今年もまた、そんな季節になってしまった。
JALはシドニーからの発送なので例年12月初旬・・・ところが、ANAはシンガポールからなので例年12月後半。
2011年のカレンダーは、もう来ないのではないかと思っていたのに例年通りに届けてくれた。
日本と違って「カレンダーは買う物」が常識の世界では、毎年JALとANAから貰えるカレンダーに重宝して両社に感謝している。
そして、2011年版 JAL 世界の美女カレンダーには、ちょっとした工夫がなされていた。
それは、サイズの変更・・・もう25年以上正方形に近い見開きの同サイズだったのが、面積にして約2/3の長方形になっている。
それに、ダイアリーもほんの少し薄くなって・・・持ち歩きやすい厚さになった。
制作費だけでなく運送・配送コストを含めて、どのくらいの費用削減になったんだろう?!
乗員解雇に反対して12月25日にはストライキが噂されているけれど、会社の再生が上手く軌道に乗って、1年後には2012年版を手にすることができるのを願うばかり。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
0 件のコメント:
コメントを投稿