成田-シドニー線の12月の機材が「787」に変わっているではないか!
9~10歳のB772ERに変わって、やっと地の果てシドニーにも最新の機体が飛ぶようになって喜ばしい限り。
もうちょっと早かったらシドニーへのB787初参上になるところだったのに・・・残念ながら、エァインディアが先週からニューデリー線をB787で開設してしまった。
これで成田まで最新のシートを使えるのかと思いきや。。。
あのフルフラットになるビジネスクラスのシートは、B777が飛ぶ欧米線だけ!?
その上、東南アジア用のB767もフルフラットにすると言うのに、最新のB787は「滑り台」シートのまま・・・せっかくの次世代機の内装で節約しなくてもいいのに。。。
ANAの長距離用B787は、B777と同じフルフラットシートを積んでいるし・・・競争意識は無いのかな?!
Tweet
このブログへは、このURLからお入りください。
http://lovely-aki.blogspot.com/ncr
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
ここから気軽にコメントをどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿