まだ、かなりの流入量があるので、このまま貯水量が増えると、放水量を増やさざるを得ず、下流域の洪水も心配され痛し痒し状態。
一般的に言う人口460万人のシドニーは1万2千㎢の地域・・・四国4県を合わせた面積が1万8千㎢で人口が400万人なので、だ~ぃたい同じような感じ。
シドニーへの給水を賄う11のダムの先週木曜日午後3時の貯水量が89%だったのに、89時間後の今朝8時には95%まで上昇・・・量にすると琵琶湖数百個分の水が4日足らずの間に溜まってしまったようなもの。
これでまた、数年間雨が降らなくてもシドニーに水不足の心配は無いけれど、これ以上降ると別の災害に拍車がかかってしまうレベル。
Tweet
このブログへは、このURLからお入りください。
http://lovely-aki.blogspot.com/ncr
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
応援クリックでランキング・アップにご協力を!
ここから気軽にコメントをどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿