2014-04-30

捜索は次のステージへ

行方不明になってから、すでに50日以上経過したマレーシア航空機の捜索は、オーストラリアが主導して継続されているけれど、月曜日にオーストラリアのアボット首相が記者会見し、海上の捜索を打ち切ることに。
あれだけの船舶と航空機を使って2ヶ月近く探しても、MH370からの浮遊物は全く見つからず。

記者会見で、“most difficult search in human history”(人類史上最も難しい捜索)と首相に表現された捜索は、これから海底にあるであろう機体の捜索に重点を移行。。。
電池切れの前のブラックボックスからの信号を受けた海域を重点的に無人潜水艇のソナーで探すにしても、予想されて捜査期間は約8ヶ月。
もちろん天候次第でもっと延びるのは必至!

今後も続く多額の捜索費用は・・・まさかオーストラリアが支払って、税金に上乗せされるハメになるのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-29

辞めればいいのか

韓国のパク大統領も今日の閣議で正式に謝罪したけれど、その前にチョン首相が客船沈没事故の救助の不手際で引責辞任を表明。
日を追うごとに、生存者が増える訳でもなく、船内からの遺体の収容も思うように進まず。。。
何より、被害者家族に対する捜索情報提供の曖昧さや閣僚の言動が政府に対する反感に!

しかし、こんなタイミングで辞意表明なんて・・・被害者家族や遺族には到底受け入れられない事態なのでは?!
事故原因は別にしても、救助の遅れや船舶保安検査等々、政府が改善すべき点がたくさんあり、同じ悲劇を繰り返さない為の策を講じてから辞めても遅くないのでは?!


もう一人、STAP細胞の論文に関して、理化学研究所の石井氏も調査委員長を辞任。
自分自身の論文に疑義を唱えられて、火が大きくなる前に辞任して火の粉が降りかかるのを避けたような感じ。。。
昨日のIPS細胞の山中教授の謝罪会見でも、すでにタイトルは元委員長になっていて・・・世間の認識は過去の人。

上席研究員というタイトルは、理研に所属する約2800人の研究者の中で3人だけ。
そんな限られた人までマスコミから消えて事実を曖昧にしようとしているだけなのか?!

誰でも何にでも影響を及ぼせるネット社会の暴露合戦に、まだ世間が噛み合っていないのか?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-28

現金引出しに注意

日本でも10年くらい前に流行った犯罪だけれど・・・銀行のATMにカード読み取り装置とカメラを仕掛けて、カード情報を読み取って暗証番号も録画する。
そんな犯罪がシドニー近郊で起こっていることが今日のニュースで。。。

東欧の犯罪グループが、シドニー近郊の40以上のATMにスキミング装置と小型ビデオカメラを仕掛けていたのが判明。
今まで仕掛けられていたのが判明した地域は、Artarmon, Avalon, Balmain, Bexley, Bondi Junction, Burwood, Campsie, Caringbah, Chatswood, Clovelly, Dee Why, Double Bay, Dural, Gordon, Hurstville, Haymarket, Kingsford, Mona Vale, Mosman, Neutral Bay, Parramatta, Ramsgate, Rockdale, Seven Hills, Strathfield, St Ives, Sydney CBD。
多くが日本人にも馴染みの地域で、ここ数ヶ月に現金を引き出した日本人の方々も多いのでは?!

手っ取り早い防御法としては、暗証番号を打ち込む時に反対の手を被せて隠す・・・のを推奨しているけれど。。。
個人的には、預金口座と引出口座を別にして、引出し直前に引出し額だけを引出口座に移して引き出す・・・これで、ATMを使っての不正引き出しは防止できるハズ。

いずれにせよ、オンラインの被害が増えている世の中・・・IDやパスワードの管理には十分注意しましょう!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


2014-04-27

メーデーの来賓挨拶

メーデーと言いながら、4月26日に開催された連合の中央大会に、連合が支持母体の民主党の海江田代表だけでなく、久しぶりに与党自民党の安倍首相も参加。

首相が参加したことは報道されても、民主党の海江田代表の祝辞の内容はあまり流れず。。。
ニュースで聞く限り、個人的にはメーデーに相応しい挨拶ではなかったのでは?!
選挙演説ではないんだから、他党の悪口言い合い大会ではなく。。。
逆に言えば、自党の行動を宣言できず、他党の悪口を言うしかないのが民主党の支持率低下の原因なのでは?!

政権奪取の時に言ったように、「デフレを脱却するためには、物価上昇に見合った賃金の上昇や雇用の安定、そして社会保障の充実が必要」と言うのは勝手だけれど、いつも財源の出どころが不透明・・・政権を取って初めて不勉強だったと気が付いたのかと思ったら、未だにそんな曖昧な良い事を宣言。

「労働時間制度」の導入についても、結果を残せば労働時間は短くても良いと言っているのに・・・残業代ゼロで労働者を働かせる。
と決めつけているけれど、それは、何時間働いたらいくら・・・ではなく、何をしたらいくら。。。と言うことで
世界で大勢を占めつつあるサービスに対する対価に合っていると思うけど。。。
同じ結果のサービスを提供したら、正社員も派遣社員も関係なく同対価で、雇用形態に関係なく給与が支払われるし、今後必要な雇用形態なのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-26

スマホ業界の再編

マイクロソフトが去年9月に発表したノキアの買収が完了し、子会社のMicrosoft Mobile Oyが発足。

たった10年前は世界一の携帯電話メーカーだったノキアは、自社モデルの優位性から、スマートフォンへの切り替えが遅れ、日本の電機メーカーが陥ったのと同様にマーケットシェアを失って他社の力を借りないと生き残れない状態に。

スマホと言えば、iOSかアンドロイドで、ウィンドウズを使った携帯電話の売り上げが芳しくないマイクロソフトにしてみれば、アップル同様に自社の端末を販売できることに。。。
グーグルもモトローラを傘下に収めたけれど、アンドロイドは韓国・台湾勢のおかげでシェアは向上。

噂で聞く限り、今の日本ではウィンドウズを使ったスマホもノキアの端末も販売されていないようで、日本ではスマホ=アンドロイドが一般的な理解になっているようですが・・・今後、ノキアのウィンドウズ端末が日本の市場にも登場するのか?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




2014-04-25

やっぱりハズレ

海での救助・捜索活動は、韓国のフェリー沈没が注目されてしまっているけれど・・・あのマレーシア航空の行方の手掛かりは全く分からず、今もオーストラリアの西のインド洋で継続中。

そんな中で、昨日は、西オーストラリアの海岸に打ち上げらていた物体が、飛行機からの物ではないかと、ちょっとしたニュースに・・・なったけれど、当日中に違う事が判明!

もし、機体が損傷していたら、手荷物や救命胴衣等々の浮く物は機内にたくさん有り、海上に漂流したり海岸に流れ着く物は1個や2個では無いハズ。
これだけの航空機や船舶が出て、2ヶ月近くも何も見つからないということは、燃料は使い切って油の流出も無く、機体は全く損傷せずに海底に沈んでしまったと考えるのが一番説明しやすい状況なのでは。

それでも、400気圧を超えるような海底で、機内が与圧されていない機体は、いずれ押し潰されてしまうのでは?!
でも、潮の流れがほとんどない深海で、機体が裂けたり折れたりしなければ、浮き上がって来る物は何もなく・・・現代の技術を持ってしても、あの大きな機体が本当に見つからないままになってしまうんだろうか?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




2014-04-24

また夏日に逆戻り

今日のシドニーの最高気温は予報よりも1℃近く高い29.9℃・・・4月末だと言うのに。。。
北半球で言えば、10月末のハズなのに。

この季節のこの気温の高さは28年ぶり・・・1986年のAnzacDayに29.6℃を記録して以来。
ところが、明日には風向きが南西に変わり、最高気温は21℃くらいの予報。

イースターの連休が終わり、やっとダブルデメリットが終わったと思ったら、既に今日から再びダブルデメリット。。。
日曜日が終わるまで、スピード違反とシートベルト非着用は反則点が倍返し・・・安全運転・合法運転に心がけましょう!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -




2014-04-23

スマホブームも収束

日本の携帯電話全体に対するスマホの割合は、2012年が69%で2013年が69.4%とほぼ横ばい。
国際標準ではない機能を詰め込んだ日本のガラケーには、スマホに換えられない使用上の理由があるのでは。

ほぼ飽和してしまったマーケットで起こることは価格破壊・・・安い機種を投入して買い替え需要を喚起する。。。
特に日本の販売方法からは、0円の端末が横行したり。。。

一方で、パソコンのウイルスはスマホにも影響を与える世の中になり・・・
そもそも、スマホは携帯型のPC・・・無料で手軽に使えるアプリがたくさんあるけれど、アプリが裏でどんなことをしているかは不明な点が多い。
知らない間に個人情報を搾取していても全く気付くことも無く。。。

もっと気になるのは、今後日本での販売が増えるであろう中国製の廉価版スマホ。
アプリではなく、OS(アンドロイド)自体に情報収集機能が工場出荷時から含まれていると。。。

廉価版のスマホを提供する技術よりも、ウイルスのチェック機能をもっと発展させないと!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


2014-04-22

連休中の交通違反

昨日までの4連休中に、NSW州で約6万人のドライバーが飲酒検問を受けて58人が検挙され、910人がスピード違反の反則切符。
ダブルデメリット期間中だし、みんな運転免許停止か取り消しなのでは。

日本の大型連休中は、渋滞が激しくて警察が検問なんかしたら非難されるだけかも?!
オーストラリアでも、連休中の通行量は増えるものの、郊外で数十キロの渋滞なんていう状況は起こらず。。。

こんな交通状況下で、4連休中の交通事故の死者は2人だけ・・・去年のイースター連休は3人だったそうで。
日本の死者数から見たら、かなり少ないのでは!?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


2014-04-21

大型連休の前半終了

本当に好天に恵まれてしまった4連休・・・日本より一足早く前半を終了!

家の近所の道路からは車が消えてしまって閑散としていた日々・・・きっとみんな何処かに行ってしまっているんだろうけれど。。。
明日からの3日間も休暇を取っている人々は多いだろうし、普通の生活に戻るのは来週になってからかな!?

先週までの長い雨の日々で、家の周りを歩いていると、あまり目にしないキノコがあちこちに。
中には、こんなテレビゲームのキャラクターになれるようなキノコまで歩道の芝の中に。。。





- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-20

行楽日和の皇族訪問

1ヶ月近く続いた先週までの雨の日々から一転・・・このイースターの4連休は、暑くもなく寒くもなく、シドニーブルーの空が戻って絶好の行楽日和。

今月始めからニュージーランド・オーストラリアを訪問しているイギリスのウィリアム・ケイト夫妻と息子のジョージ。
シドニー周辺観光の最終日はタロンガ・ズーだったようで・・・夕方には首都キャンベラに飛んで明日月曜日は1日休養日。

丸1日の休養日が入るなんて、やはり一般の観光ツアーとはちょっと違う!
そして、火曜日からはウルル(エアーズロック)に行き、金曜日のアンザックデーの式典に参列して、長いツアーの終了らしい。

このオーストラリアの秋は、ロンドンの初夏よりも暖かくて気持ちいいでしょうから、十分に満喫してください!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-19

朝鮮日報の報道

定期購読者ではないけれど・・・日本に対して敵対心丸出しの韓国の最大手朝鮮日報の記事を見てみると、今回の客船沈没事故の救助活動に対して、自国民の不甲斐無さを多く綴っているし、日本との事故対応の大きな違いも比較。

しかし、船員たちの初期対応の悪さによって、こうも結果が違ってしまうのか。。。


記事見出しに記事本文のリンクが付いています。

09年に日本で同様の事故、死者はゼロ - フェリー「ありあけ」、荷崩れで沈没 セウォル号と同じ林兼造船が建造、船体が大きく傾くなど状況も類似 日本で関連マニュアルを変更する契機に

旅客船沈没:タイタニック並みの救助率に世論沸騰 - 100年前と同レベルとは

韓国の安全軽視は「持病」、米紙が指摘 - フィリピンやバングラデシュなどの途上国で起こる事故が21世紀の韓国で

乗員たちのあきれた言い訳に国民激怒 - 脱出した乗員たちが本紙に語った弁解の数々

操船していた3等航海士、名前偽り脱出か - 生存者名簿に本名「パク・ハンギョル」掲載なし 船長も救出時に身分偽る

大統領の叱責恐れもたつく官僚 - 海洋水産部長官「乗船者名簿を確保」…大統領に不正確な報告 過ちを犯せば全責任を取らされる…消極的な公務員

乗務員には「逃げろ!」、乗客には「逃げるな!」 - 乗客は逃げ遅れ、乗務員は大半が脱出




社説/コラム

責任持つべき人間が真っ先に逃げ出す国 - 最後まで残るべき船長が船と乗客を捨てて真っ先に脱出 誤った案内放送で犠牲増やす

旅客船沈没、先進国ではあり得ない大惨事だ

韓国社会にごまんといる「セウォル号の船長」

基本を無視する韓国社会、繰り返される人災

国民に不信感を抱かせる韓国政府の対応

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-18

NSW州知事の辞職

日本では、政治家の政治資金調達の問題で、この半年間にも知事や党首の辞任が相次いでいるけれど、こんな状況は日本に限った事ではなくオーストラリアでも似たような事例が。。。

NSW州知事のBarry O'Farrell氏が、生まれ年の1959年産の3000ドル(≒28万円)のワインを治水プロジェクト会社の社長から贈られていたという疑惑。
当初は、受け取りを否定していたけれど、自筆のお礼状が存在することが判明した翌日に辞表を提出。

受け取ったワインの存在は記憶に無いと言っているけれど、礼状の存在が分かった時点で潔く辞任。
日本の政治家たちのように言い訳をしながら延命することはせず。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-17

不可解な韓国の客船沈没

事故原因について、暗礁に当たったの原因と言われているけれど・・・本当に暗礁が原因?

あんな7千トン近い大型船が沈没する深さの海なのに?!
暗礁に当たったのなら、船首の底が陥没したり傷付いたりしているハズなのに、仰向けになった船底はキレイなまま。
沈没まで数時間もあったのに、1隻も救命ボートを下ろすことなく沈没。
車両甲板のある船なので、そこに浸水したら傾くのは当然としても、車両甲板は船底より何層か上で、かなり大きな穴が開かないと数時間で転覆することは無いだろうし。。。
ニュースによると、停船から救難信号発信まで1時間くらいあったという記事も。。。

まだ、数百人の乗客が船内に閉じ込められているようなのに、船長は退船して救助されてしまい。。。
事故原因の究明には絶対に必要な人物でも、感情の高ぶりが激しい韓国人の事故犠牲者家族からすると許せない状況なのでは?!

ひょっとしたら、北朝鮮の潜水艦に魚雷を撃ち込まれた?!
か、潜水艦自体に当たってしまった!?
報道写真では船底が全部見えないので、どこに穴が開いて浸水したのか分からないけれど、船首でないことは確か・・・船首を突き出して沈んでいるし。。。

元々、1994年に日本で建造されて、沖縄航路に使ったあと、一昨年韓国に売却された中古船。
でも、写真の船底にも見えるように、船の方向を変えるバウスラスターや横揺れを低減するスタビライザーが装備され、当時としては高装備の船体デザイン。
監獄人が、日本が建造した船で命を落とした・・・なんて言い出さなければ良いけど。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-16

馬券は経費か論争

税の見直しで主婦の「扶養控除」の見直しもされている中で、「必要経費」の定義についての論争があるそうで。。。


パチプロと呼ばれるプロのパチンコ打ちは聞いたことがあるけれど、競馬のみを収入源にして生活しているプロ競馬師の人もいるらしい。
その競馬師の人の当り馬券の収入は、「事業所得」なのか「一般所得」なのかが最初の疑問。
そして、外れ馬券の購入費用は「必要経費」なのかという疑問に。。。

個人的には、まず競馬師を職業として認めるのかどうか決めないと・・・税金がかかるかからないから始めたら、競馬師も税務署も自分の利益の話にしかならない。

もし、職業と認められるなら、
馬券代は必要経費だし、コンピュータの予想システムの維持管理費用も必要経費として含まれないとおかしい。
でも、税務署は、当り馬券で得た収入は、単に「一時所得」であって馬券購入費用は経費ではないと主張しているらしい。

話を聞く限り、この競馬師の収入が中途半端ではないから双方が必死。。。
2009年は2億5500万円、2010年は4800万円の払い戻しがあったけれど、馬券購入費などを差し引けば純利益は2009年が1575万円、2010年は290万円の赤字。
そもそも賭け事だから、人生を賭けてしまっていいのか・・・裁判所も日本人の職業として認めるのか、興味深いところ。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-15

シドニーの第2空港

オーストラリア政府は、10年来の課題になっていたシドニーの第2空港の建設予定地を決定。
今の空港はシティから8kmの海沿いで、3本の滑走路を持ち、言わば羽田のような立地・・・ただ、横風用の3本目の滑走路はほとんど使われず。

海沿いにもかかわらず、離着陸にシティ周辺を飛行するので、騒音公害を低減する為に、朝6時から晩11までの門限が設定されているし、1時間に80機までという機数制限も。

将来の航空需要を賄う為に第2空港の建設が提起され、建設予定地はシティから西へ50km離れた内陸のBadgerys Creek。
建設は、約25億ドルをかけて2016年から始まり、完成は約10年先・・・らしいけれど、まず道路から作らなければ空港として機能せず。

内陸空港の騒音問題については、今の空港の離着陸コースの住民は約13万人。第2空港の離着陸コースには約4千人しか住んでないので、影響は極めて小さいと楽観視しているけれで・・・空港完成時も4千人なのかどうかは、疑問が残るところ。

いずれにせよ、羽田と成田のような関係で、周辺住民の空港反対運動が起きなければいいけれど。。。
建設を始める前に、2つの空港間の移動方法なんかも明らかにして欲しいもの。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-14

また洪水のQLD

ここ数年、定期的に洪水災害に遭っているQLD州がまた洪水に。

週末から勢力を増してきたサイクロン「ITA」が接近して大雨洪水。
海では、ボートの3人が行方不明になっていたり。。。
日本とはちょっと違う自然災害が。

QLD在住の皆さん、生活に影響がなかったことをお祈りします。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-13

支払時サインの廃止

日本よりはカード社会のオーストラリアで、今年の8月1日から支払い時のサインを廃止して、全てPIN(暗証番号)に移行することに。

PENをPINに変えようというキャンペーン中。
http://www.pinwise.com.au/

最近は、ほとんどの店で非接触型の端末も導入され、100ドル以下の買物ならカードをかざすだけでPINも必要無し。
店頭での支払方法は、どんどん簡素化されて小額の買い物もプラスティックマネーで。。。

現金を持ち歩く必要性が日々減って行く世の中!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-12

グーグルの失態

情報化社会と言われる今日・・・情報共有と情報守秘という相反する要求を満たす情報管理の課題をどうするのか。
本来、こんな状況を率先してリードしなければいけない立場の技術提供者のグーグルが情報漏えいの発端に。。。

今回は、情報提供の目的が分かってた訳で、ウェブサイトで公開されている情報だけを提供すれば良かったのに・・・必要以上の情報まで社外に提供した空港・駅・ショッピングセンターの担当者にも配慮の欠如があったと思えるけれど。。。

プリントした写真とネガを処分すれば全て消去できたアナログ社会と違って、一度公開されたデジタル情報は、もう管理が不可能な数のコピーがされ、全てを消去するのは絶対に不可能な状況に。

メールやネット上での情報提供には十分に注意しましょう!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-11

そろそろイースター

クリスマスが終わり、オーストラリアデーが終わり・・・約3ヶ月も前から店頭に並び始めたウサギや卵のチョコレート。
いよいよ、出番まで1週間。

シドニー オリンピックパークでは、昨日から恒例のイースターショーも始まり、来週末のイースターを待つばかり。
イベントの詳細はここで。
http://www.eastershow.com.au/japanese/index.aspx

今年のイースターは、アンザックデーの前週に当たっているので、カレンダー通りに働いても、4連勤・4連休・3連勤・3連休という日本のGW以上の休みの連続。
3日間の休暇を取れば簡単に10連休になるという優れた並び。。。
従って、この間の観光地の人出はグッと多いハズ。

あと4勤すれば大連休です・・・皆さん安全に楽しく過ごしましょう!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-10

モデルの体型に苦言

6日から10日までシドニーで開催されていたファッション ウィークで、ランウェイを歩くモデルの体型についてマスコミで取り上げられて、ちょっとした議論に。
http://mbfashionweek.com/australia

いわゆるモデル体型のモデルさんの中でも、今回のモデルは痩せ過ぎているのではないか・・・と言う声が上がり。。。
男性がそんなことを言うとは思えないので、やはりきっかけは女性の声か?!

大半のオーストラリア女性は、ウエストが80cmを超えていると思われる状況の中で、50cmくらいしか無いような体型のモデルが着ている服装のデザインは現実的ではない・・・という意見。
確かに、あれをそのまま売り出したところで、着れる女性は国内に何人居るのか!?

意見の発想の根拠は理解できるけれど、かと言って、オーストラリアの標準体型のモデルを集めるのも一苦労のハズ!
要は、ファッション ショーというイベントであって、普段着を発表する場ではないので、仕方ないんじゃないのかなぁ~
という男の意見。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-09

人間ドックの上限値

日本の人間ドック学会が、人間ドックを受診した約5万人の健康な人のデータを解析して、血圧やコレステロールなどの正常値の範囲を大幅に緩めることに。
じゃぁ、今までの範囲はどうやって決めたんだ?!
という疑問に陥ってしまうけれど。。。

血圧の上限を129から147に、下限を84から94に。
悪玉コレステロールを男女119から男性178まで・・・女性は年代別に152から185まで。
総コレステロールも男女199から男性254まで・・・女性は年代別に238から280まで。

1億人の中の5万人のデータで、50%以上の基準値変更をして大丈夫なんだろうか?!
今まで、要精検のE判定だった人が、いきなりA判定の健康人に変わってしまう訳で。。。

もうちょっと詳しい変更の理由を聞いてみたいもの。
昨日まで病人扱いされていたのに、今日から健康人になってしまう訳で。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

2014-04-08

サメに襲われた後に

先週の木曜日に、NSW州南部のタスラのビーチで、朝の海水浴をしていた63歳の女性がサメに襲われ、喰いちぎられた遺体の一部が見つかって事故が発覚。
突然、奥さんがサメの餌食になってしまって残された夫には、次の試練も待っていた。

この夫婦、7月に大陸北端のダーウィンから南端のアデレードまで、キャンピングカーで旅する計画をしていた、キャンピングカーの予約金約18万円は納入済みで、ダーウィンまでの航空券も購入していた。

奥さんが亡くなった翌日、キャンピングカーの予約のキャンセルをしたら、担当者の対応は、
 -死亡証明書を提出してくれ。
 -事故の新聞記事を提出してくれ。
 -予約金の払い戻しは不可。
 -旅行保険で損失を補填してもらってくれ。
というようなもので、払い戻しに応じてくれず。

今の世の中、こんな情報はすぐに広がり、マスコミが記事にしたら、この会社の社長が登場して社員の不適切な対応を謝罪。
予約金は全額返金されることに。
ちなみに、航空券を売ったヴァージンは、すぐに返金に応じてくれたそうで、対応の違いも記事にされてしまい。。。

この情報社会は、良いような気もするし、怖いような気もするし。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


2014-04-07

牛肉の見返りは車

オーストラリアのアボット首相が来日して、EPAの枠内でオージービーフの輸入関税撤廃を求めてくるのかと思ったら・・・税率の引き下げだけで大筋合意!
それも、牛肉に一律かかっている税率を、冷凍と冷蔵で別税率にし、輸入限度量を設定したり、引き下げ猶予も15~18年の長期に渡っている。

見返りとして、日本車にかけられている5%の関税を撤廃。
オーストラリア生産から撤退を決めたトヨタも含め、数年以内に全ての日本車が輸入になるので、日本の自動車メーカーにとってはうれしい話。

日本政府としては、大成功の交渉だったのでは?
ただ、日本の消費者にとっては、15年経っても2割近く高い牛肉を買うことになってしまう。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -