まずは、コロッと忘れていつも通りに起きてしまって。。。
30分遅く出ても朝の通勤時間は変わらないのに、月曜日の朝からちょっと損した感じ!
案の定、ブラブラ支度して15分遅く出かけてもいつも通りに到着。
明日からは忘れずに遅起きを!
休みに入った最初の週末の昨日は、バージンブルーのコンピュータ・トラブルで10万人に影響が出たとか。
特に、省コストの航空会社は、人を使わずに機械を使うことを徹底しているので、ビジネスにストライキと同等以上の影響が。
空港に行っても、チェックイン・カウンターはほとんど無く、セルフチェックインの機械が立ち並び・・・実は大半の乗客はインターネットでチェックインをし、自分で搭乗券を印刷して持っているので、手荷物検査を受けるだけで搭乗ゲートに向かえる。
今回はバックアップ・システムがすぐに立ち上がったらしいけど、この春休みの週末の乗客を処理できるだけの能力がなく、飛行機は居るのに多数の欠航便が。。。
当日飛べなかった乗客にはホテルも用意してくれたらしいけど(ジェットスターならきっとほったらかし)
ひとつ日本と違う話は・・・航空会社の社員が、空港で飛行機を待つ乗客に「長くなるから、これでも食べて」と言いながらピザの箱を持って歩いていたと。
日本なら、おにぎりの炊き出しかな?!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
0 件のコメント:
コメントを投稿