日本のチャンピオンらしく、4日連続の40℃台を記録して、今や押しも押されぬ日本の高温地帯!
あの清流、四万十川で有名な四万十市が高温とは・・・清流はどうなってしまっているんだろう。
清流・渓流に生息する魚たちが・・・熱帯魚に取って代わられてしまう日が近いのかも!?
シドニーでも、毎年数回45℃前後の気温を記録するけれど・・・そこで生活し易いかどうかは、夕方からの最低気温によるのでは?!
例え日中45℃になっても、夕方から25℃になるようなシドニーの状況では、夜は涼しくてクーラー無しで寝れることもできるけれど。。。
夜中も30℃を超えているような状況では、スッキリ寝る事もできずに疲れを翌日に残してしまうような。。。
お盆の終わる今週末からは・・・残暑と呼ばれる季節。
最近は、長い残暑で体を壊す人も多いようなので、寒い冬が来るまでの数ヶ月間、日本の皆さんはガンバってください!
Tweet
このブログへは、このURLからお入りください。
http://lovely-aki.blogspot.com/ncr
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
ここから気軽にコメントをどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿