真っ赤なお鼻ぁ~のぉ~♪♪
という歌があるほど、クリスマスにはサンタクロースとトナカイは付き物。
そのトナカイしゃん達が最近巷で頻繁に目撃されるようになってきた。。。
この夏時間の夏至の南半球で、どれだけ お前の鼻がぁ~役に立つぅ~のか分からないけど、確かに大きな赤い鼻が目を引く。
その上、各自さまざまな角が生えて。。。
路上にも・・・

家の前にも・・・

はたまたスーパーの駐車場にも・・・

一方で、去年8年ぶりに年末の日本に帰ってビックリしたことは、玄関に正月飾りをしている家の少なさの上に、全くと言っていいほどお飾りを付けた車が無いこと。。。
そんな事はもうだいぶ前から・・・と言われたけど、これは一番の浦島太郎状態!
みんながやってるからやる時代から、みんながやらないからやらない時代になってしまったのか、日本の横並び姿勢が顕著に現れているところ。
それに引き換えシドニーでは、家の電飾だけでなく車もオフィスも、他人の一歩先を行くクリスマス・デコレーションで競い合い・・・これが両国の景気の違いなのか!?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
0 件のコメント:
コメントを投稿