やはり、親愛なる読者の皆さんを騙すことには対応できず、残念ながら通常ネタです。
社内では、給水機に「今日だけスイス産のウォッカが入ってます。楽しい金曜日の1日を・・・」というメモが張ってあったけど、もちろん真水しか出てこない!
日本で新年度・新学年が始まったのと時を同じくして、弊社では年に1度の昇給の時。
15日の給料日の前に、5日の個人情報更新の前に、各社員に昇給通知書が配布され、それなりに笑顔の金曜日に。
デフレ下の日本と違い、先進諸国の中では断トツに高いインフレ率のオーストラリア・・・2010年の人事考課の結果を踏まえて、それなりの%上昇が。
時を同じくして、年に1度のボーナスも去年の考課を元に4月の給与に組み込み。
そして、オーストラリア在住(豪ドルで給与支給)者に願ってもない朗報が。
日本円に対しても、米ドルに対しても、久しぶりの高(好)レート。
日本円に対しては、3月25日の82.5円から1週間で86.5円に4.8%の上昇。
米ドルに対しては、3月18日からの2週間で0.980から1.033に5.4%の上昇。
日本円に交換するにも、米ドルに交換するにも、なかなか好都合な4月になりそうな予感!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
0 件のコメント:
コメントを投稿