かと言って、現地の情報は日本の方が詳しく報道されているでしょうから、シドニーから書く事でもなく。。。
考えた挙句に辿り着いたのは、シドニーでどのように今回の地震・津波が報道されているか、最もポピュラーな新聞SMH(Sydney Morning Herald)の記事を参照しながら、お知らせすることにしました。

SMHによると、
日本での在留届をしているオーストラリア人は、2,948人・・・そのうち、東北地方在住者は234人。
今朝5:30現在で、無事が確認できたのは1,973人・・・内102人は東北地方在住。
但し、この1,973人には、在住者・非在住者を含んだ人数。
領事館の非常時電話には、金曜日からこれまでに6,797本の電話が入っているが、何人のオーストラリア人が日本に居て、何人が被災したかは分からない・・・と全く正直な発言が領事から。
その他の見出しは、
-原発事故の状況
-2日間の漂流後に15km沖で救助
-海岸に打ち上げられた2千人の遺体
-数日内に巨大な余震か
-東京のネオンが消える
そして、ニュース関連の写真集が・・・
http://www.smh.com.au/environment/bigpics/japan-disaster
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
0 件のコメント:
コメントを投稿