いつでもどこでもコアラが住めそうな環境でも、そうはいかず、迷惑な葉や枝に加え樹皮を回りに散らかすだけ。
それでも、一定以上の高さの木の伐採には非常に厳しい規制がかけられているので、自分の土地内であってもなかなか切る事ができない。
そんな状況の中で、今日は朝から家の回りの15~20mはあるユーカリの木々の枝下ろし。
職人さんは、チェーン・ソー片手に身軽に木に上り、朝からエンジン音が鳴り響く。
細い枝先は、高枝切りで切り落とし・・・1本の木で30分~1時間。
降ろされた枝は、その場でチップにされ、花壇や街路樹の根元に再利用。
こういうオーストラリアの自然界の再利用の手っ取り早さには感心するなぁ~。
家の前の大木も、仕事から帰って見てみたら、枝振りがスッカリ・スカスカ状態!今晩は暗くて写真を取れなかったので、Before・Afterの写真は明日載せます!
0 件のコメント:
コメントを投稿