2021-06-03

全てがメチャメチャ

各自治体に特別な低温の冷凍庫を配置して、接種会場の設営を依頼し、接種券なるものを印刷して郵送させ、電話やネットの予約システムを作らせたのに。。。

この枠組みを根底から覆す「職域接種」なるものが突然登場!
当初は接種者をマイナンバーで管理すると言っていたのに、蓋を開けたら自治体が発行する接種番号に・・・それが理由で居住地以外での接種を拒んでいたのに。。。

とうとう、職場や学校で接種券も接種番号も無しで接種できることに。
今まで日本中の自治体が苦労して進めて来た接種者の管理は全くできないことになり、住民の接種状況を把握する為に新たな作業を強いられるのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

気に入っていただけたら、クリックしてください!

     

0 件のコメント:

コメントを投稿