アメリカンと言えば、ブリティッシュ エアウェイズと共に、日本航空の所属するワンワールド アライアンスを立ち上げた会社。
カンタスを含めワンワールド グループ内の大手航空会社は、どこも労使問題を含めて経営不振状態・・・日本航空は立ち直った風だけれど。。。
そして、昨日、AMRがUSエアウェイズとの非公開の財務・営業情報を交換する契約に調印したと発表され、両者が経営統合に向かっていることが明らかに。
USエアウェイズは、ワンワールドではなくユナイテッドと共にスターアライアンスのメンバーで、フェニックス・シャーロット・フィラデルフィアをハブ空港として、個人的にはアメリカの国内線で多用している会社。
全日空のマイレージでも結構予約が入れ易いし。。。
もし、この統合が実行されて、USエアウェイズがワンワールドに移ってしまうと、もちろん全日空のマイルが使えず、日本航空のマイルが使えるようになるんだろうけれど、ハブ空港が日本の両社の乗り入れ空港では無いから、アメリカ国内線の利便性に大きな影響は無いかな?!
Tweet
このブログへは、このURLからお入りください。
http://lovely-aki.blogspot.com/ncr
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
ここから気軽にコメントをどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿