2025-03-13

ちっちゃいのに高額

瀬戸内の春の風物詩と言われながら、ここ数年は不漁が続いて播磨灘だけで行われるイカナゴ漁が始まったと思ったら、明石のセリ値は1kg8000円。

米と同様に需給関係でモノの値段が決まるのは資本主義社会で当然だけれど、食品売り場で100g1000円では手を出し難い?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

0 件のコメント:

コメントを投稿