ここ数年、青赤塔を屋根に載せたパトカーも原色の赤や青の車が増えて、セーフティーカメラや移動カメラだけでなく、幹線道路の取締りは強化されている模様。
それに増して覆面・・・昨日も会社の帰りのVictoria Roadでバッタリ。
隣に並んだ車がそうだった・・・絵の具で塗ったような真っ青なHolden Commodore。
窓は全て濃いフィルムが張られて車内は非常に見難い・・・でもダッシュボードの両端には青赤灯と思われる四角い箱とルームミラーの下にはスピードレーダーとビデオカメラらしきものが。
なぜ気が付いたかと言えば、トランクの上にフィンまで付けたスポーティーモデルなのに、何故かナンバープレートが黄色・・・このくらい車に金をかけるドライバーは、ほとんどみんなプレミアムのナンバープレートを付けているのに。
車とナンバープレートがアンバランス・・・で、変な車と思ったのが最初の直感。
シドニーでは、以前に書いたように、結構自分好みの色・デザインのナンバープレートが選べて、黄色地が一番安い標準タイプ。
http://lovely-aki.blogspot.com/2009/05/blog-post_04.html
シドニーでの、覆面パトカーを見ていると(車種とナンバーは個人的に聞いてください)フォード・ファルコンやホールデン・コモドアの原色のスポーツモデルに黄色プレートが付いている。
もちろん、違反を違反をしていなければ恐れる必要は何も無く・・・でも、多少なりともやましい心が残ってる人は、このアンバランスな外装の車に気をつけましょう!
4Lクラスのスポーツモデル・窓は真っ黒・黄色ナンバー・・・それに、前後のダッシュボードに赤青灯。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
0 件のコメント:
コメントを投稿