2018-02-28

2G網サービス終了

全世界的にはGSMと呼ばれて、携帯電話が最も広まった時代のデジタル携帯電話網・・・通称2G。
日本では独自のPDC方式でiモード等が導入された時代のネットワーク。

最近では、データ通信のスピードの目安として3Gや4Gと呼ぶことはあっても、2Gの時代はそんな風には呼ばれず・・・日本での2Gのサービスは2010~12年頃にサービスを終了済み。

4Gサービスが大陸全土に行き渡っていないオーストラリアでは、唯一Vodafoneが2Gサービスを継続中。
しかし、このサービスも4月30日に打ち切りになり、5月1日からは3Gと4Gだけに。

今の時代に、日本人で日本で使えない2Gの端末を使っている人は居ないと思いますが、オーストラリアでは時代の一つの節目に。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-27

続々と機内WiFi無料

旅客機の離着陸時にデジカメ・ビデオ・音楽プレーヤーの使用が禁止されていたのは今や昔。
PCと電話通信以外の機器は使用可能に。

そして、機内WiFiを装備した機体が増え、音楽やビデオを自分の端末で再生できるように。
その先の機外へのインターネット接続は高額な利用料で利用者が少なくてサービスを停止する会社もあった中で、JALが国内線のWiFiインターネット接続を無料で提供するようになったと思ったら、日本国内のライバルANAも4月から国内線でWiFiインターネット接続を無料提供。

飛行用計器に影響があるから電源を切ってくれと言われていたのは何だったのか?!
まぁ、技術は日々進化する物なので状況も変わって行くんだろうけれど。。。

大型のプロジェクターでスクリーンに映像を映していたいたのが個人用TVに変わり、自前の端末でインターネット接続ができる日が来て・・・国際線の長いフライト中も地上と連絡が取れるようになってしまい、唯一仕事から隔離された空間が消滅してしまうかも。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-26

独裁政治へ向かう国

中国が国家主席の任期を撤廃しようとしている・・・現習国家主席の政権が長期化してしまい、中東の多くの国が長期政権で独裁化されてしまったのを学ばないのか学ぼうとしないのか。。。
名前は習でも世界から習うことをしない人。

長老の江沢民に「絶対にダメだ」と言われたにもかかわらず強行する為に、共産党の大物の支持者を次々と犯罪者に仕立てて、誰も反対できないようにして・・・既に独裁者的な行動を。

東アジアでの海洋進出を拡大しつつ軍事力を強化している国が長期政権になってしまったら、周辺各国は良い迷惑に。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-25

メダルラッシュで幕

ピョンちゃんなんてペットのウサギの名前かと思っていたけれど、実は冬季オリンピックが開催される韓国の地名で。。。

過去のオリンピック。パラリンピックやワールドカップでは、希望的な日本のマスコミの皮算用で報道されていた前評判とは違う物足りない結果を見て来ていたのに、今回はちょっと違う状況に。

協議機関の前半は、今まで通りに、獲得できると思ったものが取れずに残念な状況だったけれど
後半に移ると、ひょっとしたら・・・が全て現実になってメダル獲得を増長。

スポーツの世界には流れと相乗効果が大切だという事を再認識させられる大会に。
過去にオリンピック規模の世界大会で、日本のマスコミが予測した数字を結果として上回った大会があっただろうか?

本番で結果を出せた、それぞれの種目の選手・コーチ・監督の努力に敬服。
来週からのパラリンピックにも期待と声援を!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-24

銃規制強化への一歩

アメリカでいつまで経っても無くならない銃乱射事件の影響を受けて、大手企業が全米ライフル協会(NRA)の会員に提供している優待サービスを次々と終了。

銃規制に反対するNRAは大手企業と提携して約500万人の会員に優待サービスを提供して貰っていたけれど、企業が銃規制に反対していると思われて自社製品の不買運動に繋がるのを恐れ、NRAとの関係を絶とうとしているらしい。

きっかけはSNSに相次ぐサービス打ち切りを求める投稿らしいけれど、金融機関・保険会社・レンタカー・航空会社・ソフトウェアメーカー等々が続々とNRAへの優待サービスの終了を発表。

この波が大きくなってアメリカから銃が無くなる日が来るんだろうか?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-23

裁量労働制の議論

日本の国会で「裁量労働制」なるものが労働時間を減らせるのかどうかの議論が進み・・・労働時間のデータが正しいかどうかも議論の争点になっているけれど。。。
ちょっと、本来の趣旨と違うのでは?

ネット上でいろいろな辞書の裁量労働制の定義を見ても労働時間を念頭に置いたものばかり。
o 実際の労働時間がどれだけなのかに関係なく、労働者と使用者の間の協定で定めた時間だけ働いたと見なし、労働賃金を支払う仕組み。
o 実際に働いた時間でなく、あらかじめ決められた労働時間に基づいて残業代込みの賃金を払う制度。
o 業務の性質上、業務遂行の手段や時間配分の決定を労働者の裁量に委ねる必要があり、使用者が具体的な指示をしない労働形態。
o 出社時刻や勤務時間を社員が自主的に決めることのできる制度。
o 「一日の労働時間は9時間」などと定め、実際の労働時間に関わらず、9時間働いたとみなす「みなし労働時間制」という制度があります。多くの企業がこの制度を採用していますが、そのなかでも、労使協定を締結し、企業が業務の遂行方法や時間配分を労働者の裁量に委ねる制度を「裁量労働制」と言います。
o あらかじめ労使協定で定めた労働時間については、実際に働いたかどうかにかかわらず、労働したものとみなす制度。
o 労働時間や仕事の進め方が労働者個人の裁量に委ねられている労働制度。
o その遂行に裁量性のある業務について、実労働時間ではなく成果で報酬を決めるため、一定の時間数だけ労働したものとみなす制度。

日本の労働・賃金制度で足りないものは、各社員の仕事の定義と目標管理。
生産現場やセールスの目標の数字を設定することはしているかも知れないけれど、事務職に対する目標設定を上司が設定できないのかも。

裁量労働制と言うのは、年初に上司と部下が職務内容と年間の目標設定で合意をし、それが出来れば労働時間や日数は問わない・・・というもののハズ。
どれだけの仕事量かが決められず、日々追加の仕事が上司から与えられて自己の裁量で働けと言うのでは労働時間が減る訳は無く。

日本で労働が「時間」ではなく「成果」の議論になるのはいつなのか?
そうならなければ、在宅勤務や有給休暇取得の話が進展する訳も無く。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-22

ガジノ法案の論点

去年の12月にいわゆるカジノ法案が成立した以降・・・今もまだ細々としたカジノに関する話が続出。
この法律は、統合型リゾートを整備する為の法律なのに、一番税金稼ぎの出来そうなカジノの話ばかり。

カジノは日本への外国人観光客を増やす為に必要だと日本政府は本当に考えているんだろうか?
今のところ、西洋人は日本の文化や景観に憧れて来ているハズ。
アジア人は買い物や娯楽の為に来ているかも知れないけれど、観光客の財布は一つ・・・カジノに行くからと別枠の資金があるとは考え難く、買い物か観光に使う資金が減るだけなのでは?

その上、日本人の入場回数を週3回までにするとか全く余計なお世話。
残りの日にパチンコへ行ったり競輪競馬で賭け事をしてたら同じこと・・・ギャンブル依存症は、カジノだけで発症するものではないし。

日本人を対象にした入場料も同様に、何故居住地で利用を差別するのか不明。
外国人旅行者が毎日無料でカジノに行き、滞在費用が払えなくなって、日本で借金もできず犯罪に及ぶ可能性の方が高いと思うけど・・・そんなことは考えないのかな?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-21

東京都の事業所禁煙

また鶴の一声で・・・小池都知事が先週末の会議の中で、4月から東京都の全事業所で職員が喫煙室を利用する事を禁止すると発言。
目的は、受動喫煙を阻止する為らしいけれど、それなら何故喫煙室の廃止ではなく職員の利用禁止だけなのか理解し難い発表。

1日中居る職員は喫煙を我慢できるけれど、短期間の来庁者の為に喫煙室を存続させたら、少なからず煙が発生して受動喫煙云々の目的に沿わないと思うけれど。。。

同じく4月から、都議会議事堂も全面禁煙にすることになったらしいけれど、するなら全館禁煙にしないと意味が無いのでは?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-20

退職金の為に辞職

記者会見での不適切な言葉にもかかわらず、市長に5月の任期満了まで辞職の意図が無いので市議会が退職金3割減額の議案を議決しようとしていたところに・・・市長が手のひらを返したように辞職願を提出。

どう考えても、退職金減額分の約850万円惜しさでしょう。
4年間の任期を約3ヶ月残して辞職するので退職金は約120万円減の2720万円。

市長のやり方も不自然なら市議会も不自然。
予定していた議案の議決はせずに市長の辞職を優先して承諾。

何か、市長と議会の間にも話がまとまっていたのではないかと疑わしい状況。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-19

新型のロマンスカー

ロマンスカーというハイカラな名前が付けられた電車が登場してから60年の節目に、10年ぶりの新型車両が3月に投入される。
騒音削減で神奈川県内でのみ鳴らされてチャイムと言うかオルゴールと言うか・・・今は、そんな事があったのを知る人も少ないだろうし。

来月には新宿から多摩川沿いの登戸までの複々線化が完了して、小田急最大のダイヤ改正があり、同時に新型ロマンスカーの導入。
その上、歴代のロマンスカーは全て車両間に台車があるデザインだったけれど、今回の新型は車両の下に台車が。
先頭の展望車両からの眺めを損なわないような大型の曲面ガラスとか。。。
大きな荷物を持った観光客を意識した内装だったり。。。
箱根への旅を変えてくれる2018年3月かも。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-18

北朝鮮に鼻血作戦

死に至らないくらいの顔面に一発パンチをお見舞いして北朝鮮にアメリカの怒りを見せつけるという鼻血作戦・・・巡航ミサイルや航空戦力で核・ミサイル関連施設を攻撃するだけの作戦らしいけれど。。。。
作戦に前向きではない韓国系米国人のビクター・チャ氏が駐韓大使への指名から外れたという報道があって作戦の現実味が膨らんだ。

しかし、ここ数日ホワイトハウスの高官が作戦の存在を否定したので・・・本当にそんな作戦は存在しないのか、オリンピック開催中で遠慮しているのか、単に北朝鮮を欺く為の言葉なのか。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-17

年金支給を更に延期

日本政府は公的年金の受給開始時期に70歳を超える選択肢も加える方針を盛り込んだ高齢社会対策大綱を閣議決定。
少子化と資金不足で現行の年金制度が行き詰って、支給年齢を遅らせる事しか考えられない政府が手詰まり。

誰も、現行の年金制度が今後も継続可能な制度だとは思ってないのに、手先の変更だけでお茶を濁して。。。
もっと、欧米豪諸国のように個人で老後資金を蓄えられるような年金制度に変えて行かないと無理!

この支給年齢を繰り下げる為の前提の数値目標も公表されたけれど、2020年時点で
o 80歳以上の運転者による交通事故死者数を現行266人から200人以下に
o 60~64歳の就業率を現行63.6%から67.0%に
o 健康寿命を1歳以上延伸
と目標設定は良いけれど、どうやって達成するのかが相変わらず不透明。

この前提条件が未達成の場合の事は触れられず、いつもの付け焼き刃に過ぎない発想の様。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-16

危険なユーカリの枝

オーストラリア中で限られた都市部を除けば、どこででも見られるユーカリの大木。
住宅街の小道の上に大きく被さって育つユーカリの木は、夏場は日陰を作って心地良い空気を確保してくれるけれど。。。
ひとたび大風が吹いて枝がしなると表皮は剥がれて落ちるし、葉も枝も簡単に折れて落ちて来るので風の強い日は人も車も注意して通らないと大きな怪我をすることに。

例えば一人では動かせないような、こんな太さの枝まで耐えられずに折れて落ちて来るので。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-15

旅行会社のスマホ

巷では「格安スマホ」として通っているけれど、実際のところ売られているのは端末ではなく通信用のSIMカード。

乱立する格安スマホ業界に大手格安旅行会社が参入することに。
海外でのデータ通信が200MBまで1日500円で利用可能・・・海外利用料は今のところ他社よりも安いかも知れないけれど、日本国内での利用は月500MBのデータで945円なので格安他社とほほ同額。

これだけSIMの選択肢が増えたら、日本国内でのSIMフリー端末の需要は上がる一方。
海外からの個人輸入も増えるかな?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-14

最長のA350飛来

まだ世界に3機しかなくテスト飛行中のA350-1000が羽田にデモで到着・・・2月10日の晩にはそぉ~っとシドニーにも来ていて、オークランドを経由して羽田へ。

A350兄弟で言えば、シンガポール航空がA350-900を毎日1往復羽田便に使っているのでお初ではないものの、JALが13機の購入を決めているので今回の日本へのデモ飛行はJAL主導でANAは静観。

A350-900より約7m全長が伸びるA350-1000は73.8m。
あのスーパージャンボと言われている総2階のA380-800は72.7mなので、エアバスの旅客機で最長のモデルに。
しかし、競争相手のB777-300が73.9mなのでちょっと足りず。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-13

まだまだ続く円高

先週始めのニューヨークでの株価大暴落の影響を受け継いで、今週に入っても円高基調は変わらず。

米ドルは107円台をうかがっているし、ユーロも133円から132円に向かい。。。
オーストラリア在住民にとって唯一の救いは、米ドル/豪ドルが0.78前後をキープしてくれていること。

これから先、日本の年度末にかけて米ドルの回復が見られれば、日本円に対して豪ドルもつられて上がって行くことに。
それにしても、今回の大変動は想定外でビックリ!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-12

ANAが上から追越

ANAとカンタスが全く同じ時間帯に飛ぶ羽田-シドニー線・・・ANAは最新鋭の双発B789、カンタスは元祖ジャンボ4発B744。

昨夜の両機(NH879/QF26)は、ANAが3分遅れで羽田を離陸したものの、オーストラリア大陸に入った頃には、ほぼ同じ位置に。
それもそのはず、カンタスのB744は3万7千フィートを対地速度842km/hで
一方で、軽く小さいANAのB789は3万9千フィートを対地速度875km/hで。




時速30kmの差は9時間のフライトでは大きく影響し
NSW州に入る頃にはANAがカンタスをかわして先行。
降下を始めて、カンタスは3万3千フィートで841km/hを維持しているけれど
ANAは2万6千フィートまで降りてもまだ859km/hを維持
最終的には、ANAがカンタスよりも2分先着で、出発遅れを取り戻したことに。。。

ちなみに、両機の到着がJALの成田便の出発と重なり、両機の着陸の合間に離陸。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-11

電線に1羽のオウム

その昔、日本にはデンセンマンが「電線に雀が3羽止まってた・・・」と唄う電線音頭なる歌があったけれど。。。
夕暮れのシドニーでは、大型のオウムがたった1羽で電線に止まる姿が。

白い体が、シドニーブルーの空と白い雲のコントラストに融け込むかのように。。。




- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!
     

2018-02-10

日銀総裁を再任して

今年の4月に任期の切れる日銀の黒田総裁を政府が再任する方向で調整しているらしい。

就任当初は、黒田バズーカ砲なる金融政策で歴史的なデフレも円高も止まり、それがアベノミクスの核のように。
しかし、ここ数年は手詰まり感があって、当初の目標のインフレ2%も達成できずなのに。

人材不足なのか、この先の予期せぬ経済異変の時に政府の言い訳に使い易くて更迭し易いからなのか?!
誰が日銀総裁になっても同じと言われないようにしてください。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気に入っていただけたら、クリックしてください!