ここ数日のニュースで頻出しているキプロス・・・トルコとレバノンの起きに位置する小さな島国。
この国の騒ぎが発端になって、このところの円安もひと段落。。。
この小さな国の金融支援の為に、EUが厳しい支援条件を示した為に、法案が成立する前から混乱が。。。
EUも、キプロス国民にとって厳しい選択肢しか残っていない・・・と言うほど。
と言うのも、銀行預金の大量引き出しを防ぐために、1週間以上銀行が休業。
仕入れが現金取引になり、スーパーでの買物にクレジットカードが使えず現金売買。
先行きの見えない経済状態は、日本のデフレ以上に売り上げ減少に繋がる。
そして、預金の一部を強制徴収の噂・・・10万ユーロ(約1200万円)以上の預金は20%程度の強制徴収する法案が可決されそうなので、預金の現金化に拍車がかかる!
今日になって、キプロスは100億ユーロ(約1兆2400億円)の金融支援と引き換えに、国内2位の銀行の整理に同意・・・EUの預金保証の上限の10万ユーロまでの預金は全額保護される。
ただ、保証対象外の預金者は最大40%の損失負担が求められるらしい。
キプロスの国内銀行は、新たな通告があるまで引き続き営業を停止する・・・という事で、この混乱の収束には、もうしばらく時間が掛かりそう。。。
Tweet
このブログへは、このURLからお入りください。
http://lovely-aki.blogspot.com/ncr
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!

ここから気軽にコメントをどうぞ!
この国の騒ぎが発端になって、このところの円安もひと段落。。。
この小さな国の金融支援の為に、EUが厳しい支援条件を示した為に、法案が成立する前から混乱が。。。
EUも、キプロス国民にとって厳しい選択肢しか残っていない・・・と言うほど。
と言うのも、銀行預金の大量引き出しを防ぐために、1週間以上銀行が休業。
仕入れが現金取引になり、スーパーでの買物にクレジットカードが使えず現金売買。
先行きの見えない経済状態は、日本のデフレ以上に売り上げ減少に繋がる。
そして、預金の一部を強制徴収の噂・・・10万ユーロ(約1200万円)以上の預金は20%程度の強制徴収する法案が可決されそうなので、預金の現金化に拍車がかかる!
今日になって、キプロスは100億ユーロ(約1兆2400億円)の金融支援と引き換えに、国内2位の銀行の整理に同意・・・EUの預金保証の上限の10万ユーロまでの預金は全額保護される。
ただ、保証対象外の預金者は最大40%の損失負担が求められるらしい。
キプロスの国内銀行は、新たな通告があるまで引き続き営業を停止する・・・という事で、この混乱の収束には、もうしばらく時間が掛かりそう。。。
Tweet
このブログへは、このURLからお入りください。
http://lovely-aki.blogspot.com/ncr
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
ここから気軽にコメントをどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿