。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-17

恒例のダイヤ改正

毎年恒例の春のダイヤ改正で、日本全国多くの鉄道が運行ダイヤを改正・・・昔は、最新版の時刻表を売る為かと思っていたけれど、今は時刻表よりもネットで検索した方が早いし、マニアの収集アイテムなのかも。

改正と言うくらいなので正しく改めるのが目的で、新型車両を投入して所要時間を短縮したり・・・かと思えば、今回は山手線内回りの品川行き最終が30分早まったそうで。。。
最終電車まで飲む人は30分早く切り上げることになり、出費も減るし早く帰って寝れるし・・・これも改正?!
でも、店側からすれば売り上げ減の要因で改悪?!

電車の乗務員の勤務時間を考えれば、時短は時代の流れに沿うもので、全体的にみればやっぱり改正かな?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-16

事故に遭った機体

ボーイングの最新モデルの機体が墜落し、設計上の不備が指摘されて世界中で飛行禁止に。

3月10日に墜落したエチオピア航空ET302便の航跡見ると・・・
時速133kmで離陸して、8500フィート以上まで順調に高度を上げた後で不安定に。
速度が上がり続ける中で不思議と高度が下がり、再び上向きになって失速したのか墜落。

確かに不思議な挙動をしていたことに間違いはない!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-15

領事手数料の値上げ

今年も4月1日からシドニー日本領事館の手数料が変更されることに。
証明書発行料は据え置きで、パスポート絡みの費用が変更されるらしいけれど・・・最近の為替レートに合わせる為の変更かな?!

日本では成人の10年旅券の手数料が1万6千円。
シドニーでは186ドルが193ドルに3.8%も値上げされるけれど、値上げ後でも82.90円換算・・・最近の78円前後の為替レートを考えたら日本で更新するよりもシドニーの方がお得。
更に、近々更新が必要なら3月中に申請した方がお得!

10年に1回の事なので、値段はともかく、日常生活で現金を使うことがほとんどない国にある領事館が現金払いのみです。って言うのは1日も早く改めて欲しいもの。
昨年末に支払いに関するアンケートも取っていたのに、日本のお役所の変化はどこでも遅々として。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2019-03-14

コペンハーゲン続報

社会福祉制度が充実していると言われる北欧の国々では、日本の消費税8%から10%で高いなんて言っていられない!
スウェーデンもデンマークも消費税率25%! スウェーデンでは軽減税率があって食料品・レストランは12%、公共交通機関の料金は6%だけれど、デンマークは全て25%。
例を上げれば、8000円の物を買うのに1万円払わなければいけない・・・観光客が免税で買い物をすると、全額ではなく15%しか戻って来ないけれど1200円も戻って来るので額にビックリ。

コペンハーゲンと言えば、まずは海辺の人魚姫像・・・シンガポールのマーライオンのような派手さは無いけれど。。。

街並みは、”正にヨーロッパ”という感じでもないし、色々な街が集まったような感じ。

オージーと同様に寒くても屋外での飲食が好きなのか・・・外のテーブルには卓上の暖炉が。

最近、日本で見かけなくなったような気がして、なかなか新鮮な感じ!

市街地を走る近郊電車もシートはゆったりと。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!