2024-09-30

首相になる前の発表

結果的に総理大臣に指名されるんでしょうが、自民党の総裁になったばかりの時に衆議院解散の日程を決めて発表するとは・・・どういうこと?!

その上、総裁選の時は野党と議論を重ねた後と言っていたのに・・・国会召集直後に解散とは。党首になると党内野党ではなくなり言動がかわってしまうのか!?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-29

ラウンジの有償利用

JALの国際線サクララウンジは、遠い昔からビジネスクラスの利用者かJMB・ワンワールドの上級会員が無料で利用できるものと思っていたのに、10月1日から利用料値上げのニュースを見て・・・金さえ払えば誰でも利用できるからあんなに混んでいるのか?!

芸能人が美味しいと宣伝するカレーを食べて見たくて利用する人も居るんでしょうが、1回8250円とは・・・払いたくないお値段!? 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-28

SQのキャンペーン

まだ9月で来年のことを言うと鬼が笑う時期なのに、シンガポール航空が10月2日までの7日間だけ来年4月から9月日本発の往復運賃割引キャンペーン・・・但し、目的地は東南アジア・オーストラリア16都市に限定。

航空運賃が高止まりの中で、燃油サーチャージの無いシンガポール航空のエコノミーとビジネスクラスで10~15%割引。
キャンセルできないチケットクラスなので、予定の確定できる人だけにはお得! 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-27

投票結果で為替変動

自民党総裁選の投票日・・・1回目の投票結果が発表されると146円50銭まで朝から2円近く円安に進んでいたのに。。。

決選投票の結果が発表されて逆転で新総裁が決まった途端に142円75銭まで4円近い円高に! 
そんなに、日本の将来を期待してしまって良いのかな?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-26

最終的に選んだ失職

半年前の3月末に兵庫県知事が「噓八百・公務員失格」という強い言葉を使った記者会見に始まり、百条委員会や全会一致の不信任案可決の事態の後に知事が選択したのは失職。

知事選に再出馬して、この事態が県民の目にどういう風に映ったのか、自らの目で確認する機会が出来て良かったのでは?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-25

そろそろ変動金利も

日銀の政策金利引き上げを受けて、大手銀行が短期プライムレートの引上げを開始・・・と言うことは、住宅ローンの変動金利が上がることに!

ローン金利が0.15%上がると、残金1000万円当り年間1万5千円近い利息増・・・5千万円なら約7万5千円!
またこれで景気が冷え込まなければ良いけれど。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-24

神戸から仁川便就航

神戸空港の国際線就航はまだ先の話だと思っていたら、半年後の来年春には大韓航空が仁川へのチャーター便を1日2便飛ばすことに。

チャーター便と呼ばれても、個人販売もされるそうなので定期便のようなもの!
兵庫県民にとっては、便利な神戸から仁川経由で欧米に飛ぶオプションができる。。。 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-23

打倒ばかりではダメ

12年前に衆議院を解散した後の選挙で大敗し引責辞任した党首が返り咲いた立件民主党。

新党首の第一声が単に「打倒 自民党」では、今までと同じで国民に訴えるものは何も無く。。。
諸外国のように、国民が実現して欲しい政策を掲げ、実現できそうな方法を説明すれば、他党と闘わなくても国民が味方に付いてくれると思うけど!? 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-22

今年も銀杏の季節に

記録的な残暑が続いて9月後半になっても真夏日や猛暑日が・・・と暑さを感じていたら、歩道にはいつもの秋のように銀杏が落ち始め。。。

街路樹を見上げてみると、鈴なりの銀杏が実っている。。。
これからしばらく、踏まれて臭う日が来るのかな?! 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-21

アラスカがハワイを

ワンワールドのアラスカ航空がハワイアン航空を買収・・・両ブランドは存続するらしいけれど。。。

オアフ島以外のハワイの島々に向かう日本人旅行者のほぼ全員が使うハワイアン航空が、JALと同じワンワールドに所属してしまったら・・・ANA利用者はオアフ島から出難くなる?! 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-20

マスコミが騒ぐ前に

大記録達成が目前に迫ると、普通の人間なら達成意欲で力んでしまったり・・・その上に報道陣からの質問攻めで悩んでしまったり。。。

ところが、大谷選手は一試合で49・50・51とマスコミに付け入る隙を与えず・・・余計なプレッシャーを受けることもなく。。。

これが一流ではなく超一流の証?! 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-19

最近は逆に動く為替

歴史的な円安の原因は、日米の金利差だと言われていたのに、日銀が金利を上げると決断したときにも、FOMCが大幅な利下げをしても・・・円高になるのかと思ったら、円安方向にマーケットが動く今日この頃!

 今の日本経済の状況と借金レベルを見たら、基本的に好んで円を買いたくなることは無いだろうし。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-18

旧統一教会問題再燃

朝日新聞のスクープで、旧統一教会と自民党の幹部が自民党総裁室で参院選前の日曜日に会合を行った時の写真が公開され、党として関わっていないという自民党の説明は虚偽だったのか?!

自民党の支持率が下落した理由だった旧統一教会問題と裏金問題に対する不誠実な説明の隠ぺい体質。
総裁選の立候補者がこの件に触れないのは、もう隠しきれないから?! 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-17

神戸から中秋の名月

今日は「中秋の名月」という満月・・・神戸の空は、雲がチラホラでキレイな明るい月が見えたけれど。。。

月の模様はいつもと同じなので、写真はいつ撮っても代わり映えせず! 


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-16

クルーズ運休の理由

東欧諸国を抜けて黒海に注ぐドナウ川・・・その観光クルーズ船が運航休止中。

その理由を見ると、春の雪解け水でもないのに川の増水の為!
渇水で航行できなくなるのは分かるけれど。。。

実は、東欧諸国は100年ぶりの豪雨に見舞われて各国・各地で川が氾濫する大惨事。
クルーズどころではない住民の方々の安全が第一! 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-15

13号を追う14号

行先が定まらず、1週間以上日本に居続けた台風10号と違い、グアムから一直線に奄美を抜けて中国に向かった台風13号。

その13号とほとんど同じルート上を進む14号。
太平洋高気圧の張り出しのおかげで日本本土に立ち寄ることなく過ぎ去ってくれたけれど・・・この35℃を超える残暑と引換えに! 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-14

9人揃ってドサ回り

自民党総裁選の立候補者達は、9人セットで各局各番組に出演し、地方の演説会に向かい・・・丸で芝居の一座が地方巡業をしているよう。

今までの首相答弁のように、役人が書いたセリフを読むだけの芝居にならないことを願うばかり!

しかし、全員から主張を聞くには時間がかかり過ぎ。。。 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-13

搭乗グループを再編

JALが、国内線双通路機への搭乗順グループを変更し、後方席と窓側席を同じグループ3に。

確かに、窓側から座れば通路側の人の立ったり座ったりが無くなって時間短縮にはなるでしょう。。。
でも、グループ1・2の上級会員は通路側に座ることが多い!

その上、サイズオーバーの荷物の持込みで収納できずに立ち止まって通路を塞ぐ。
これを解決する方が先では?! 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-12

結局9人の立候補者

告示された自民党の総裁選への立候補者は9人。
全員がピッタリ20人の推薦人を記載しているけれど、きっとそれ以上に支持者が居て立候補したハズなのに・・・名前を出すと不利になるようなマズい人々なのか?!

派閥が無くなったことを印象付ける為の大人数なのかも知れないけれど、仲良しグループは崩れてないだろうから、結局昔のお馴染みさんが集まるんでしょう。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-11

23年の年月の間に

2001年9月11日のアメリカ同時多発テロから23年・・・大学生以下の人は事件を知らないほどの年月が経ち。。。

何事も「喉元過ぎれば・・・」はあるけれど、当時は飛行機に乗ることが恐れられ、アメリカへの入国が制限され、機内食のナイフがプラスティックになり、コックピットドアの施錠が強化され。。。

今や、ほとんどの事が懐かしいレベルに忘れ去られているけれど、天災もテロも忘れた頃にやって来ると思って暮らさないと。。。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-10

違い過ぎる常識範囲

国会議員の常識範囲が一般国民とかけ離れていると再認識させられた政治資金問題。

今回の兵庫県知事の発言を聞くと、県知事の常識範囲も県民を大違い!?
現金だけでなく物品を貰ったら何かの忖度をしなければいけないだろうし。。。

何度も言うように、政治家を先生と呼ぶのは止めましょう! 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-09

とうとう辞職要求へ

3年前の選挙の時に推薦していた柵からか、検討を繰り返していた日本維新の会も兵庫県知事に辞職と出直し知事選の実施を申し入れ。

にも拘わらず、知事の続投を表明している頑固さは何処から?!
一度辞めてしまったら政治家として選ばれることは無いだろうし、将来的な収入源の目途が立たないからかな。。。
 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-08

今回は陰に隠れずに

自由民主党の総裁選と時を同じくして立憲民主党の党首選も行われ、前回はほとんど報道されなかったような気がするけれど、今回は何かと話題として取り上げられているのでは?!

政権交代が有るか無いかは、少なくとも衆議院が解散されるか来年まで分からない事!
いつもの3人かと思ったら、1人足して新鮮味を出して見たのか・・・期待したくてもし難い状況かな?! 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。
     

2024-09-07

マスコミの偏り報道

自民党の総裁選で、またマスコミの偏り報道が始まってしまった!

まだ告示前なのに、10人近い候補者がいる中で、特定の人を追い始めて、各局の報道に出て来るのは同じ顔ばかり! 

マスコミの実施する人気投票も毎日見せられたら、議員はともかく、地方票への影響は大きいだろうなぁ~

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

記事を気に入って頂けたらクリックしてください。