どこまで信用していいのかが非常に不透明。
東京電力の福島第1原発内の地下貯水槽から汚染水漏れが続いた問題では、「海など原発敷地外への流出を防ぐように、政府一丸となって万が一にでも汚染水を海などの敷地外に流出させないよう貯蔵・管理に万全を期さなければならず、政府としても万全を期す」・・・と言うけれど、既に漏れているのに具体的な処置方法は教えてもらえず。。。
北朝鮮が弾道ミサイルの発射台を上空へ向けたことが偵察衛星で確認され、「様々な動きがあることは承知している。いかなる事態が生じても、政府は国民の生命と安全を守るため、万全の対策を講じている」・・・と言われても、どんな、いかなる事態を想定しているのか、どんな万全の対策を講じているのか?!
日本海にイージス艦を配備し、日本の数ヶ所にPAC3を配置しただけで、いかなる事態にも備えているとは言い難いのでは?!
相手の出方が分からない現状を見る限り、万全なんていう状態は無いのでは?!
Tweet
このブログへは、このURLからお入りください。
http://lovely-aki.blogspot.com/ncr
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
ここから気軽にコメントをどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿