いわゆる、Roadside Collection。
日本の自治体のように収集依頼の電話をする事も無く、収集料金のレシートを貼る必要も無く。。。
家の中に不要物が有ったら、家の前の路肩に出して置けば、数日中には収集してくれる。
家具・電化製品・屋外テーブル・・・車や工業機械以外何でも。
朝から家の周りの車の往来が激しいと思ったら、捨てられているゴミを物色して、車に積んで持ち去る人々。
日本では、ゴミ捨て場からゴミを持ち帰るなんて、プライドが許さないかも知れないけれど、オーストラリアでは堂々と、みんなでリサイクル。
だから、実際にゴミとして回収される量は半分くらいになってしまう。。。
ちなみに、今回は、近所の家が新しいレンガを相当数出していたので、一部を貰って帰って来たのが唯一の収穫。
そして、古いスーツケースとヘルスメーターを放出!
Tweet
このブログへは、このURLからお入りください。
http://lovely-aki.blogspot.com/ncr
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
ここから気軽にコメントをどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿