先週から、ヨーロッパのスポーツチャンネルを観ていると、ビリヤードのスヌーカー世界選手権なるものが中国で開催されていたらしく、やっと今晩優勝者の表彰式が模様され終わったらしい。
というのも、ドイツ語放送なので、何を言っているのか不明。
基本的に、囲碁や将棋のテレビ中継のように、静まり返った会場で玉が当たる音が響くだけ。。。
精神的な苦痛や動きを見ると、囲碁や将棋よりも・・・確かにスポーツ。
しかし、日本では決して放映されないだろうし。。。
逆に、我が読売巨人軍の日本シリーズ勝利なんて、アメリカでもヨーロッパでも、どこでも話題にならず。
オーストラリアでは、今日11月6日は競馬のメルボルンカップの日・・・VIC州では競馬の為に祝日だし、ヨーロッパでも賞金総額600万ドルと言われるレースがニュースのネタに。。。
日本では、野球・サッカー・相撲・・・そしてこれから、マラソン・駅伝のシーズン。
オーストラリアでは、ラグビーシーズンが終わって、クリケットシーズンに。
ヨーロッパでは、スキー競技がシーズンイン。
こうやって考えると、インターネット経由で好みのスポーツの結果が、世界中どこに居ても知れるのは有り難いこと!
Tweet
このブログへは、このURLからお入りください。
http://lovely-aki.blogspot.com/ncr
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
ここから気軽にコメントをどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿