数日中に正式発表の見通しとか。
日本だけでなく、どこの国でも税収に困った時のタバコ頼み?!
日本の1箱300円前後のタバコを1000円にしたら、1400円にしたら。。。
と、「たら論」が新聞・テレビを賑わしたは記憶に新しいが、結局「先送り内閣」が結論を出さずに立ち消え。
マッチは擦って火はつけるものの、しばらく燻ぶっただけで消えてしまうことだらけ。
まぁ、普天間基地問題だけは、日本国民だけでなくアメリカが絡むので、簡単に火を消せない事に気が付いて難儀している鳩山首相。
と、日本の事情はさておき、オーストラリアのタバコ税値上げ論は、
世界の先進国の大半が75~80%のタバコ税をかけているのに対して、オーストラリアは先進国の中で3番目に低い68%・・・と言うことは、日本の約62%のタバコ税は世界1位か2位の数字?!
現在、1箱13.5ドル(≒1150円)を20.0ドル(≒1700円)にするという話だが、オーストラリアでも年内に選挙を控え、値上げは選挙以降3年間かけて段階的に値上げするのではないかと言われている。
ヨーロッパのほとんどの国が1箱約600円~1200円で売られているのを考えると、諸外国の喫煙者にとって日本は喫煙天国!!
但し、発展途上国ではこの限りでなく、インドネシアでは現地タバコは数十円から輸入タバコでも100円足らずだったような気がする。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ランキング確認のクリックをお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿