昨日の朝は、シティは2年ぶりの寒さだと言っていたけど、それに輪をかけて寒かった今朝。。。
そもそも、今日の明け方に寒くて目が覚めて・・・シドニーに来て8年+になるけど、こんな低気温は初めて。
昨日出勤する時は、ガレージの中は11℃・・・今朝は10.5℃で、それほど差が無いかと思ったけど、家の周りの芝生は凍って真っ白。

そして、エンジンは温まって車内の気温は上がって行っても、外気温は下がる一方で数分の内に0.5℃。
そりゃぁ、外に出しっ放しの車も芝も凍りつくはず。
日が昇った8時前にオフィスに着いてもまだ3.5℃。
ちょっと(±50km)内陸に入ったペンリスやキャンベルタウンでは連日の氷点下を記録しているらしいけど、ここはキャンベラか?!
と言うような、ちょっといつもと違う低温。
仕事の後、ジムに行って家に着いた午後8時には、またまた外気温は4℃。
ひょっとしたら、今晩はヒーターを点けたまま寝ないといけないかも。
日本に目を向けると、本来なら梅雨のない北海道でサッパリした初夏を・・・のハズだったのに、37℃にもなってしまって熱中症の死者が出るほど。
ここ数年、何でこんなに気象条件が変わってしまったんだろう。。。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
下のボタンをクリックしてランキング・アップにご協力を!
0 件のコメント:
コメントを投稿