今日も1日降ったり止んだり・・・最高気温も15℃前後で
1日中ヒーターのお世話に。。。
明日から6月で、日本はそろそろ年に一度の雨季・・・
梅雨入りも近いはず。
この梅雨時の雨量次第では夏場の水不足に陥ってしまう。
特に、四国は毎年のように断水に至っている。
日本でも報道されていたように、2002年あたりからオーストラリアの雨量が減り、
5年以上に渡って全国的に大干ばつ。
去年からやっと雨が降るようになり、ダムの貯水量も増加傾向。
この数週間の大雨で干ばつ終了宣言も。
この6年間の大干ばつ期間にも断水に至らなかったシドニーの水がめは。。。
関西の水がめ琵琶湖の面積は960k㎡。
シドニーの水がめワラガンバ・ダムの面積は9,050k㎡。
第二のショアルヘブン・ダムも5,820k㎡。
等々、シドニーの水がめは11個のダムで形成されているが、
総面積からすると、たった400万人を支えるのに、
琵琶湖数十個分の関西中に水を貯めているようなもの。
2003年からは、第二次・第三次の使用制限が施行されたが、
貯水量が60%に戻っても、節水の為に継続中。
0 件のコメント:
コメントを投稿