このグリュニエールは、スイス南部の山の中の城下町の地名。
スイスで城下町というのが正しいかどうか分からないけど、街の中心に近いところの高台に「シャトー」がある。
電車で片道1時間半の旅なので、ちょうどいい時間潰しに行ってみることに。
以前に何度か車で連れて行ってもらったことはあっても、電車の旅は初めて。
グリュニエールへ行くには、これも日本の番組で何度も取り上げられた事のある有名な観光路線・・・「ゴールデン・パス」に乗って途中で乗換え。
屋根の一部までガラスになったパノラマカーが走っているけど、そこまで余分に支出をするほどの観光客ではないので、最後尾に連結された一般車両で。
この「車窓から・・・」は準備中なので、また次回!
とにかく、グリュニエールは田舎の田舎。。。
チーズだけで有名になるくらいだから酪農しかない。
天候は、雪時々吹雪。
電車を降りて、雪道を約10分歩いたらお城に到着。
今や城壁の内部は、ホテル・レストラン・土産物店が並んで観光以外の用途はゼロ!
でも、スイスらしい光景だし、晴れた日に見下ろす街並み(草並み)は広々としてキレイ!
今日始めて知った事・・・トムとジェリーが取り合っていた大きな円盤状のチーズは、熟成させている途中で定期的にクリーニングをしないといけないらしい。
そのことを、英語ではCarling(カーリング)・・・そう、「チーム青森」がオリンピックでやっていたスポーツと同じ!
最近では、その精製作業を人手を使わずにロボットがやってくれている。ちょうど作業中だったのでちょっと見てください。
なかなか良くできたロボットなんで。。。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ランキング確認のクリックをお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿