事故直後には、アシアナ航空の社長が、機長は1万時間の飛行時間を持つベテランと言っていたけれど・・・1万時間近い飛行時間は、B777ではなくA320で。
着陸時に機長席に座って着陸操作をしていたのは、B777で43時間しか飛んでいない機長・・・社内の訓練飛行だったと。。。
43時間の飛行時間だと、10時間以上の長距離飛行に使われる機体から推測されるのは、きっと4~5回の離着陸しか経験していないハズ。
いくら天候は良かったとはいえ、サンフランシスコ空港の着陸誘導装置が故障していて使えない状態だったので、完全に目視でパイロットの腕任せ状態。
A320からB777へのステップアップ中という事は・・・約150席で全長37m全福34mのA320から約350席で全長64m全福65mのB777へ。
乗用車の運転を熟知して上手いからって、大型バスの車庫入れができるとは思えないし。。。
訓練飛行の教材にされてしまった300人近い乗客は良い迷惑!
Tweet
このブログへは、このURLからお入りください。
http://lovely-aki.blogspot.com/ncr
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
ここから気軽にコメントをどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿