2010-02-25

ストライキだらけ

今、ヨーロッパは各地でストライキだらけ。

先週末は、ドイツのルフトハンザがストで飛ばなくなり、今回の旅をルフトハンザのフランクフルト経由にするオプションもあったから、チューリッヒにして大正解!
火曜日にスト解除されたものの、完全に解決された訳ではなくスト再開も有り得る状況なので、来週末のドイツ行きを列車の旅にしてこれも正解だったかも。。。

イギリスでは、ブリティッシュ・エアウェイズのCAのストが実行されるかも知れない状況。

ギリシャは、先週から国中でストライキ実行中で、デモ隊と警官隊との衝突も起こり、街には催涙ガスも広まっているらしいし、これ以上悪化しない事を願うばかり。

ストライキが日常茶飯事のフランスは、この時期特に目立ったストライキが無く、石油会社のTOTALが国外でストをしているらしい。

日本では、JR・私鉄のストが無くなってから久しいし、JALの労組もストを打てる状況では無くなって、平穏な春の賃上げ交渉時期が毎年続き、利用者にはとっては嬉しい限り!!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ランキング確認のクリックをお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿