2011-12-28

消費税の行方

個人的には消費税率の引き上げに賛成だけれど・・・この「税制調査会」や「社会保障と税の一体改革調査会」のやり方には納得できない。

まず、2段階の引き上げ案。
2013年10月に8%、2015年4月に10%が提案らしいけれど、今から1年半毎に引上げで、基本的に内税表示の日本社会で値上がり感を抑えるのが目的だろうけれど、新税率に慣れた頃に再引上げで2度の増税感を味合わなければいけないし、コンピュータシステムの変更も2段階。
3%から5%に上げたように、2段階にするメリットは何なんだろう?!

個人給付金。
世界の先進各国が取り入れている生活必需品の非課税制度。
なのに非課税商品・製品の設定が煩雑になるという理由で、低所得者層への現金給付を新設して増税分の緩和をするつもりらしいけれど、どっちが事務的に煩雑になるか理解してるんだろうか?!
収入額のどこで線引きするつもり??
海外視察旅行に行って、先生方は何を勉強して来てるんだろう!?

民主党の9議員が離党届を提出。
政権を取ってから3人目の党首の下・・・何一つとしてマニフェスト項目を実現できない政党として、次の選挙では、民主党政権に継続を期待する有権者は居ないんでは?
と言うことは、消費税増税もドタキャンされるかも?!

どちらにせよ、上がるとなれば大きな事前準備が必要で、全てが国民・企業負担に。。。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!

0 件のコメント:

コメントを投稿